装備品 |
アイテム | 重量 |
Wand of magic missiles (CL 3rd、46ch) |
|
wand of burning hands (CL 5th, 23ch) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
|
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
15 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
45 |
中荷重 |
30 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
90 |
重荷重 |
45 |
押し引き =最大荷重x5 |
225 |
|
|
特技 |
《軽業師》すべての〈軽業〉及び〈飛行〉判定に+2のボーナス
《回避》アーマー・クラスに+1回避ボーナス
呪文解放型と呪文完成型の魔法のアイテム(巻物とワンドを含む)、及び合言葉の必要な魔法のアイテムを使用できる
二足歩行/Biped [手]*(全ての装備部位) |
|
特殊能力 |
鋭敏感覚(変則)/Alertness:使い魔が手の届くところにいる間、使い魔の主人は《鋭敏感覚》の特技を得る。
身かわし強化(変則)/Improved Evasion:反応セーヴに成功することでダメージを半減できる攻撃の対象となった場合に、使い魔はセーヴィング・スローに成功すればダメージを全く受けずにすみ、セーヴィング・スローに失敗してもダメージを半減させることができる。
呪文共有/Share Spells:ウィザードは目標が“自身”の呪文を、自身の代わりに自分の使い魔に対して(距離が接触の呪文として)発動することができる。ウィザードはまた、通常であれば使い魔の種別(魔獣)に効果を発揮しないものであっても自身の使い魔に対して呪文を発動できる。
共感的リンク(超常)/Empathic Link:使い魔の主人と使い魔は1マイルまでの共感的なリンクを持っている。使い魔の主人は使い魔の眼を通して見ることはできないが、共感によって意思疎通をすることができる。このリンクの限定的な特性のため、伝えることのできるのは大まかな感情のみである。使い魔の主人は使い魔と同じアイテムや場所に対する繋がりを持つことができる。
接触呪文伝達(超常)/Deliver Touch Spells:使い魔の主人のクラス・レベルが3以上ならば、使い魔は接触呪文を伝達することができる。使い魔の主人と使い魔が接触している時に主人が接触呪文を発動した場合、使い魔の主人は使い魔を“接触者”に指名することができる。指名された使い魔はあたかも使い魔の主人が接触したかの様に、接触呪文を伝達することができる。通常の場合と同様、接触呪文が伝達される前に使い魔の主人が別の呪文を発動した場合、接触呪文は消滅してしまう。
主人との会話(変則)/Speak with Master:使い魔の主人のクラス・レベルが5以上ならば、使い魔と使い魔の主人は、あたかも共通語で会話しているかの様に言葉で意思疎通を行なうことができる。他のクリーチャーは魔法的な助けがない限り、この会話を理解することはできない。
同類との会話(変則)/Speak with Animals of Its Kind:使い魔の主人のクラス・レベルが7以上ならば、使い魔は自身と同類の動物(ダイア種も含む)と意思疎通を行なうことができる:蝙蝠なら翼手類、猫ならネコ類、鷹と梟と烏なら鳥類、蜥蜴と蛇なら爬虫類、猿なら類人猿、鼠なら齧歯類、蛙なら両生類、鼬ならアーミンやミンクとなる。どの程度の意思疎通をはかれるかは会話するクリーチャーの【知力】によって制限される。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
完全耐性:麻痺、睡眠
身かわし強化
特殊攻撃 ブレス攻撃(5フィート、円錐形、多幸感、頑健難易度12、1d4ラウンド毎に使用可)
擬似呪文能力 (術者レベル3;精神集中+6)
3/日―グレーター・インヴィジビリティ(自身のみ)
ソーサラー修得呪文 (術者レベル3;精神集中+6)
1レベル(6/日)―グリース(難易度14)、サイレント・イメージ(難易度14)、スリープ(難易度14)
0レベル(回数無制限)―ダンシング・ライツ、フレア(難易度13)、ゴースト・サウンド(難易度13)、メイジ・ハンド、オープン/クローズ |
|