編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
エリ卓
キャラクター名
エリア・レブロア・フェイリアス
属性
秩序にして中立
プレイヤー名
エリウス
最終更新
2025/04/09 23:10
クラス/キャラクターレベル
ソーサラー/7 ドラゴンディサイプル/10
信仰する神
ネサス
故郷
ラエ
種族
人間
サイズ
中型
性別
年齢
23
身長
5'2" 160cm
体重
116.74lb. 53kg
髪の色
瞳の色
肌の色
メモ欄
共通語、竜語、風界語 竜の血脈 呪文回数9.8.8.8.7.7.7.5.1 難易度(10+呪文のレベル+【魅力】修正値) 精神集中判定:1d20+術者レベル+【魅力】修正値+4+2 術者レベル判定(1d20+術者レベル+2) パーマネンシィ:ダークヴィジョン、コンプリヘンド・ランゲージズ、レジスタンス 非視覚的感知60フィート 技能ポイント7*4+10*4+15+5=88 ※ソーサラーの術者レベルは17
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
22
+6
 
 
敏捷力
22
+6
 
 
耐久力
10
 
 
 
知力
14
+2
 
 
判断力
8
-1
 
 
魅力
28
+9
 
 
HP
ヒットポント
最大値
179
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
6*7+12*10+1*17(追加HP)
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
10
=
+6
+
4
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
30ft./6sq.
基本移動速度 防具着用時
90ft./標準
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
13
= 【魅】+9 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈隠密〉
11
= 【敏】+6 +
5
+
 
+
 
+
 
〈軽業〉
6
= 【敏】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈鑑定〉
6
= 【知】+2 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈騎乗〉
6
= 【敏】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
9
= 【魅】+9 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
9
= 【魅】+9 +
 
+
 
+
 
+
 
〈言語学〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈交渉〉
29
= 【魅】+9 +
17
+
+3
+
 
+
 
〈呪文学〉*
22
= 【知】+2 +
17
+
+3
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈真意看破〉
0
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
1
〈水泳〉
6
= 【筋】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
2
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
 
= 【敏】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈脱出術〉
11
= 【敏】+6 +
2
+
+3
+
 
+
 
〈知覚〉
10
= 【判】-1 +
8
+
+3
+
 
+
 
〈知識:貴族〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:工学〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:次元界〉*
6
= 【知】+2 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:自然〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:宗教〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:神秘学〉*
22
= 【知】+2 +
17
+
+3
+
 
+
 
〈知識:ダンジョン探検〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:地域〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:地理〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:歴史〉*
 
= 【知】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈治療〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈手先の早業〉*
 
= 【敏】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈登攀〉
6
= 【筋】+6 +
 
+
 
+
 
+
 
〈動物使い〉*
 
= 【魅】+9 +
 
+
 
+
 
+
 
〈はったり〉
13
= 【魅】+9 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈飛行〉
26
= 【敏】+6 +
17
+
+3
+
 
+
 
〈変装〉
9
= 【魅】+9 +
 
+
 
+
 
+
 
〈魔法装置使用〉*
13
= 【魅】+9 +
1
+
+3
+
 
+
 
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
35
=10+
5
+
 
+
+6
+
0
+
9
+
5
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
21
立ちすくみ
アーマークラス
 
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
12
=
7
+
0
+
1
+
4
+
 
反応【敏捷力】
16
=
5
+
+6
+
1
+
4
+
 
意志【判断力】
23
=
10
+
-1
+
1
+
13
+
 
     基本攻撃ボーナス     
10/5
  呪文抵抗  
18
戦技ボーナス
16
=
10
+
+6
+
0
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
32
=
10
+
+6
+
+6
+
0
+
 
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
かぎ爪(超常)*2
13*2
20/×2
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
近接肉体
 
1日に3+【魅】修正の間のみ使用できる
1d6+5+1d6(電撃)

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
竜の噛みつき
13
20/×2
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
近接肉体(主要)
 
かぎ爪発動時に発動
1d6+7+1d6(電撃)

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
クイックン・メタマジック・ロッド 75,500gp
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
1日に3つまでの呪文に対して、《呪文高速化》特技を使用したかのように高速化を行なうことができる
 

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
スペル・ストアリング・ロングソード+2
16/11
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
1d8+7

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
ローブ・オヴ・ジ・アークマギ(灰色) 75,000gp
5
全身
 
 
 
1
・呪文抵抗18 ・すべてのセーヴィング・スローに+4の抵抗ボーナス・他者の呪文抵抗を克服する際に行なう術者レベル判定に+2の強化ボーナス
アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+5 50,000gp
 
首飾り
 
 
 
0
外皮ボーナス+5
シフターズ・ヘッドバンド+6(魅力) 39,000gp
 
額周り
 
 
 
0
着用者が(ポリモーフ)効果によって自身の形態を変化させる際はいつでも、着用者は1分間 ダメージ減少 5/銀を得る(着用者が本来の形態に戻った場合、この効果は終了する)。
グラヴズ・オヴ・アロー・スネアリング 4,000gp
 
両手
 
 
 
0
1日に2回、使用者は前提条件を満たしていない場合でも、《矢つかみ》の特技を使用できる。少なくとも片方の手が自由でなければならない。
ペリアプト・オヴ・ヘルス 7,500GP
 
首飾り
 
 
 
0
病気への完全抵抗
ベルト・オヴ・フィジカル・マイト+6 90,000gp
 
ベルト
 
 
 
1
筋力、敏捷+6
リング・オヴ・プロテクション+5 50,000GP
 
指輪
 
 
 
 
+5反発ボーナス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
5
 
 
 
0
2
 
装備品
アイテム重量
呪文構成要素ポーチ 2
運搬重量の合計
(硬貨含)
4
所持金
銅貨(cp)
 
銀貨(sp)
 
金貨(gp)
 
白金貨(pp)
 
軽荷重
173
頭上に持ち上げる
=最大荷重
520
中荷重
346
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
1040
重荷重
520
押し引き
=最大荷重x5
2600
特技
物質要素省略:Sボーナス特技

強打:攻撃-4・ダメージ+8 Sボーナス特技(7)

呪文高速化:4高いスロットを使用する(血脈特技D2)

無視界戦闘:近接戦闘で視認困難(“戦闘”を参照)のために失敗するたびに、実際に命中したかどうかを調べるための失敗確率の%ロールを1回だけ再ロールできる。
不可視状態の攻撃側は近接戦闘で君を攻撃する際にボーナスを得ることはない。つまり、君はアーマー・クラスへの【敏捷力】ボーナスを失うことはなく、攻撃側は通常の+2のボーナスを得られない。ただし遠隔攻撃の場合には、攻撃者が不可視状態であることによるボーナスが適用される。
君は目が見えない時に全力で移動するための〈軽業〉判定を行う必要がない。(血脈特技D5)

追加hp(血脈特技D8)


(1)戦闘発動:防御的発動における精神集中判定に+4ボーナス。

(1)確固たる個性:君は意志セーヴにおいて、【判断力】ボーナスの代わりに【魅力】修正値を用いる。君が【判断力】ペナルティを持つ場合、【判断力】ペナルティと【魅力】修正値の両方を適用しなければならない。

(3)呪文熟練(心術):選択した魔法系統の呪文を発動する場合、それに対して行われるすべてのセーヴィング・スローの難易度は+1される。

(5)呪文ダメージ激化:1高いスロットを使用する。ダメージ・ダイス数の上限を5レベルぶん上昇させる。。

(7)統率力

(9)呪文粘着化:《呪文粘着化》された呪文の対象となるか効果範囲内にいるクリーチャーがこの呪文に対するセーヴィング・スローに成功した際、そのクリーチャーはこの効果に対して再度セーヴィング・スローを行なわなければならない。もしそのクリーチャーがこの2回目のセーヴィング・スローに失敗したなら、初めのセーヴィング・スローに失敗したかのようにこの呪文の完全な効果を受ける。《呪文粘着化》は通常の呪文レベルよりも2レベル高い呪文スロットを消費する。

(11)上級呪文熟練(心術):選択した魔法系統の呪文を発動する場合、それに対して行われるすべてのセーヴィング・スローの難易度は+1される。このボーナスは《呪文熟練》によるボーナスと累積する。

(13)転移敏速:ディメンジョン・ドアを発動した後に、君はまだ君のターンで行っていないどのようなアクションも行うことができる。君はまた(瞬間移動)呪文を発動する時に精神集中判定に+4のボーナスを得る。

(15)抵抗破り:呪文抵抗を打ち破るための術者レベル判定(1d20+術者レベル)に+2のボーナスを得る。

(17)成熟せし呪文(ディメンジョン・ドア):その呪文を発動する際に、呪文修正特技1つを呪文レベルも発動時間も変更することなく適用することができる。ただし、修正後の呪文レベルは9以下でなければならない。加えて、この呪文にボーナスを与える特技(《呪文熟練》、《抵抗破り》、《武器熟練:光線》など)が適用される場合、これらの特技により与えられるボーナスは2倍となる。
特殊能力
血脈の力・竜の血:メタリック・ドラゴン:ブロンズ・ドラゴン
ブレスの形状:60フィート 直線
血脈の秘法:電気属性の呪文によるダメージ・ダイス1つに付き+1のボーナスを得る。
竜の抵抗力:電気に対する抵抗10とACへの+4外皮ボーナス
ブレス攻撃:ソーサラー・レベル毎に1d6のダメージ。反応セーヴに成功するとダメージを1/2にできる。難易度10+1/2ソーサラー・レベル+【魅】修正値である。1日1回
翼(超常):標準アクションで背中にドラゴンの皮膜の翼を生やし、速度90フィート(機動性:標準)で飛行できる。君はこの翼をフリー・アクションで消すことができる。


集中する精神(魔法):君は精神集中判定に+2の特徴ボーナスを得る。
エイローデンの剣の訓練(戦闘):君はロングソードに習熟する。
才気煥発(社会):君は〈真意看破〉判定に+1の特徴ボーナスと、幻術効果に対するセーヴィング・スローに+1の特徴ボーナスを得る。

秘密の恥(短所):[恐怖]効果のセーヴィング・スローに−1のペナルティを受け、君の士気をくじくための〈威圧〉判定の難易度は1減少する。
経験点 次のレベル
 
 
呪文
初級秘術呪文
 オープン/クローズ
 レジスタンス
 ブリード
 ゴースト・サウンド
 フレア
 レイ・オヴ・フロスト
 メッセージ
 メイジ・ハンド
 ディテクト・ポイズン
 ディテクト・マジック
 タッチ・オヴ・ファティーグ
 スパーク

1レベル
 マジック・ミサイル
 ショッキング・グラスプ
 シールド
 チャーム・パースン
 アンシーン・サーヴァント

2レベル
 ディスガイズ・アザー
 フォッグ・クラウド
 ブラー
 インヴィジビリティ
 ノック

3レベル
 ライトニング・ボルト
 ディスペル・マジック
 ヘイスト
 ホールド・パースン

4レベル
 ドラゴンズ・ブレス
 ストーンスキン(物)
 ディメンジョン・ドア
 リムーヴ・カース

5レベル
 テレポート
 ブレイク・エンチャントメント
 ドミネイト・パースン
 ホールド・モンスター

6レベル
 チェイン・ライトニング
 アンティマジック・フィールド
 グレーター・ディスペル・マジック

7レベル
 マス・ホールド・パースン
 プレイン・シフト
 グレーター・テレポート

8レベル
 ストームボルツ
 シーマントル


血脈呪文
 メイジ・アーマー(1レベル)
 レジスト・エナジー(2レベル)
 フライ(3レベル)
設定など
グランレイド帝国首都ラエ出身の“天轟姫”