装備品 |
アイテム | 重量 |
軍人の服 |
4 |
ハンディ・ハヴァサック |
5 |
携帯用寝具 1sp |
|
インク 8gp & ペン 1sp |
|
呪文構成要素ポーチ 5gp |
2 |
保存食10日 5sp*10 |
|
水袋 1gp |
|
羊皮紙*4 2sp*4 |
|
呪文書 |
|
スピードシース*2 20(ヘイスト・シールド) |
|
没薬*4 2gp |
|
黒色火薬*5 50gp |
|
耐病剤*3 150gp |
|
対毒剤*3 150gp |
|
防蟲剤 5gp *5 |
|
吐き気止めシロップ*3 75 |
|
〇スクロール |
|
→ハイトゥンド・アウェアネス*10 250gp |
|
→コンプリヘンド・ランゲージ*2 50gp |
|
→マジックウェポン*2 50gp |
|
→シールド*4 100gp |
|
→トゥルー・ストライク 25 |
|
→ジャンプ*3 75 |
|
→ストーン・フィスト*3 75 |
|
→ミラーイメージ*3 450 |
|
→インヴィジヴィリティ*2 300 |
|
→ダークヴィジョン*2 300 |
|
→フォールス・ライフ*2 300 |
|
→ロープ・トリック 150 |
|
→レッサー・レストレーション*4 600 |
|
→デイライト 375 |
|
→マジックサークル・アゲインスト・イーヴル 375 |
|
→フライ*2 750 |
|
→ヘイスト*6 2250 |
|
→タンズ 375 |
|
|
|
〇ワンド |
|
→メイジアーマー 750 |
|
→キュア・ライト・ウーンズ 750 |
|
|
|
アダマンティン製糸鋸 150 |
|
|
|
|
|
|
|
52gp |
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
23 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
30 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
90 |
中荷重 |
60 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
180 |
重荷重 |
90 |
押し引き =最大荷重x5 |
450 |
|
|
特技 |
【特技】
1LV《イニシアチブ強化》
1LV《追加hp》
3LV《アーケイニストの技追加》呪文相殺
5LV《秘術蓄積追加》
7LV《抵抗破り》
【クラス特徴】アーケイニスト
・秘術蓄積 3+LV8/2+3=10
・アーケイニストの秘技(DC10+LV1/2+CHR)=17
1LV…任意治癒(超常)
3LV…炎弧(超常)4d6
5LV…次元滑り(超常)
7LV…素早い習得
【特徴】
戦闘特徴
〔回復力〕/Resilient:乱暴な隣人のいるところか容赦のない荒野で成長したために、君はしばしば、やむを得ず出自の怪しい食事と水で生活していた。その結果、君は気骨のある人間として育った。君は頑健セーヴに+1の特徴ボーナスを得る。
魔法特徴
〔集中する精神〕/Focused Mind:君の幼年期はある種の訓練(音楽や学問)かものすごい家庭生活に占められていた。目の前にある当面の課題に集中するために、心が乱れるのを遮断する能力が促進された。君は精神集中判定に+2の特徴ボーナスを得る。
|
|
特殊能力 |
【種族】人間
・能力値1つに+2:人間のキャラクターはその多様な特質のため、作成時に選択した1つの能力値に対して+2のボーナスを得る。
・中型:人間は中型のクリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティもない。
・通常速度:人間は30フィートの基本移動速度を持つ。
・ボーナス特技:人間は1レベルの時点で1つの追加特技を得る。
・熟練:人間は1レベルの時点と以降レベルを得る毎に1ポイントの追加の技能ランクを得る。
・言語:開始時に人間は共通語を修得している。高い【知力】を持つ人間は自由に追加の言語(ドルイド語のような秘密の言語は除く)を選択できる。
【クラス特徴】白魔道士
白魔道士は神の力に触れ、他人を癒やす能力を与えられたアーケイニストである。
任意治癒(超常)/Spontaneous Healing:1レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から1ポイント消費することで、呪文スロットを1つ消費してクレリック呪文リストからキュア呪文(名前に「キュア」とある呪文)を発動することができる。この呪文は白魔道士の呪文リストに存在し、準備していたかのように扱う。この呪文はアーケイニストが発動できるレベルのものでなければならない。10レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から5ポイントと5レベル以上の呪文スロット1つを消費することで、ブレス・オヴ・ライフを発動することができる。この能力は1レベルと9レベルの時点で得られるアーケイニストの秘技を置き換える。
言語
基本:共通語・ヴァリシア語
知力分:オーク語、ゴブリン語、ポリグロット語、竜語
言語学分:アズラント語、サーシロン語、地獄語、奈落語、アクロ語、地下共通語、巨人語、天上語
〇HP
1LV 6+2+1+3 基本+CON+適性+特技
2LV 4+2+1 基本+CON+適性
3LV 4+2+1 基本+CON+適性
4LV 4+2+1 基本+CON+適性+特技
5LV 4+2+1+1 基本+CON+適性+特技
6LV 4+2+1+1 基本+CON+適性+特技
7LV 4+2+1+1 基本+CON+適性+特技
8LV 4+2+1+1 基本+CON+適性+特技
アイテム CON+2=HP+8
〇技能
1LV 2+3+1 基本+INT+熟練
2LV 2+3+1 基本+INT+熟練
3LV 2+3+1 基本+INT+熟練
4LV 2+4+1+2 基本+INT+熟練+INT上昇分
5LV 2+4+1 基本+INT+熟練
6LV 2+4+1 基本+INT+熟練
7LV 2+4+1 基本+INT+熟練
8LV 2+4+1 基本+INT+熟練
アイテムINT+2〈魔法装置使用〉+8 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
精神集中:LV8+INT5+ITEM2+特徴2=17
呪文抵抗破り:LV8+特技2=10
秘術蓄積:10/14
1日の呪文数
0LV 準備8
プレスティディジテイション
オープン/クローズ
メイジハンド
メッセージ
メンディング
デイズ
ダンシング・ライツ
リード・マジック
1LV 5回 準備5
グリース
マジック・ミサイル
リベレイティング・コマンド
レイ・オヴ・エンフィーブルメント
グルー・シール
バーニング・ハンズ
メイジ・アーマー
カラー・スプレー
アント・ホール
ディスガイズ・セルフ
2LV 5回 準備3
シー・インヴィジヴィリティ
グリッター・ダスト
スリップストリーム
スコーチング・レイ
3LV 5回 準備2
ヘイスト
フライ
ファイヤーボール
ディスペル・マジック
4LV 3回 準備1
ディメンジョン・ドア
ロケート・クリーチャー |
|