装備品 |
アイテム | 重量 |
ムゥの装備 |
45.87 |
ムゥの体重 |
30 |
軍用蔵 |
30 |
冷たい鉄ランスも持ったムゥの装備 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
140.87 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
150 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
450 |
中荷重 |
300 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
900 |
重荷重 |
450 |
押し引き =最大荷重x5 |
2250 |
|
|
特技 |
・特技
・CB:《鎧習熟:軽装》
・Lv1:《強打》
・Lv3:《装備部位追加》
・Lv5:《蹴散らし強化》(戦闘) Improved Overrun
《強打》
君は正確さと引き替えに非常に強力な近接攻撃を行うことができる。
前提条件:【筋】13、基本攻撃ボーナス+1。
利益:すべての近接攻撃ロールと戦技判定に−1のペナルティを受けることによって、すべての近接攻撃におけるダメージ・ロールに+2のボーナスを得ることができる。もし君が両手持ちの武器を使っているか、片手持ちの武器を両手で持っているか、【筋力】の1.5倍をダメージに加える主要肉体武器を使っているなら、このダメージへのボーナスは半分だけ増加する(+50%)。もし利き手でない方の武器で攻撃したり、二次的肉体武器で攻撃したなら、ダメージは半分になる(−50%)。基本攻撃ボーナスが+4に達した時点及び以降+4されるごとに、ペナルティは−1され、ダメージへのボーナスは+2される。君はこの特技の使用を攻撃ロールの直前に宣言し、効果は次の君のターンまで継続する。このダメージへのボーナスは接触攻撃には加算されず、またヒット・ポイント以外へのダメージに影響を及ぼすこともない。
《装備部位追加》 Extra Item Slot
君は自分と同じ種類のクリーチャーよりも容易に、魔法のアイテムを身に着けることができる。
前提条件:動物の相棒、使い魔、あるいは相棒クリーチャー。パスファインダー協会ロールプレイング組合によって全ての魔法のアイテムの装備部位を使用可能でないこと。(GGM注釈、以下の一そろいを意味する)
http://prd.qga.me/core/magic-items.html#魔法のアイテムを着ける
利益:君が指定した魔法のアイテムの装備部位1つを選ぶ。今や君はその装備部位に魔法のアイテムを1つ装備することができる。
追加部位:両足 |
|
特殊能力 |
・夜目
http://prd.qga.me/bestiary1/universal-monster-rules.html#夜目
夜目(変則) Low-Light Vision
夜目を持つクリーチャーは、星明り、月明かり、松明の明かり、あるいはこれらに近い薄暗い照明の状況下で、人間の2倍遠くまでの距離を見通すことができる。またこのような状況下でも色やものの細部を見分ける能力を保持し続ける。
・鋭敏嗅覚。
http://prd.qga.me/bestiary1/universal-monster-rules.html#鋭敏嗅覚
この能力によってクリーチャーは嗅覚を用いて、近付いてくる敵を感知したり、隠れている敵を探したり、嗅覚を頼りに追跡したりすることができる。また鋭敏嗅覚の能力を待ったクリーチャーは馴染みのある匂いを、ちょうど人間が馴染みのある風景を見分けるように、嗅ぎ分けることができる。
クリーチャーは嗅覚によって、30フィート以内の敵を感知することができる。敵が風上にいるなら有効距離は60フィートに伸びる。風下なら、有効距離は15フィートに縮まる。煙や腐ったゴミなどの強い匂いは、上記の2倍先の距離から感知することができる、スカンクの臭気やトログロダイトの悪臭といった強烈な匂いは、通常の3倍の距離から感知できる。
クリーチャーが匂いを感知した場合、そのはっきりとした位置を知ることはできず、有効距離内のどこかに居るということしかわからない。クリーチャーは1回の移動アクションを使用して、匂いの方向を調べることができる。クリーチャーは匂いの元から5フィート以内にいる場合は匂いの元の位置を特定できる。
鋭敏嗅覚を持つクリーチャーは匂いで迫跡を行なえる。痕跡を発見したり追跡できたかどうかを知るために【判断力】(または〈生存〉)判定を行なう。新しい痕跡の典型的な難易度は10である(地面の状態は関係ない)。難易度は、匂いの強さ、クリーチャーの数、痕跡の古さなどによって上下する。痕跡ができてから1時間たつごとに、難易度を2上昇させること。この他の点では、この能力は〈生存〉技能のルールに従う。鋭敏嗅覚を用いて相手を追跡しているクリーチャーは、地面の状態や貧弱な視界を無視する。
リンク(変則)/Link:たとえ〈動物使い〉技能のランクを全く持っていなくても、ドルイドは自分の動物の相棒を1回のフリー・アクションとして“扱い”、1回の移動アクションとして“せき立てる”ことができる。ドルイドは、動物の相棒に関連した“野生動物との共感”判定と〈動物使い〉判定に+4の状況ボーナスを得る。
身かわし(変則)/Evasion:普通なら反応セーヴに成功することでダメージを半減できる攻撃の対象となった場合、動物の相棒はセーヴィング・スローに成功すればダメージを全く受けずにすむ。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
四足歩行/Quadruped[爪](鎧、胸部、両目、頭部、額周り、首周り、鞍、肩周り、手首):アウルベア、ウォーグ、ウルヴァリン、ウルフ、ウルフドッグ/Wolfdog、カピバラ/Capybara、ギャレロック/Gallerok、グリズリー・ベア、グリフィン、ゴブリン・ドッグ、サイラシン、ジャイアント・ウィーゼル、ジャイアント・スカンク、ジャイアント・モウル/Giant Mole、スイッチバック・ジャッカル/Switchback Jackal、セイバートゥース・キャット/Saber-Toothed Cat、ダイア・ポーラー・ベア、ダイア・ラット、タイガー、ダロ/Dallo、チーター、ディグモール、ドッグ、ハイエナ、バジャー、パンダ/Panda、ヒポグリフ、フェアリー・マウント/Faerie Mount、ベア、ポーラー・ベア(シロクマ)、ホブ・ハウンド/Hobbe Hound、マースピアル・デヴィル/Marsupial Devil、マースピアル・ライオン/Marsupial Lion、モーム・ラース/Mome Rath、ライオン、ライディング・ラット/Riding Rat、レパード |
|