装備品 |
アイテム | 重量 |
【外装】 |
|
芸人の服 3gp |
4 |
装飾部品(ドレスの装飾) 2gp |
|
|
|
【ベルトポーチ】 |
|
キュア・ライト・ウーンズのポーション(自作) 25gp *2 |
|
酸(ビン)10gp *3 |
|
エンデュア・エレメンツのポーション(自作) 25gp*3 |
|
メイジ・アーマーのポーション 50gp *2 |
|
自作アルカリ(ビン)*3 15gp |
|
錬金術師の火*2 40gp |
|
|
|
【ハンディ・ハヴァサック】 2000gp |
5 |
|
|
外科手術用具 400gp |
|
中身:革袋、治療道具、強いブランデーのボトル、ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ、気付け薬1瓶、そして各2服の二日酔い止め薬、耐病剤、耐毒剤、血止め、および吐き気止めシロップ |
|
アルケミスト用具 40gp(錬金術キット、背負い袋、携帯用寝具、ベルト・ポーチ、火打ち石と打ち金、インク、ペン、鉄の深鍋、携帯食器一式、石鹸、松明(×10)、保存食(5日分)、水袋のセット) |
|
・錬金術キットを持ってる=エキスや変異薬、爆弾に必要な物質要素を持ってるとみなす(特定の費用がかかるものを除く) |
|
身だしなみ用具 1gp(櫛、ハサミ、爪やすり、スポンジ、ヘアブラシ、小型の鏡、石鹸、歯磨き棒、歯磨き粉のセットポーチ) |
|
携帯用錬金術実験道具 75gp 〈製作:錬金術〉技能に+1の状況ボーナス |
|
手首鞘 1gp (キュアワンド装備) 移動アクションで出せる(機会攻撃誘発) |
|
盗賊道具(高品質)100gp |
|
耐病剤*2 100gp |
|
防蟲剤*3(自作) 7gp |
|
足留め袋 17gp |
|
方位磁針 10gp |
|
|
|
キュア・ライト・ウーンズのワンド 750gp |
|
アイウーントーチ 75gp |
|
|
|
チーズ *5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
29 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
23 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
70 |
中荷重 |
46 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
140 |
重荷重 |
70 |
押し引き =最大荷重x5 |
350 |
|
|
特技 |
B=ベース
R=種族
C=クラス
1LvB:《近距離射撃》
1LvC:《ポーション作成》
2LvC:発見(注入)
【背景技能】
1Lv:(職能:薬草商)(知識:工学)
2Lv:(知識:工学)(知識:地理)
【特徴】
器用な回避屋(戦闘特徴)
効果:反応セーヴに+1の特徴ボーナスを得る
ストリート・チルドレン(社会特徴)
効果:〈手先の早業〉の判定に+1の特徴ボーナスを得る。そして〈手先の早業〉は常にクラス技能として扱われる。
「ボクは生まれ育ったオナーホール大森林から追い出され近くの街に逃げ込んでね……生きてくために色々学んだんだ、えへへ♪」
「貴方のおサイフいまどーこだ?せーいーかーいーは、ボクのおっぱいの谷間でーした♪」
「あぁ、ボク一応危ない人を見る目はあるつもりだから、これもストリート育ちの賜物だよ?いひひ、はい返してあげる、気をつけてね?」
【特技】
特技名:《近距離射撃》
効果:武器を用いた遠隔攻撃において、30フィート以内の敵に対する攻撃ロールとダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。
特技名:《ポーション作成》
効果:3レベル以下の呪文を込めたポーションを作成可能 250gp以下なら2時間 それ以上ならば1000gpにつき1日要する 込めようとする術が行使できるレベル以上である事が作成条件。作成時には通常価格の半分のコストがかかる。
呪文が何か選択する必要がある場合はポーション作成時に行う。
|
|
特殊能力 |
筋: 7 俊: 13(11+2) 耐: 12(14-2) 知: 20(18+2) 判: 14 魅: 7
――――↓種族特徴↓――――
+2【敏捷力】、+2【知力】、−2【耐久力】:エルフは心身共に鋭敏だが、その姿は華奢だ。
中型:エルフは中型、サイズによるボーナスもペナルティもない。
通常速度:エルフは30フィートの基本移動速度を持つ。
夜目:薄暗い場所で人間の2倍の距離まで見通すことができる。
エルフの耐性:魔法的な睡眠効果に対し完全耐性を有する。心術呪文と心術効果に対するセーヴィング・スローに+2の種族ボーナスを得る。
エルフの魔法:エルフは呪文抵抗を打ち破るための術者レベル判定に+2の種族ボーナスを得る。また、魔法のアイテムの特性を鑑定する際の〈呪文学〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
鋭き五感:エルフは〈知覚〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
武器精通:エルフはロングボウ(コンポジット・ロングボウを含む)、ロングソード、レイピア、ショートボウ(コンポジット・ショートボウを含む)に習熟している。また、“エルヴン”と名前に記載のある武器を全て軍用武器として扱う。
言語:エルフは共通語とエルフ語を開始時に修得している。高い【知力】を持つエルフは以下から追加の言語を選択できる:オーク語、ゴブリン語、天上語、ノーム語、ノール語、森語、竜語。
――――↓クラス特徴↓――――
武器と防具の習熟:アルケミストは全単純武器と爆弾に習熟している。またすべての軽装鎧に習熟しているが、盾には習熟していない。
錬金術(超常):〈製作:錬金術〉判定にそのクラス・レベルに等しい技量ボーナスを加える。
1ラウンド握っていたらポーションの判別が出来る
1日一定数のエキスを作れる
日跨ぎは不可、通常他人に渡すと不活性化
飲むのは標準アクション
セーヴィングの難易度は10+エキスのレベル+【知力】修正値
爆弾:1日につきクラス・レベル+【知力】修正値分だけ使用できる。爆弾は作成したラウンドに使用しなかった場合、劣化して不活性化する。
爆弾の材料を取り出し作成し投擲する行為は標準アクション、機会攻撃を誘発する。
直接命中すれば、アルケミストの爆弾は1d6ポイント+【知力】修正値[火炎]ダメージを与える。
爆弾の飛散ダメージは常に爆弾の最低ダメージ。
飛散ダメージは反応セーヴによって半減できる。このセーヴの難易度は10+アルケミスト・レベルの1/2+【知力】修正値
アルケミストの爆弾は、エキスのように、他人に使用されたり運搬される場合不活性化する。
ポーション作成:《ポーション作成》をボーナス特技として得る。修得している好きな処方のポーションを作成でき(最大3レベルまで)、アルケミスト・レベルを術者レベルとして使用する。その呪文はポーションにできるものでなければならない。
万能投擲術:アルケミストは【知力】修正値を飛散武器によるダメージに、そしてその飛散ダメージにも加える。このボーナス・ダメージは爆弾のクラスの特徴にすでに含まれている。
注入:この発見により他者に渡してもエキスが不活性化しなくなる。
使用するまでスロットを占領する
毒に対する抵抗/すべての毒に対するセーヴィング・スローに+2のボーナスを得る
注入薬:キュア呪文のエキスの注入有効化
全ての注入薬を不活性化し、別のエキスと置き換えてもよい(使用されるまではアルケミストの1日のエキス・スロットを占領し続ける注入と異なり)。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
Lv2の一日エキススロットはLv1のみであり容量は2 アルマのボーナスエキスはLv1スロットに+2
爆弾の数:Lv+知力=7
――――アルケミスト処方――――
キュア・ライト・ウーンズ
クラフターズ・フォーチュン
シールド
エンデュア・エレメンツ
エンラージ・パースン
ボマーズ・アイ
コンプリヘンド・ランゲージズ
Lv2取得 トゥルーストライク
――――――――――――――――
キュア・ライト・ウーンズ 接触した目標の1d8+1ポイントのダメージを治癒する。
クラフターズ・フォーチュン 次の〈製作〉判定に+5幸運ボーナスを与える。 持続は1日
シールド 1分間アーマー・クラスに+4の盾ボーナスとマジック・ミサイルへの完全耐性を得る。
エンデュア・エレメンツ 24時間熱気や冷気の環境から害を受けない。
エンラージ・パースン 1分間対象のサイズを1段階上げる 筋力+2俊敏-2のサイズ補正、攻撃ロール及びACに-1補正 スペースが足らない場合は収まる上限まで
ボマーズ・アイ 1分間あらゆる投擲武器の有効距離は10フィート上昇。術者は投擲武器攻撃ロールに+1の洞察ボーナス。
コンプリヘンド・ランゲージズ 読んだり聞いたりする全ての言語を理解する能力を10分間得る
トゥルーストライク 飲んだあと一回だけ攻撃ロールに+20(次ラウンドが終わる前に行えば)視認困難な目標の失敗率無視
ワンド キュア・ライト・ウーンズ 46チャージ
メイジアーマー 1時間/レベル分の間、鎧+4補正
ネット:1全ラウンド・アクションで〈脱出術〉判定(難易度20)に成功すれば脱出できる
難易度25の【筋力】判定で引きちぎることもできる(これも全ラウンド・アクション)。ネットは使用者とのサイズ分類の差が1段階以内の相手に対してのみ使える。
シナリオ名:《PF1Dayお嬢様誘拐?》2024/07/6
【街中の悪ガキたち】
君たちは街の子供たちという不思議な縁を入手した。
今後、ゲドラフでの<情報収集> は全ての判定に+3のボーナスを得る
シナリオ名:《PF1Day:普通のコボルド退治》2024/07/13
【アヌビス商会との因縁】
君はこの、奇妙な秘密結社との縁ができてしまった。
一見は普通の奴隷商だが、もっと邪悪な何かを感じるのだ。
アヌビス商会への情報収集判定には+3のボーナスが載る
シナリオ名:《PF1Day:夜逃げを捕まえろ!》
【セルフバインド】
君は親を信じることができない子供の気持ちを理解してしまった。
だからといって悪事を働いていいことにはならないが……今後、未成年キャラからの反応は1段階よくなる。
「君の先に幸があらんことを」
シナリオ名:《PF1Day_山姥からの逃走》2024/11/02
【スフィンクスのスタンプカード】
スフィンクスの謎を解いたスタンプカードを村長と交換してもらえば、500gpまでの1つのマジックアイテムと交換できる。
しかし、このカードを持ち続ける選択肢もできる。どっかでスフィンクスと出会ったとき、自動的に彼は友好的になる。
この選択は、リドルを解いたPCのみ選択が可能。
シナリオ名:《PF1Day:悪しき魔女裁判》2025/01/31
【魔女のお菓子】
君は魔女の美味しいお菓子をたくさんお歳暮に送ってもらえる。
1シナリオ1つまで、このお菓子が有効な相手に使えば<交渉> 判定が+3されるかもしれない。
−−−−−−−−
シナリオ名:●《PF1Day:シナリオ名》2025/06/28
出てきたモンスター:スモール・アース・エレメンタル ガーゴイル
PTメンバー:名前(ジョニー/のまし)・名前(アルマ/ムメイ)・名前(スノーホワイト/真夏系党)・名前(琵琶姫/みそかつ)
【依頼経験ぷらす2】
君はどんな依頼であれ最後までやり通す意志の強さを身に着けた
君は特技チケットを2/10だけ手に入れる。
合計が10/10になったとき、君は無料で1つ特技を手に入れることができる |
|