装備品 |
アイテム | 重量 |
すりの服 |
3 |
アロー(20) 1gp |
3 |
【背負い袋(高品質)】50gp |
4 |
高品質の盗賊道具 100gp |
2 |
トラヴェラーズ・エニィツール 250gp |
2 |
レンジャー用具 9gp |
28 |
背負い袋、携帯用寝具、ベルト・ポーチ、火打ち石と打ち金、鉄の深鍋、携帯食器一式、ロープ、松明(×10)、保存食(5日分)、そして水袋が含まれている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
64 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
66 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
200 |
中荷重 |
133 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
400 |
重荷重 |
200 |
押し引き =最大荷重x5 |
1000 |
|
|
特技 |
B=ベース
R=種族
C=クラス
1LvB:《近距離射撃》
1LvR:《》
1LvC:《》
3LvB:
4LvB:能力+1
5LvB:
【背景技能】
〈言語学〉〈制作:弓〉
〔流浪の子〕(都市)/Vagabond Child:君は自分の社会での追放者や無法者の中で育ち、都市環境で食料を探し、生き残る術を学んだ。君は以下の技能の中からいずれか1つ選択する:〈装置無力化〉、〈脱出術〉、〈手先の早業〉。君が選んだ技能の判定に+1の特徴ボーナスを得て、その技能は常にクラス技能となる。<装置無力化>
〔養子〕/Adopted:君は自分の種族とは異なる人に君自身のものとは異なる社会で養子として育てられた。結果として君は育て親と社会から種族特徴を受け継いでいて、君はすぐに育て親の人種から種族特徴を1つ選択してもよい。
〔古強者〕/Warrior of Old:幼少のみぎり、戦闘訓練を何時間も過ごし、時の流れはこの訓練の記憶をおぼろげなものにしてもトラブルに素早く対応するコツはまだ残っている。君はイニシアチブ判定に+2の特徴ボーナスを獲得する。 |
|
特殊能力 |
+2【判断力】、+2【魅力】、−2【耐久力】:チェンジリングは華奢ではあるが、頭の回転が早く魅力的だ。
中型:チェンジリングは中型クリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティも受けない。
人型生物:チェンジリングは(チェンジリング)の副種別を持つ人型生物である。
普通の移動速度:チェンジリングは30フィートの基本移動速度を持つ。
ハグの種族特性:チェンジリングは自身の母のハグ種別に応じて、以下の種族特性から一つを受け継ぐ。
霧の子/Mist Child:このチェンジリングが視認困難や完全視認困難を得たとき、彼女に対する攻撃における失敗確率は5%だけ増加する。この種族特性は大きなチェンジリングと置き換える。
爪:チェンジリングの指に生えた爪は固くて鋭い。彼女たちは2回の爪攻撃を得る(それぞれ1d4ポイントのダメージを与える)。
外皮:チェンジリングは+1の外皮ボーナスを得る。
暗視:チェンジリングは最大120フィートまでの暗闇を見通せる。
言語:チェンジリングはプレイ開始時に共通語および彼らを支配する社会の代表的な言語の会話能力を持っている。高い【知力】を持つチェンジングは次に挙げる言語を選択することができる:アクロ語、エルフ語、オーク語、巨人語、ゴブリン語、ドワーフ語、ノール語、および竜語。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
武器と防具の習熟:スレイヤーは全ての単純武器と軍用武器、軽装鎧、中装鎧、盾(タワー・シールドは除く)に習熟している。
観察(変則)/Studied Target:スレイヤーは移動アクションとして敵を観察することができる。そうすると、スレイヤーはその敵に対する〈真意看破〉、〈生存〉、〈知覚〉、〈知識〉、〈はったり〉判定に+1のボーナスを得、その敵に対する武器攻撃ロールとダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。
加えて、その敵に対して行うスレイヤーのクラス能力の難易度は1だけ増加する。スレイヤーは一度に敵1体にのみ、このボーナスを維持することができる。その敵が死亡するか、スレイヤーが新しい敵に観察を使用するまで、このボーナスは持続する。
急所攻撃ダメージを与える場合、スレイヤーは割り込みアクションとして急所攻撃の目標に観察を使用することができ、そのようにするならば観察によるボーナスを(通常の武器のダメージ・ロールに加えて)この目標に対して与えることができる。
5レベル、10レベル、15レベル、20レベルの時点で、観察による武器の攻撃ロール、ダメージ・ロール、技能判定に対するボーナスと、スレイヤーの難易度は1ずつ増加する。加えてそれぞれのタイミングで、スレイヤーが観察によるボーナスを維持することのできる目標の数が1体増加する。スレイヤーはフリー・アクションとして観察によるつながりを捨てることができる。このようにすると、スレイヤーは別の目標を観察することができるようになる。
7レベルの時点で、スレイヤーは移動アクションもしくは即行アクションで観察を使用できるようになる。
正確性(変則)/Accuracy:1レベルの時点で、狙撃兵はボウ、クロスボウ、火器で遠隔攻撃を行う際、全ての射程単位によるペナルティを半減させる。これは追跡と置き換える。
必殺の狙撃兵(変則)/Deadly Sniper:2レベルの時点で、狙撃兵が武器の最初の射程単位までの距離にいる目標に対して攻撃を行い、その存在に全く気付かれていなければ、遠隔急所攻撃の30フィートの距離上限を撤廃する。もしそれが急所攻撃であれば、急所攻撃によるダメージ・ロールに狙撃兵レベルをボーナスとして加える。最初の攻撃の後、目標は狙撃兵の存在に気付く。 |
|