編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
kuda-HeroPin平日卓
キャラクター名
クルーラ・ミラベル
属性
混沌にして中立
プレイヤー名
さえ
最終更新
2025/11/19 05:59
クラス/キャラクターレベル
アーケイニスト(白魔道士アーキ)Lv2
信仰する神
ネサス
故郷
クマモン共和国
種族
キツネ
サイズ
中型
性別
年齢
28
身長
4'10" 148cm
体重
96.91lb. 44kg
髪の色
ホットピンク
瞳の色
琥珀色
肌の色
メモ欄
レベルアップ処理:HP4+0+1(適正クラス:アーケイニスト)/技能クラス2+4 視覚:通常/夜目 /言語:共通語・西方語(知力ボーナス言語:ネ・トゥラレン語・ヒロクランド語・アクロ語・エルフ語)言語学ボーナス言語:森語/現在の貢献度:2/2
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
6
-2
 
 
敏捷力
14
+2
 
 
耐久力
10
 
 
 
知力
18
+4
 
 
判断力
8
-1
 
 
魅力
16
+3
 
 
HP
ヒットポント
最大値
12
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
2
=
+2
+
 
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
20ft./4sq.
基本移動速度 防具着用時
ft./
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈隠密〉
2
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈軽業〉
2
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈鑑定〉
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈騎乗〉
2
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈言語学〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈交渉〉
7
= 【魅】+3 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈呪文学〉*
9
= 【知】+4 +
2
+
+3
+
 
+
 
〈職能〉(会計士)*
3
= 【判】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈真意看破〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈水泳〉
-2
= 【筋】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
4
= 【知】+4 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
4
= 【知】+4 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
4
= 【知】+4 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
 
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈脱出術〉
2
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知覚〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈知識:貴族〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:工学〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:次元界〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:自然〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:宗教〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:神秘学〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:ダンジョン探検〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:地域〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:地理〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知識:歴史〉*
8
= 【知】+4 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈治療〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈手先の早業〉*
 
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈登攀〉
-2
= 【筋】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈動物使い〉*
 
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈はったり〉
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈飛行〉
2
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈変装〉
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈魔法装置使用〉*
 
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
12
=10+
 
+
 
+
+2
+
 
+
 
+
 
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
12
立ちすくみ
アーマークラス
 
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
0
=
0
+
0
+
 
+
 
+
 
反応【敏捷力】
2
=
0
+
+2
+
 
+
 
+
 
意志【判断力】
2
=
3
+
-1
+
 
+
 
+
 
     基本攻撃ボーナス     
1
  呪文抵抗  
 
戦技ボーナス
-1
=
1
+
-2
+
 
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
11
=
1
+
-2
+
+2
+
 
+
 
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
クォータースタッフ
-2
×2
4
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
殴打
近接
 
1d6-2

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
 
 
 
 
 
0
 
装備品
アイテム重量
◆外装
冒険者の服(初期衣装)0gp 5
アイウーントーチ(常夜灯)75gp
◆ベルトポーチ(アーケイニスト用具より)
┣身だしなみ用具(この化粧品のポーチには櫛、ハサミ、爪やすり、スポンジ、ヘアブラシ、小型の鏡、石鹸、歯磨き棒、そして歯磨き粉が含まれている。)1gp 2
┣キュア・ライトポーション 50gp HP1d8+1回復
◆ハンディ・ハヴァサック 2000gp 5
┣アーケイニスト用具(この用具には背負い袋、携帯用寝具、ベルトポーチ、火打ち石と打ち金、インク、ペン、鉄の深鍋、携帯食器一式、石鹸、呪文構成要素ポーチ、松明(10本)、保存食(5日分)、水袋が含まれている)21gp
┣呪文書(100p)初期所持品のため0gp
┣耐毒剤50gp*1
┣耐病剤50gp*1
┣耐蟲剤5gp*1
┣マジック・ミサイル・ワンド 750gp
┣そろばん 2gp
運搬重量の合計
(硬貨含)
16
所持金
銅貨(cp)
 
銀貨(sp)
 
金貨(gp)
 
白金貨(pp)
 
軽荷重
20
頭上に持ち上げる
=最大荷重
60
中荷重
40
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
120
重荷重
60
押し引き
=最大荷重x5
300
特技
B=ベース
R=種族
C=クラス
1LvB:《呪文熟練》
3LvB:
4LvB:
5LvB:
5LvC:
============================================================
【背景技能】
1Lv:〈職能・会計士〉・〈鑑定〉
2Lv:〈知識・歴史〉・〈知識・地理〉
============================================================
【特徴】
◎〔天賦の才〕(魔法特徴)/Gifted Adept:
効果:この特徴を選んだ時点で1つの呪文を選択すること――この時点から、君がその呪文を発動した際、その効果はいつでも術者レベルが+1されて発現する。

選択呪文:マジック・ミサイル

◎〔気が置けない〕 Affable(社会特徴)
効果:君は情報収集のための〈交渉〉判定に+2の特徴ボーナスを得、半分の時間でそうすることができる。
 加えて、〈交渉〉と〈知識:地域〉は君のクラス技能となる。
============================================================
【特技】
特技名:《呪文熟練》
効果:魔法系統を1つ選択する。選択した魔法系統の呪文を発動する場合、それに対して行われるすべてのセーヴィング・スローの難易度は+1される。

心術を選択
特殊能力
【キツネ】
+2【敏捷力】、+2【魅力】、−2【筋力】:キツネは俊敏で人付き合いがいいが、肉体的に貧弱な傾向がある。

中型:キツネは中型クリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティも受けない。

キツネ:キツネは(キツネ、変身生物)の副種別を持つ人型生物である。

普通の移動速度:キツネは30フィートの基本移動速度を持つ。

夜目(変則):キツネは薄暗い照明の環境下で人間の2倍の距離まで見通すことができる。

変身(超常):キツネは自身と同じ性別の人間の姿一種類の姿をとることができる。キツネがこの能力を使用すると、必ず特定の姿になる。人間形態のキツネは噛みつき攻撃を行うことができないものの、人間に見えるようにするための〈変装〉判定に+10の種族ボーナスを得る。変身は標準アクションである。この能力はその他の点についてはオルター・セルフとして機能するが、キツネはこの効果によってその能力値を変更することはなく、その姿をいつまでも保持し続ける。

社交的(変則)/Gregarious:自らの種族の中でさえ、君の友人を作る才能は抜きん出ていた。個人を説得するために行う〈交渉〉に成功したとき、そのクリーチャーは以降24時間、君が行う【魅力】を基準とした技能判定に抵抗する行為に−2のペナルティを被る。この種族特性は俊敏と置き換える

キツネの魔法(擬呪/変則)/Kitsune Magic:キツネは自らの発動した心術呪文に対するセーヴィング・スローの難易度に+1を加える。【魅力】が11以上のキツネは、以下の擬似呪文能力を得る。3/日―ダンシング・ライツ(術者レベルはキツネのレベルに等しい)。

肉体武器(変則):本来の姿をとっている間、キツネは1d4ポイントのダメージを与える噛みつき攻撃を持つ。

言語:キツネはプレイ開始時に共通語および森語の会話能力を持っている。高い【知力】を持つキツネは次に挙げる言語を選択することができる:人間の言語いずれか、アクロ語、エルフ語、テング語、天上語、およびノーム語。
============================================================
【クラス:アーケイニスト(白魔道士アーキ)】

武器と防具の習熟:アーケイニストはすべての単純武器に習熟している。彼らはいかなる鎧や盾にも習熟していない。いかなる物であれ鎧は、アーケイニストの秘術魔法に必要な身振りを妨げ、動作要素を含む呪文失敗の要因となる。

呪文:アーケイニストはウィザード/ソーサラー呪文リストから引き出した秘術呪文を発動する。アーケイニストは事前に彼女の呪文を準備しなくてはならない。ただし、ウィザードとは異なりそれらを発動したとき彼女の呪文が消費されることはない。その代わりに、彼女はその呪文に適切なレベルでその日にまだ使用されていない彼女の呪文スロットを消費して、彼女が準備をした任意の呪文を発動することができる。

呪文を修得する、準備をする、あるいは発動するために、アーケイニストは少なくとも10+呪文のレベルと等しい【知力】を持っていなくてはならない。アーケイニストの呪文に対するセーヴィング・スローの難易度は10+呪文レベル+【知力】修正値である。

秘術蓄積(超常)/Arcane Reservoir:アーケイニストは彼女のアーケイニストの秘技に燃料を供給し、彼女の呪文を高める彼女が引き出すことができる神秘的なエネルギーの生まれつきのプールを持っている。アーケイニストの秘術蓄積は3+アーケイニスト・レベルと等しい神秘的なエネルギーの最大値を持つことができる。毎日呪文を準備するとき、アーケイニストの秘術蓄積は3+彼女のアーケイニスト・レベルの1/2と等しい数のポイントの、手を加えていない神秘的なエネルギーで満たされる。彼女が前日から持っていたどんなポイントも失われる。彼女は同様に、これらのポイントをクラス特徴と幾つかのアーケイニストが利用する呪文を消費して完全に取り戻すことができる。秘術蓄積は決して上に書かれた最大値より多くのポイントを持つことができない; この合計を越えて得られたポイントは失われる。

アーケイニストの秘技/Arcanist Exploits:魔法のルールを曲げ、時に破壊することによって、アーケイニストは魔法の法則の中でずれと例外を利用することを学ぶ。これらの秘技の幾つかが彼女が、彼女の秘術蓄積にそれらの本質を加えて、魔法の種々の形式を分類することを可能にする。1レベル時とその後2レベルごとに、アーケイニストは新しい秘術の秘技を以下の表から選択し修得する。アーケイニストの秘技1つを複数回選択することはできない。一旦アーケイニストの秘技を選択すると、それは変更することはできない。たいていのアーケイニストの秘技は作用するまで彼女の秘術蓄積からポイントを費やす必要がある。特に記載がない限り、アーケイニストの秘技のセーヴィング・スローの難易度は10+アーケイニストのレベル1/2+アーケイニストの【魅力】修正値に等しい


任意治癒(超常)/Spontaneous Healing:1レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から1ポイント消費することで、呪文スロットを1つ消費してクレリック呪文リストからキュア呪文(名前に「キュア」とある呪文)を発動することができる。この呪文は白魔道士の呪文リストに存在し、準備していたかのように扱う。この呪文はアーケイニストが発動できるレベルのものでなければならない。10レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から5ポイントと5レベル以上の呪文スロット1つを消費することで、ブレス・オヴ・ライフを発動することができる。この能力は1レベルと9レベルの時点で得られるアーケイニストの秘技を置き換える。

呪文燃焼(超常)/Consume Spells:1レベルの時点で、アーケイニストは、1回の移動アクションとして、使用可能な呪文スロットを消費することができる。アーケイニストはこの能力を1日に【魅力】修正値(最低1)に等しい回数だけ使用することができる。このスロットは、呪文を発動するために使ったかのように、その日は以後、使用不可となる。こうすることにより、消費した呪文スロットのレベルに等しいポイントを、アーケイニストの秘術蓄積に加える。初級秘術呪文(0レベル呪文)をこのように消費することはできない。蓄積の最大値を超えて得られたポイントは失われる。
経験点 次のレベル
 
 
呪文
マジックアイテム:2750gp
消耗品:155gp
一般アイテム:24gp
巻物:50gp
記入代:20gp
合計:2999gp

秘術蓄積:一日3+1回

呪文燃焼:一日3回

疑似呪文:1日3回
ダンシング・ライツ

Lv0呪文:
ディテクト・マジック
リード・マジック
デイズ
プレスティディジテイション
アシッド・スプラッシュ


Lv1呪文:1日3+1回
カラー・スプレー(射程円錐形15ft)
グリース(物体1つ、あるいは一辺10フィートの正方形)
マジック・ミサイル
バングル(目標は次の攻撃ロールかd20ロールを必要とする判定に−20のペナルティを被る。これは目標が自身のターンに意図的に行う1行動でなければならない。10HD以上のクリーチャーはこの呪文の影響を受けない)(巻物代25gp+記入代10gp)
レイ・オヴ・シックニング
スリープ
デルージョナル・プライド(巻物代25gp+記入代10gp)


任意治癒(超常)/Spontaneous Healing:1レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から1ポイント消費することで、呪文スロットを1つ消費してクレリック呪文リストからキュア呪文(名前に「キュア」とある呪文)を発動することができる。この呪文は白魔道士の呪文リストに存在し、準備していたかのように扱う。この呪文はアーケイニストが発動できるレベルのものでなければならない。10レベルの時点で、白魔道士は秘術蓄積から5ポイントと5レベル以上の呪文スロット1つを消費することで、ブレス・オヴ・ライフを発動することができる。この能力は1レベルと9レベルの時点で得られるアーケイニストの秘技を置き換える。



◎【消耗品】

◆[1Lvワンド] 750gp
・マジック・ミサイル*50(1d4+1の必中力場ダメージ)

◆〈巻物〉1Lv 25gp
メイジ・アーマー
グリース

初心者講習特典
1.重量0のクラス用具への変換チケットを手に入れた。

シナリオ名:●《PF1Day:落とせぬ橋を守れ》2025/11/23
出てきたエネミー:イーグル・ハイエナ・ノール
旅の仲間:テネブリス(SV)・アパラチア(傘の摩耶)・リア(真夏系党)・クルーラ(さえ)

2.【説得するコツ】
  君は冷静でない相手に対して物事を寄せ付けないコツを副団長に教えてもらった。
  出目10ができない状態のとき、君は〈交渉〉 と〈威圧〉 に+1ボーナスを得る。
   「私は冷静なので、貴方は冷静ではありません」
設定など
「うちはクルーラや。あんじょうよろしゅうな。」
「キツネなんて珍しもないやろ?え、珍しい?うそやん。」
「お金やお金、世の中銭無きゃ回ってけへんで?」

0.外見とか
名前:クルーラ・ミラベル
性別:女
年齢:26歳 
身長:148cm
体型:スレンダー。
髪型:サイド三つ編みショート。
服装:動きの邪魔にならない程度の薄着。マント。
【1.得意な武器や魔法】
 クォータースタッフ
【2.戦闘スタイル】
 呪文による妨害と秘技による雷撃。
【3.冒険スタイル】
 とりあえず面白い物に首を突っ込んでみようとする。
【4.冒険者になった理由・なる前は何してた?】
 キツネの中でも秘術に長けたが故に知識を求めて里をでた。
 身のこなしこそそこそこだがお金に目がない。
【5.冒険をする目的】
呪文と知識を得ること。後お金。
【6.好きなもの】
お金。
【7.きらいなもの】
 不義理。
【8.そのほか、彼女を示すに必要な情報】
ピンクがかった髪とフワフワな尻尾。
【9.バックストーリー(家族、出身地、経歴、人生観など)】
 ヒメキシス王国のクマモン共和国出身。
 知識を求めてリトリントンに滞在していたがあらかた知識も詰め込んだところでフィールドワークに興味を持った。
 そのままついでに外国を見ようとしてネ・トゥラレン王国へ。
 旅費稼ぎ序でにここの遺跡とかを調べるために冒険者になった。
【10.性格、信条や行動原理】
 何より知識とお金を信じている。
 善性ではないが悪性でもない、マイペースな奴である。
 ある意味お金を信仰しているともいえるかもしれない。
 子供に弱い。ショタが好きというわけではないが。
【11.よく使うアイテムや装備品】
 クォータースタッフ