変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2024/10/15 00:24
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
パール・オヴ・パワー Pearl of Power / 魔法の真珠 その他の魔法のアイテム、 アンコモン (要同調;呪文の使い手のみ同調可) このパールを持ち歩いている間、君は1回のアクションを使用してこのアイテムの合言葉を唱えることにより、消費済みの呪文スロット1つを回復できる。回復しようとする消費済みスロットが4レベル以上だった場合、3レベルのスロットが回復する。このパールは1回使用すると次の夜明けまで再使用できない。 ポーション・オブ・ヒーリング Potion of Healing / 癒しの水薬 コモン 回復量:2d4+2 ・お買い物 売却 レザー ×1 (5gp) ライト・クロスボウ ×2 (25gp) 購入 スタテッド・レザー ×1 =45gp ポーション・オブ・ヒーリング ×3 =150 ファミリア構成物質 ×3 =30 合計:225gp 支給200gp+背景5gp+売却30gp=235gp 235gp−225gp 残高:10gp
背景 BACK GROUND
◆ 隠者 技能習熟:〈医術〉、〈宗教〉 道具習熟:薬草師道具 言語:任意の言語1つ 装備:巻物入れ(中には研究や祈祷の覚え書きが一杯)、冬用毛布、普通の服1着、薬草師道具、5gp 特徴:発見 長い関寂な隠棲の中で、君は独自の、大きな発見をした。その啓示が具体的にいかなるものであったかは、君の隠棲がいかなるものであったかによる。それは多元宇宙、神々、外方次元界の力ある存在、天然自然の諸力に関する大真理であるかもしれない。誰も目にしたことのない土地であるかもしれない。忘られて久しい一つの事実を再発見したのかもしれない。歴史を書き換えるに足るほどの、重大な過去の遺品を発掘したのかもしれない。あるいはまた、君を追放の身に追いやった人々にとって不利な情報を見出し、それゆえ世間に戻ってきたのかもしれない。 君の発見がいかなるものであったか、そしてそれがキャンペーンにどんな影響を与えるかについては、DMと話し合って決定すること。 ・隠棲の理由 身を隠すため。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
壮大な哲学理論に基づいて行動しており、好んで自説を説く。
尊ぶもの IDEALS
力。隠棲と腹想は、神秘の力、魔法の力に至る道だ。
関わり深いもの BONDS
いつの日か、魔王として自分の城を持つ。そして、新しいハーレムを築くのだ。
弱味 FLAWS
世を離れ膜想にふけっても消えなかった、暗く血なまぐさい思いが腹の中にある。
その他設定など
ウォーターディープのツイステッドホーン家のティーフリングは、通常、ヤーターにある邸宅に送られた。 パオロは細身でハンサムな魅力的なティーフリングであり、複数の恋人と自由気ままに暮らしていた。 ある日、彼は地下にある書庫で「盾に隠された王」という一冊の本を見つけた。 ガーゴースというアーチデヴィルについて書かれており、ツイステッドホーン家の一部のティーフリングは、その末裔だという。 パオロは書庫に籠り、ほかにも関係のある文献を読むのに没頭した。秘密の教団の存在も知った。 彼の血統はウォーロックとして、ガーゴースと契約するには最適でした。そして、力を求めた結果、後悔をすることになる。 街外れで若い2人のティーフリング女性の惨殺死体が見つかった。 パオロは忽然と街から姿を消していた。 10年が過ぎた。随分と風貌が変わったパオロだが、隠棲生活を続けていたのはガーゴースを崇拝する秘密の教団から隠れるためである。 「盾に隠された王ガーゴースよ、貴公が地獄の十層を目指すというのなら、それに助力はしましょう。しかし、トリルを混乱に落とし入れるというのなら全力で阻止するまで。その先のオーバーロードに君臨するのは、この私だ。」 善と悪の狭間に立つパオロはバウールと名前を変え、答えを探す旅に出るのだった。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、地獄語、ゴブリン語 鎧:軽装鎧 武器:単純武器 道具:薬草師道具
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◆ ティーフリング ・能力値上昇 【知力】値が1、【魅力】値が2上昇する。 ・暗視 地獄の血をひくため、君は闇や暗がりをよく見通せる。君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗間の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 ・地獄の抵抗力 [火]ダメージに対する抵抗を有する。 ・地獄の血の遺産 君は初級呪文のソーマタージを修得している。3レベルに達したなら、この特徴によってヘリッシュ・リビューク呪文を2レベル呪文として1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。5レベルに達したなら、この特徴によってダークネス呪文を1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。これらの呪文の呪文発動能力は【魅力】である。 ヘリッシュ・リビューク Hellish Rebuke /地獄の叱咤 1レベル、力術 発動時間:1リアクション ;このリアクションは、君から見え、かつ君から60フィート以内にいるクリーチャーが君にダメージを与えた時に行なえる。 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が指を突きつけると、君にダメージを与えたクリーチャーは瞬間的に地獄の炎に包まれる。そのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねば ならず、失敗すると2d10[火]ダメージを受ける(成功 した場合は半分の ダメージ) 。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを 1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。 ・言語 君は共通語と地獄語の会話と読み書きができる。 ◆ ウォーロック 技能:〈ペテン〉、〈魔法学〉 この世ならぬ契約相手:フィーンド ・呪文リスト拡張 契約相手のフィーンドのおかげで、君がウォーロック呪文を選択する際、選択可能な呪文のリストは拡張される。すなわち、君のウォーロック呪文リストには以下の呪文が加わるのである。 契約相手:ガーゴース フィーンド呪文リスト拡張 呪文レベル:呪文 1:コマンド、バーニング・ハンズ 2:スコーチング・レイ、ブラインドネス/デフネス 3:スティンキング・クラウド、ファイアーボール 4:ウォール・オヴ・ファイアー、ファイアー・シールド 5:ハロウ、フレイム・ストライク ・暗黒の祝福 1レベル以降、君は敵対的なクリーチャーのヒット・ポイントを0にするたびに、(君の【魅力】修正値+君のウォーロック・レベル)に等しい一時的hpを得る(最低でも1は得る)。 ・妖術 君は怪奇の知識を学ぶ過程で“妖術”を見出した。それは禁じられた知識の断片であり、君に魔法的能力をふきこむ。 2レベルの時点で、君は任意の2種類の妖術を得る。君の妖術の選択肢はこのクラスの記述の最後に詳述してある。以後、特定のレベルに達するたび、さらに追加で任意の妖術を得る。『ウォーロック』表の修得妖術の欄を参照。 また君は、このクラスのレベルを得るたびに、修得している妖術のうち1つを、他の(そのレベルで修得可能な)任意の妖術と入れ替えることができる。 苦悶の怪光線 前提条件:初級呪文エルドリッチ・ブラスト エルドリッチ・ブラストを発動する際、その呪文がヒット時に与えるダメージに君の【魅力】修正値を足す。 鎖持つ者の声 前提条件:“鎖の契約”の特徴 君は使い魔と同じ次元界にある限り、使い魔の感覚を通じて物を認識でき、使い魔とテレパシー的に意志を疎通できる。加えて、使い魔の感覚を通じて物を認識している間、君は使い魔の口を通じて君の声で話すことができる(たとえその使い魔が普段は話すことができなくても)。 魔力を見る目 ディテクト・マジックを回数無制限で、呪文スロットを一切消費することなく発動できる。 鎖の契約:君はファインド・ファミリアーの呪文を修得し、これを儀式として発動することも可能になる。この呪文は君の呪文修得数を数える際には計算に入れない。 君はこの呪文を発動する際、使い魔の形態として(訳注:呪文にある通りの)通常のものを選択してもよいし、以下の特別な形態のうち1つを選択してもよい:インプ、クアジット、スードゥドラゴン、スプライト。 また、君は攻撃アクションを行なう際、自分の攻撃のうち1回分を取り止めにして、かわりに使い魔にリアクションとして使い魔自身の攻撃を1回行なわせることもできる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ソーマタージ一 Thaumaturgy /小奇跡 (ティーフリング) 初級呪文、変成術 発動時間:1アクション 射程:30フィ ー ト 構成要素:音声 持続時間:最大1分まで 君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。 ・1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。 ・1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。 ・1分間、地面を無害な振動で震わせる。 ・距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。 ・瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。 ・1分間、君の両眼の外見を変化させる。 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
エルドリッチ・ブラスト Eldritch Blast /怪光線 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャー1体めがけて、バチバチと嗚るエネルギー光線が 放たれる。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。これがヒットすると目標は1d10 [力場]ダメージを受ける。 この呪文は君の レベルが特定の値に上昇するごとに追加の光線を作り出す、すなわち5レベルで2本、 11 レベルで3本、 17レベルで4本である 。君はこれらの光線を同一の目標に向けてもよいし、別々の目標に向けてもよい。光線 1本ごとに別々の攻撃ロールを行なうこと。
メイジ・ハンド Mage Hand /魔道士の手 初級呪文、召喚術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開 いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる 。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を運搬することはできない。
トウル・ザ・デッド Toll the Dead/とむらいの鐘 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を指差すと、その周囲に悲しげな鐘の音が鳴りわたる。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8[死霊]ダメージを受ける。 目標の現在ヒット・ポイントが最大値よりも減っているなら、1d8ではなく1d12[死霊] ダメージを受ける。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8または2d12、11レベルで3d8または3d12、17レベルで4d8または4d12である。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ヘクス Hex /呪い 1レベル、心術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:90フィート 構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ) 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える。さらに、君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行なう能力値 判定に不利を受ける。 この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のターンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる 。 目標に対して発動されたリムーヴ・カースはこの呪文を終了させる。 高レベル版:君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる。5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる。
ファインド・ファミリアー Find Familiar/使い魔獲得 (鎖の契約) 1レベル、召喚術(儀式) 発動時間 :1時間 射程: 10フィー ト 構成要素 :音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす) 持続時間: 瞬間 君は1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物 から1種類を選ぶこと:アウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトパス(タコ)、キャット(ネ コ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノ オトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ /クィッパー(魚)、フロッグ/ トード(カエル)、ポイザナス・スネーク(毒蛇) 、ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザ ード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス)。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかである(君が選ぶ)。 君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターンに行動を行なう。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常通り行なえる。 使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。 君の使い魔が君か100フィート以内にいる限り、君は使い魔とテレパシーで意志相通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のターンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞いた音を間くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態である 。 君は1回のアクションとして、自分の使い魔を一時的に退去させることができる。君の使い魔はポケット次元界に消え去り、君の呼び出しを待ち続ける。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30フィート以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。 1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物のリストから1種類を選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変化する。 最後に、君が射程:接触の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することができる。これを行なうためには、君の使い魔は君から100フィート以内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、(訳注:使い魔のものではなく)君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ミスティ・ステップ Misty Step/ 霧渡り 2レベル、召喚術 発動時間:1ボーナス ・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間: 瞬間 君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。
シャターShatter/破砕 2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声、動作、物質(雲母ひとかけら) 持続時間: 瞬間 突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る 。 その地点を中心とした半径10フィートの範囲内にいるすべてのクリーチャーは [耐久力]セーヴィング ・スローを行なわなければならない。 セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける 。 成功したものはその半分のダメージを受ける 。 無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング ・スローに不利を被る 。 また、着用されたり連搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。
スコーチング・レイ Scorching Ray / 灼熱の光線 2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君は3本の火炎光線を作り出し、射程内の目標めがけて発射する。3本全てを1体の目標にはなってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。 1本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。1本の光線がヒットした目標は2d6[火]ダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 2レベルを1上回るごとに、光線の本数が1増加する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ファイアーボール Fire ball /火球 3レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:150フィート 構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉) 持続時間:瞬間 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、 何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
カウンタースペル Counterspell /呪文妨害 3レベル、防御術 発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。 射程:60フィート 構成要素:動作 持続時間:瞬間 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は (10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード