変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2023/08/10 23:36
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
Rリング・オヴ・プロテクション★ AC+1、全セーヴ+1 Rキューブ・オヴ・フォース★ 不可視の力場(一辺15ft)をかたちづくる 1アクション/持続時間1分 合計36チャージ、夜明けに1d20回復 (詳細はアイテム欄) Rアミュレット・オヴ・ヘルス★ 【耐久力】が19になる (14→19 HP2×16LV=32上昇) UCストーン・オヴ・グッド・ラック☆ 全能力値判定+1、全セーヴ+1 UCクローク・オヴ・プロテクション☆ AC+1、全セーヴ+1 UCブーツ・オヴ・ザ・ウィンターランズ☆ [冷気]に対する抵抗 氷や雪による移動困難地形を無視 −45℃までの低温に耐えられる (厚着と併用なら−73℃まで) Rグラマード・スタデッド・レザー AC+1 BAで好きな衣服や鎧に見せかけられる UCブルーム・オヴ・フライング 飛行移動速度50ft 200〜400ポンド運搬中は飛行移動速度30ft UCバッグ・オヴ・ホールディング 合計500ポンドまで入るバッグ UCぺリアプト・オヴ・ヘルス いかなる病気にも罹らない ★=同調中(3つまで) ☆=同調解除中 無印=同調不要
背景 BACK GROUND
侍祭 技能習熟:<看破>、<宗教> 言語:ドワーフ語、竜語 装備:聖印、祈祷書、お香×5、法衣、普通の服、ベルトポーチ(15gp) 特徴:信仰あつき者の保護
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・軽佻浮薄な言動が目立つが、本質は真面目 ・物事の受け止めが悲観的で、大抵の事に対して、冷めた見方をする
尊ぶもの IDEALS
信仰。私は我が神が我が行いを導くことを信じる
関わり深いもの BONDS
両親が死んだときに拾ってくれた司祭に一生の借りがある
弱味 FLAWS
アンデッドを見ると、非常に攻撃的になり、冷静な判断力を失う
その他設定など
フィニス・カルデサク 軽薄な喋り方をする。表面的には愛想が良いが、心は冷めている。「どーせみんな、いつかは死ぬんだし」が口癖。 しかし、アンデッドに対する憎しみは人一倍で、本物。 ぜんそく持ちで、これを抑える薬草入りの煙草が手放せない(自ら処方している)。 幼い頃に、住んでいた村がアンデッドの群れに襲われて両親を亡くした。 自分だけは救援に駆けつけた司祭にからくも救われたが、心に大きな傷を負った。 今でも時折、その時のことを夢に見てうなされる→発作を起こす、のコンボ。 悪夢は首謀者である死霊術師を倒すまで続くと考えており、何とかしたい。だが自分に力が足りないことを理解しているため、協力者を探している。 【戦歴】 20230418〜20230727 tyranny of dragonsキャンペーンを完遂。 仲間と共にティアマトの討伐に成功。 20230810 giants of the star forge 国宝級の鍛冶屋を巨人から奪還。 +1000gp、VRライト・クロスボウ+3
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、エルフ語、ドワーフ語、竜語 鎧習熟:軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
<ヒューマン・ヴァリアント> 能力値上昇:【判断力】、【敏捷力】 移動速度:30ft 言語:共通語、エルフ語 技能:<知覚> 特技:射撃の名手 ・君は長距離射程の攻撃を行ってもそれによって遠隔武器攻撃ロールに不利を得ることはない ・君は自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行う際、1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視する ・君は自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行う際、その攻撃ロールにたいして-5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する <クレリック> 鎧習熟:軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器 セーヴ習熟:【判断力】、【魅力】 技能:<医術>、<歴史> 初期装備:200gpで購入 呪文発動可能数:【判断力】修正値+クレリックLV(21個) LV1〜 信仰の領域:墓場の領域 領域呪文: LV1:フォールス・ライフ、ベイン LV3:ジェントル・リポウズ、レイ・オヴ・エンフィーブルメント LV5:ヴァンピリック・タッチ、リヴィヴィファイ LV7:デス・ウォード、ブライト LV9:アンティライフ・シェル、レイズ・デッド 生死の円環: 現在HP0のクリーチャーのHPを呪文によって回復するためにロールする際、それらのダイスは最大値が出たものとして扱う。 初級呪文:スペア・ザ・ダイイング修得。くわえて射程30ft、BA発動可能に。 墓場の目: 1回のアクションとして、魔法的にアンデッドを感知する心の目を開くことができる。 次の自身のターンの終了時まで、60ft以内のアンデッドの位置が分かるが、完全遮蔽の向こう側にいるものと占術魔法から守られているものは分からない。 【判断力】修正値に等しい回数使用可能。 5回/大休憩 LV2〜 神性伝導2回(LV6)/小休憩or大休憩 神性伝導:アンデッド退散 君は1回のアクションとして、聖印を掲げアンデッドを咎める祈りを口にする。君から30ft以内におり、君の姿を見るか声を聞くことの出来るアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗したクリーチャーは1分間が経過するかダメージを受けるまで”退散”する。 退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30ft以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションを取ることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。 神性伝導:墓場への道 1回のアクションとして、君が見ることのできる30ft以内のクリーチャー1体を選び、君の次のターンの終了時まで呪いを与える。 呪われたクリーチャーに君または君の味方の攻撃が初めてヒットしたとき、その攻撃の全てのダメージに対する脆弱性を有するものとして扱われ、その時点でこの呪いは終了する。 LV4 【判断力】+2 LV5〜 アンデッド破壊 アンデッド退散に対するセーヴに失敗したアンデッドは、その脅威度が下記の値以下であるなら即座に破壊される。 LV14 脅威度3以下 LV6 死の扉の守り人: 6レベルの時点で、君は迫りくる死を押しとどめる能力を得る。君または君が見ることのできる30ft以内のクリーチャーがクリティカル・ヒットを受けたことに対するリアクションとして、君はその1回のクリティカル・ヒットを通常のヒットに変えることができる。そうした場合、クリティカル・ヒットがトリガーとなるあらゆる効果も発生しない。 君はこの特徴を自分の【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる。 5回/大休憩 LV8 【判断力】+2 初級呪文ダメージ強化: 8レベル以降、君がクレリックの初級呪文で与えるダメージには、君の【判断力】修正値が加算される。 LV10 神性介入: 10レベル以降、君は真に助けが必要な時、己の信じる神に介入と助力を呼びかけることができる。 神の助けを呼ぶには、自分のアクションを使用し、どのような助けを求めるかを説明し、d100をロールする必要がある。ロール結果が君のクレリック・レベル以下ならば、君の崇める神が介入する。 介入の効果はDMが決定する。何らかクレリック呪文またはクレリックの領域呪文と同じ効果が生じるというのが、もっともありそうなことである。 ひとたび実際に介入が生じたならば、君は以後7日間、この特徴を使用できなくなる。実際に介入が生じなかったならば、君は大休憩を終了すれば再びこの特徴を使用できる。 20レベルの時点で、君の介入の呼びかけは自動的に成功するようになる――もはやダイス・ロールは必要ない。 LV12 【敏捷力】+2 ブレストプレート(400gp)→スタデッド・レザー(45gp)に買い換え→LV15時に、さらにグラマード・スタデッド・レザーに買い換え(5000gp) LV16 【敏捷力】+2 【初級呪文修得履歴】 LV1 0:3つ トウル・ザ・デッド、ガイダンス、ライト LV4 0:1つ メンディング LV10 0:1つ セイクリッド・フレイム
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
トウル・ザ・デッド Toll the Dead/とむらいの鐘 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション 射程:18m(60フィート) 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を指差すと、その周囲に悲しげな鐘の音が鳴りわたる。 目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8[死霊]ダメージを受ける。 目標の現在ヒット・ポイントが最大値よりも減っているなら、1d8ではなく1d12[死霊] ダメージを受ける。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1dずつ増加する、すなわち5レベルで2d8または2d12、11レベルで3d8または3d12、17レベルで4d8または4d12である。 ※LV8〜初級呪文ダメージ強化でダメージに【判断力】ボーナスを加算(+5)。
(集中)ガイダンス Guidance/導き 初級呪文、占術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。 このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
ライト Light/光 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。 呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを<明るい>明るさに、そこからさらに20フィートを<薄暗い>明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。 なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。 君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。
メンディング Mending/修理 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ) 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など一一を修理する。 その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
セイクリッド・フレイム Sacred Flame /聖なる炎 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 ※LV8〜初級呪文ダメージ強化でダメージに【判断力】ボーナスを加算(+5)。
(BA)領域:スペア・ザ・ダイイング Spare the Dying/救命措置 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション→1ボーナス・アクション 射程:接触→30ft 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君はヒット・ポイントが0になっている、生きているクリーチャー1体に接触する。 そのクリーチャーは容体安定化する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
キュア・ウーンズ Cure Wounds/傷治療 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
(BA)ヒーリング・ワード Healing Word /癒やしの言葉 1レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。
(集中)ブレス Bless/祝福 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。 呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
ガイディング・ボルト Guiding Bolt/導きの矢 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1ラウンド 射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。 ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
領域:フォールス・ライフ False Life/偽りの生命 1レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(少量の酒) 持続時間:1時間 君は死霊術によるまがいものの生命力によって己を強化することで、持続時間中1d4+4の一時的hpを得る。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加で5の一時的hpを得る。
(集中)領域:ベイン Bane/破滅の予感 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(血液1滴) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行わせる。 失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行なうたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(BA)スピリチュアル・ウェポン Spiritual Weapon/心霊武器 2レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。 この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、”この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。
レッサー・レストレーション Lesser Restoration/初級回復術 2レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる :聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態
エイド Aid/助力 2レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片) 持続時間:8時間 君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、各目標のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する。
(儀式)領域:ジェントル・リポウズ Gentle Repose/安らかな眠り 2レベル、死霊術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(死体の各々の目に、塩1つまみと銅貨1枚ずつを置く。これは持続時間じゅう置いておかねばならない) 持続時間:10日 君は1体ぶんの死体ないし遺骨に触れる。持続時間じゅう、目標は腐敗から守られ、アンデッド化することがない。 この呪文はまた、目標を死から蘇らせるまでのタイム・リミットを事実上延長することができる。この呪文の影響を受けている間の日数は、レイズ・デッドなどの呪文が持つ蘇生までの制限時間に含まれないのだ。
(集中)領域:レイ・オヴ・エンフィーブルメント Ray of Enfeeblement/衰弱光線 2レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君の指から射程内のクリーチャー1体めがけて力を奪う黒のビームが放たれる。 目標に1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、この呪文が終了するまで、目標が行なう【筋力】に基づく武器攻撃のダメージは半分になる。 目標の各ターンの終了時に、目標はこの呪文に対して【耐久力】セーヴを行なえる。これに成功すれば、この呪文は終了する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(BA)マス・ヒーリング・ワード Mass Healing Word/集団癒やしの言葉 3レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。 それらのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上のスロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに回復が1d4増加する。
ディスペル・マジック Dispel Magic/魔法解呪 3レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。 目標に対して呪文レベル4以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。 判定に成功したなら、その呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぼしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
(儀式)ウォーター・ウォーク Water Walk/水上歩行 3レベル、変成術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(コルク1かけら) 持続時間:1時間 この呪文は水、酸、泥、雪、流砂、溶岩など、あらゆる液面の上を、それが無害なしっかりした実体のある地面であるかのように移動する能力を与える(ただし融けた溶岩の上を歩いたクリーチャーは熱によってダメージを受ける可能性がある)。 射程内にいて君から見える、最大10体の同意するクリーチャーが、持続時間中このような能力を得る。 液体に沈んでいるクリーチャーを目標に選んだ場合、この呪文は毎ラウンド60フィートの速度で目標をその液体の表面まで浮上させる。
(集中)領域:ヴァンピリック・タッチ Vampiric Touch /吸血の手 3レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 影の絡みつく君の手は他者の生命力を吸い取って君の傷を癒す。君の間合い内のクリーチャー1体に1回の近接呪文攻撃を行なうこと。 ヒットした場合、目標は3d6[死霊]ダメージを受け、君は与えた[死霊]ダメージの半分に等しい値のhpを回復する。 この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンに1回のアクションとして再度この攻撃を行なえる。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6ずつ増加する。
領域:リヴィヴィファイ Revivify/緊急復活 3レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(最低でも300gp相当のダイアモンド。これは呪文により消費される) 持続時間:瞬間 死亡後1分内のクリーチャー1体に接触すること。そのクリーチャーはヒット・ポイント1で復活する。 この呪文は老衰で死んだクリーチャーを生き返らせることはできないし、失った肉体の部位を修復することもできない。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(集中)コントロール・ウォーター ControlWater/水制御 4レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:300フィート 構成要素:音声、動作、物質(水一滴と砂一つまみ) 持続時間:精神集中、最大10分まで 最大で一辺100フィートまでの立方体の範囲を選ぶ。この呪文が終了するまで、君はこの範囲内にある、容器などに密封されていない水を制御できる。君はこの呪文を発動する際に以下のいずれの効果も選べる。君は自分のターンに1回のアクションとして、選んだ1つの効果を繰り返したり、別の効果を選んだりできる。 渦巻:この効果は最低でも一辺50フィートの正方形の範囲かつ水深25フィートの水の塊を必要とする。君はこの範囲の中心に水流の渦巻を作り出す。この渦巻は底面の直径が5フィート、上面の直径は最大50フィート、高さは25フィートである。この渦巻から25フィート以内の水中にいるクリーチャーおよび物体は渦巻に10フィート引き寄せられる。 クリーチャーは君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】〈運動〉判定を行なうことで、泳いで渦巻から遠ざかることができる。 クリーチャーがこの渦巻に入った時、この渦巻に入るのがそのターン中で初めてなら、【筋力】セーヴを行なわねばならない。この渦巻の中でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。このセーヴに失敗したクリーチャーは2d8[殴打]ダメージを受け、この呪文が終了するまで渦巻の中に囚われる。セーヴに成功したクリーチャーは半分のダメージを受け、渦巻に囚われない。 渦巻に囚われているクリーチャーは自分のアクションを用いて前述の【筋力】〈運動〉判定を行ない、渦巻から泳いで離れることができるが、この判定には不利がつく。 物体がこの渦巻に入った時、この渦巻に入るのがそのターン中で初めてなら、その物体は2d8[殴打]ダメージを受ける。その物体が渦巻の中にある限り、このダメージは毎ラウンド発生する。 増水:君は範囲内の流れていない水面すべてを最大20フィートまで上昇させる。この範囲に岸辺が含まれている場合、増えた水は陸上にあふれる。 大きな水面の一部を選んだ場合、水位が上昇する代わりに、その範囲の一方の端から高さ20フィートの波が流れ始め、もう一方の端まで到達した時点で砕け散る。この波に呑まれた超大型以下のサイズの乗り物は皆、波によって"もう一方の端"まで運ばれる。さらに、波に呑まれた超大型以下のサイズの乗り物は25%の確率で転覆する。 増水は、この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで持続する。 この効果で波を発生させた場合、"増水"効果が持続している限り、君の各ターンの開始時に再び波が発生する。 水を割る:君は範囲内の水を左右に分かれるように動かし、一すじの溝を作り上げる。この溝は呪文の範囲の端から端まで続いており、分かたれた水は溝の両側に壁となってそびえる。この溝は、この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで持続する。溝が終了した時点で、両側の水は1ラウンドかけてゆるやかに溝へ流れ込み、元の水位に戻る。 流れを変える:君は範囲内の水が流れる方向を変える。障害物を乗り越えさせたり、壁を登らせたり、その他ありえない方向に変えることも可能である。範囲内の水は君が指定した方向に流れるが、呪文の範囲から出た時点で地形に応じた流れ方に戻る。この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで、この水は君が選んだ方向に流れ続ける。
フリーダム・オヴ・ムーヴメント Freedom of Movement/移動の自由 4レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(革ひも。これを腕や腕に類する付属肢のまわりに結ぶ) 持続時間:1時間 君は同意するクリーチャー1体に接触する。呪文の持続時間中、目標の移動は”移動困難な地形”の作用を受けず、呪文その他の魔法効果は目標の速度を減少させることも目標を麻痺状態や拘束状態にすることもない。 また、目標は5フィート分の移動を費やすことで、魔法でない拘束(たとえば枷や、目標をつかんでいるクリーチャーなど)から自動的に脱出できる。 最後に、水中にいることは目標の移動や攻撃に何のペナルティも与えない。
領域:デス・ウォード Death Ward/死からの守り 4レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:8時間 君は1体のクリーチャーに接触し、死からの(ある程度の)守りを施す。 この呪文の持続時間中に、その目標が、ダメージを受けた結果としてヒット・ポイントが0になりそうな時、そのヒット・ポイントは0ではなく1になり、そしてこの呪文は終了する。 また、この呪文の持続時間中に、その目標が、ダメージを与えることなく即座に死をもたらす効果を受けた時、その死をもたらす効果はその目標に対しては無効化され、そしてこの呪文は終了する。
領域:ブライト Blight/枯死 4レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内にいて君から見えるクリーチャーを1体選ぶ。 目標は死霊エネルギーの大波に呑まれ、水分と活力を奪われる。 目標は【耐久力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると8d8[死霊]ダメージを受ける(セーヴに成功した場合は半分のダメージ)。 この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーには効果がない。 植物クリーチャーまたは魔法の植物を目標にした場合、目標はこのセーヴに不利を被り、この呪文のダメージは最大値となる。 樹木や灌木など、クリーチャーでも魔法のものでもない植物を目標にした場合、目標はセーヴを行なわず、単に枯れて死ぬ。 高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、ダメージがが1d8増加する。
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
グレーター・レストレーション Greater Restoration/上級回復術 5レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(100gp以上のダイアモンドの粉、これは呪文によって消費される) 持続時間:瞬間 君は接触したクリーチャー1体の体内に正のエネルギーを巡らせ、有害な効果を打ち消す。目標の消耗状態の段階を1減少させるか、目標にかかっている以下の効果のうち1つを打ち消すことができる。 ・目標を魅了状態または石化状態にした効果1つ ・呪い1つ(目標の”呪われた魔法のアイテムに対する同調”もこれに含まれる) ・目標の能力値1つの減少(どれほど減少していても1度ですべて回復する) ・目標の最大ヒット・ポイントを減少させている効果1つ
マス・キュア・ウーンズ Mass Cure Wounds /集団傷治療 5レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が選んだ射程内の一点から回復エネルギーの波が広がる。その一点を中心とした半径30フィートの球形内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶこと。 各目標は(3d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに、回復量が1d8増加する。
(集中)ホーリィ・ウェポン Holy Weapon /聖なる武器 5レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1時間 君は武器に触れてこれに聖なる力を満たす。この呪文が終了するまで、その武器は半径9m(30フィート)に”明るい”光、さらに9m(30フィート)先まで”薄暗い”光を放つ。 加えて、その武器による武器攻撃はヒットしたなら追加で2d8[光輝] ダメージを与える。 その武器は、もともと魔法の武器でないならば、持続時間のあいだ魔法の武器になる。 君は君のターンにボーナス・アクションとしてこの呪文を解除し、武器に爆発的な光を放たせることができる。 その武器の9m (30フィート)以内にいて君から見えるクリーチャーのうち、君の選択したもの(何体でも可)はみな【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 セーヴに失敗した者は4d8[光輝] ダメージを受け、1分間盲目状態になる。セーヴに成功した者は半分のダメージを受け、盲目状態にはならない。 これにより盲目状態になったクリーチャーは、自身のターンの終了時ごとに【耐久力】 セーヴィング・スローを行なえる。成功すればその者に関してこの効果は終了する。
(集中)領域:アンティライフ・シェル Antilife Shell/対生命体防御殻 5レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:自身(半径10フィート) 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君から半径10フィートのゆらめくバリアが出現し、常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。このバリアはアンデッドと人造を除くあらゆるクリーチャーの通過を許さず、呪文の持続時間じゅう持続する。 上記に該当するクリーチャーは、このバリアを通過できず、バリアごしに手足などを伸ばすこともできない。だがバリアごしに呪文を発動したり、間合いの長い武器や遠隔武器で攻撃することは可能である。 バリアを通過できないクリーチャーにバリアを押し付けるような向きで君が移動したなら、この呪文は終了する。
領域:レイズ・デッド Raise Dead/死者の復活 5レベル、死霊術 発動時間:1時間 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(500gp以上の価値のあるダイアモンド;この呪文によって消費される) 持続時間:瞬間 君は死後10日以内のクリーチャー1体に接触して蘇生させる。そのクリーチャーの魂が同意しており、かつ肉体に戻ることを阻害されていないなら、そのクリーチャーは1ヒット・ポイントで蘇生する。 この呪文はまた、目標が死亡した時点で作用していた毒をすべて無力化し、魔法の病気でない病気をすべて癒す。ただし、魔法の病気や呪いそのほか同様の効果は取り除けない。この呪文を発動する前にそれらの効果を取り除いておかない限り、そのクリーチャーは蘇生したとたんにそれらの効果を受ける。この呪文でアンデッド・クリーチャーを蘇生させることはできない。 この呪文はすべての致命傷をふさぐが、失われた身体の一部まで回復させることはできない。生命維持に不可欠な肉体の一部ないし内臓(たとえば頭部)が失われている場合、この呪文は自動的に失敗する。 死からの復活は苦難を伴う。目標はあらゆる攻撃ロール、セーヴィング・スロー、能力値判定に-4ペナルティを受ける。このペナルティは目標が大休憩を終えるごとに1ずつ軽減され、0ペナルティになった時点で消えうせる。
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ヒール Heal/大治癒 6レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選択すること。そのクリーチャーの体内を正のエネルギーの大波が洗い、70ヒット・ポイントを回復させる。 また、この呪文は目標に作用しているすべての病気、盲目状態、聴覚喪失状態を終了させる。 この呪文は人造クリーチャーおよびアンデッドには何の効果もない。 高レベル版:この呪文を7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、回復するヒット・ポイントが10増える。
×ヒーローズ・フィースト Heroes'Feast/英雄たちの饗宴 6レベル、召喚術 発動時間:10分 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(1,000gp上の価値を持つ、宝石をちりばめた碗ひとつ。これは呪文によって消費される) 持続時間:瞬間 ぜいたくな食べもの呑みものを生み出し、すばらしい宴をひらく。 ごちそうを食べ終えるには1時間かかる。1時間が過ぎると宴は跡形なく消え去る。有利な効果は宴の時間が過ぎてからはじめて働きだす。この宴には全部で12体までのクリーチャーが参加できる。 宴に参加したクリーチャーは複数の利益を得る。 あらゆる病気が治り毒が抜け、毒と恐怖状態に対する完全耐性を得、すべての【判断力】セーヴィング・スローに有利を得る。また、最大ヒット・ポイントが2d10増加し、それと同じ数だけのヒット・ポイントを得る。これらの利益はいずれも24時間持続する。
ワード・オヴ・リコール Word of Recall/帰還の言葉 6レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:5フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 君および、君から5フィート内にいる同意するクリーチャー最大5体までは、事前に決めておいた聖域へ瞬間移動する。 君および君と共に瞬間移動したクリーチャー全員は、君が聖域を準備する(後述)際に指定した場所から最も近い何ものにも占められていない場所に出現する。 聖域を指定せずに発動した場合、この呪文は何の効果も発揮しない。 君は自分の神格に捧げられた場所または神格と強く結びついた場所(たとえば寺院)においてこの呪文を発動することで、その場所を君の”聖域”に指定できる。君の神格と無関係な場所で、そこを聖域に指定することを目的としてこの呪文を発動した場合、この呪文は何の効果も発揮しない。
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(BA)ディヴァイン・ワード Divine Word/神言 7レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:30フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 君は世界創造の夜明けにおいてこの世界を形作った力を秘めた神々の言葉を唱える。 射程内にいて君から見えているクリーチャーを任意の数選ぶこと。選ばれたクリーチャーのうち、君の声が聞こえる者は【魅力】セーヴを行なわねばならない。 このセーヴに失敗したクリーチャーは、そのクリーチャーの現在hpの値に応じて以下の効果を受ける。 ・50hp以下:1分間、聴覚喪失状態になる。 ・40hp以下:10分間、聴覚喪失状態かつ盲目状態になる。 ・30hp以下:1時間、聴覚喪状態かつ盲目状態かつ朦朧状態になる。 ・20hp以下:即死する。 このセーヴに失敗したエレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイは、現在hpの値に関係なく、出身次元界に送り返され(すでに出身次元界にいる場合を除く)、ウィッシュ呪文かそれ以上の手段を用いない限り24時間のあいだ君が今いる次元界に戻ってくることができない。
イセリアルネス Etherealness/エーテル化 7レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:最大8時間 君は境界エーテル界、つまりエーテル界が君の現在存在する次元界と重なりあっているところ、に踏みこむ。そして君はこの境界エーテル界に、 (1)呪文の持続時間が終了するか、(2)君が自分のアクションを用いて呪文を解除する、まで留まる。この間、君はいかなる方向へも移動できる。 上や下へ移動する場合、1フィート移動するごとに、さらに余分に1フィート移動したものとして数える。君は自分が元いた次元界の物や音を見聞きできるが、元の次元界のものの色はすべて灰色に見え、60フィートより先は何も見えない。 エーテル界にいる間、君はエーテル界のクリーチャーにのみ作用を及ぼすことができ、エーテル界のクリーチャーからのみ作用を受ける。エーテル界にいるのでないクリーチャーは君を知覚できず、君とやりとりをすることもできない(特殊能力や魔法によってそうする能力を得ている場合は除く)。 君はエーテル界に存在しないあらゆる物体や効果を無視する。従って君は、元いた次元界の物体を知覚し、しかもその中を通り抜けて移動できる。 この呪文が終了したなら、君は即座に元いた次元界の中の、今現在占めている場所に戻る。 このときもしも君がクリーチャーやしっかりとした実体のある物体と同じ場所を占めていたなら、君は即座に、そこから最も近い、何ものにも占められていない、君が占めることのできる空間へ押し出され、(動かされたフィート数×2)の[力場]ダメージを受ける。 この呪文は、君がエーテル界にいる時や、エーテル界と重なり合っていない次元界(外方次元界の1つなど)にいる時に発動された場合、何の効果も生まない。 高レベル版:この呪文を8レベル上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが7レベルを1上回るごとに、(君自身を含めて)3体までの同意するクリーチャーを目標にできる。それらのクリーチャーはみな呪文発動時点で君から10フィート以内にいなければならない。
リジェネレイト Regenerate/再生 7レベル、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(マニ車および聖水) 持続時間:1時間 君は1体のクリーチャーに接触し、その自然治癒力を活性化させる。 目標は即座に4d8+15ヒット・ポイントを回復し、さらにこの呪文の持続時間中、目標自身のターン開始時ごとに1ヒット・ポイントを回復する(1分あたり10ヒット・ポイント)。 目標の身体の一部(指、脚、尻尾など)が切り落とされている場合、それらは2分後に再生する。切り落とされた身体の一部を元の部位に押し当てているなら、この呪文は即座に切り落とされた部位同士を接合させる。
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(集中)ホーリィ・オーラ Holy Aura/聖なるオーラ 8レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(何らかの聖遺物(たとえば、聖人のローブや神聖な聖典からとった羊皮紙の切れ端など)を収めた小さな聖遺物入れ。この聖遺物入れは少なくとも1,000gpの価値があるものでなければならない) 持続時間:精神集中、最大1分まで 君の体から聖なる輝きがあふれて半径30フィートを柔らかな光で満たす。 発動時にこの範囲内にいたクリーチャーのうち、君に選ばれた者(何体でも可)はみな、この呪文が終了するまで、半径5フィートに”薄暗い”光を放ち、すべてのセーヴィング・スローに有利を得る。 他のクリーチャーはみな、選ばれた者に対する攻撃ロールに不利を受ける。 加えて、フィーンドまたはアンデッドが選ばれた者に近接攻撃でヒットを与えたなら、選ばれた者を包むオーラは瞬間、まばゆい光を放つ。攻撃者は【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗するとこの呪文の持続時間じゅう盲目状態になる。
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード