変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2024/11/23 01:05
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
●近接武器攻撃ロール=1d20+PB+【筋】(妙技や遠隔なら【敏】)修正値 ●ダメージロール=武器のダイス+【筋】(妙技や遠隔なら【敏】)修正値 ●呪文のセーヴ難易度=8+習熟ボーナス(PB)+【判】→14(Lv5) ●呪文攻撃=1d20+PB+【判】→1d20+6(Lv5) □□/小休憩:ボーナスActで自然の化身(Lv5なら2時間維持)→呪文スロット消費でスロットレベルx1d8の回復がボーナスActで可能。 【脅威度1】「深きものとの交雑種:類人猿」 (他の選択肢もあるが弱い) ●狂気度 1 2 3 4 5 6 7 8 9
背景 BACK GROUND
浮浪児(phb137p) ・ある日、道ばたで目覚めた。たった独り、腹を空かせて。それ以前の記憶なし ・昔から動物と相性が良かった。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
食べ物のクズや光りものを懐に入れる癖がある
尊ぶもの IDEALS
自分を助ける人を、自分も助ける。それで初めて人は生きていける
関わり深いもの BONDS
自分のような苦労はもう誰にもさせたくない
弱味 FLAWS
自分以外の者を完全には信用しない
その他設定など
・ザナサーP30の「草原」の野獣は見たことがある ・街の秘密:知らない街でも抜け道などを見つけやすい。戦闘中でない時、自分とその仲間の同一都市内での移動速度は2倍に 【ヨグソトース神話】技能無し 緑の石けん=ウィクラマイト→ゴートの司祭 疫病「海水に触れられた者」 ファルジーン島へ向かうフォリー号センサ船長+ネコのヌッキ、航海士エイデン モマオ女警備隊長 留置所の備品室のものは証拠品以外は持って行っていい。1日1回1d8 街の行方不明者探す:@シェリー家のカルメロ、グレッツァ夫妻(4日前の夜はいた)→損壊した顔を発見、Aマッテオ司祭(おととい街にいた)→命のあるミイラ状態(共に運搬中) 墓場にいるグール:ヨガッシュ氏族→古老の女性ポルポス+コスカ(ミノタウロス・スケルトンとズークが接触済) 街中にいたグールの紳士:マナトン 【仲間】 @フェリックス(バーバリアン) Aロックヘブン(ズークのウィザード) Bシュワ(地球ネコのモンク) Cメープル(ハーフドラウのバード)
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
習熟:軽装鎧、中装鎧、盾(いずれも金属のものはNG)、武器(クオータースタッフ、クラブ、シックル、シミター、ジャヴェリン、スピア、スリング、ダーツ、ダガー、メイス)、薬草師道具、変装用具(背景)、盗賊道具(背景) 共通語、ドルイド語、竜語(種族) 〈技能〉種族=生存・動物使い、クラス=医術・看破、背景=隠密・手先の早業
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【種族:ヴォーロ116P】 ・巧みな職人:小休憩の一部として怪物・植物・人造・ドラゴン・野獣の小型以上の死体から1種のアイテム作成可能→シールド、クラブ、ジャヴェリン、ダーツ1d4本、ブロウガン用ニードル1d4本。制作にダガー必要 ・息こらえ:15分間息を止められる ・外皮:ACが13+【敏】修正値(盾のACの加算可能) ・鍛えたる顎:ボーナスActで噛みつき可能。ヒットしたら、通常のダメージ付与と同時に【耐】修正値だけ一時HP獲得。小休憩か大休憩で再度1回使用可能に。 【ドルイド】 用意可能呪文数=【判】+Lv→12(Lv9) 儀式発動、ドルイド用焦点具使用可能 ●Lv2で自然の化身PHB78P+月の円環(PHB80P=脅威度1以下の好きな野獣に変化)→ザナサーP30の「草原」の野獣は見たことがある→「深きものとの交雑種:類人猿」1択 ●野生の相棒(ターシャP44):自然の化身1回分使って、物質要素(10GP)なしでファインドファミリア発動。使い魔の種別は野獣でなくフェイに。ドルイドLvの半分x1時間で消える。 ●Lv4で特技【癒し手】(PHB165P) *治療用具で瀕死を容体安定化する際に1HP回復させる。 *1回のアクションで治療用具1回分使用する。1d6+4+そのクリーチャーのHD数までHP回復。1人につき小休憩と大休憩するまでに1回まで ●原始の打撃(Lv6):変身したときの打撃は魔法の武器扱い ●Lv8で《動物の化身》で飛行移動を保つ野獣に変身可能になった ●Lv8で特技《戦場の術者》(PHB168) @精神集中維持の【耐】セーブ有利 A片手/両手に武器や盾を持っていても呪文の動作要素を執り行える B機会攻撃時に呪文発動可能(発動時間1Actで1体を相手にするもののみ) ●Lv9で脅威度3の野獣に変身可能。アンキロサウルス(MM142、超大型)やジャイアントスコーピオン(MM327、大型)など。なお、脅威度5のジャイアントクロコダイルを冒険中に見た ■カンジャー・アニマルズでの呼び出しリスト(ミリクが見たもの限定) 脅威度2 × 1体(1d4振る) @アロサウルス Aジャイアント・エルク Bジャイアント・ボア Cライノセラス(サイ) 脅威度1 ×2体(1d6振る) @ジャイアント・イーグル Aジャイアント・ヴァルチャー Bジャイアント・ハイエナ Cタイガー Dライオン E深き者との交雑種:類人猿 脅威度1/2 ×4体(1d4振る) 偶数:ジャイアント・ゴート 奇数:ジャイアント・ワスプ 脅威度1/4 ×8体(1d10振る) @アックス・ビーク Aウルフ Bエルク Cジャイアント・ウルフ・スパイダー Dジャイアント・ポイズナス・スネーク Eパンサー Fプテラノドン Gボア Hライディング・ホース I振り直し ■「カンジャー・マイナー・エレメンタルズ」呪文で召喚できるエレメンタル一覧 エイザー(脅威度2 MM P.35) ガーゴイル(脅威度2 MM P.57) ファイアー・スネーク(脅威度1 MM P.98) マグミン(脅威度1/2 MM P.272) アイス・メフィット(脅威度1/2 MM P.280) スチーム・メフィット(脅威度1/4 MM P.280) スモーク・メフィット(脅威度1/4 MM P.281) ダスト・メフィット(脅威度1/2 MM P.281) マグマ・メフィット(脅威度1/2 MM P.282) マッド・メフィット(脅威度1/4 MM P.282) ■「カンジャー・ウッドランド・ビーイングズ」呪文で召喚できるフェイ一覧 ピクシー(脅威度1/4 MM P.95) ブリンク・ドッグ(脅威度1/4 MM P.337) スプライト(脅威度1/4 MM P.126) サテュロス(脅威度1/2 MM P.95) クイックリング(脅威度1 ヴォーロP.136) ドライアド(脅威度1 MM P.178) シー・ハグ(脅威度2 MM P.232)
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
プライマル・サヴェジリィ(ザナサー167P):5ft以内の1体に近接呪文攻撃、ヒットで1d10[酸]。Lv5で2d10、Lv11で3d10へ
クリエイト・ボンファイアー(ザナサー156P):1Act、12マス、精神集中1分、1辺5ftの焚き火→【敏】セーブ失敗で1d8[火](同じマスにいたか、ターン中に初めて入るか、ターン終わり時にいる場合)。着用も運搬もされていない可燃物は着火。Lv5で2d8、Lv11で3d8ダメ
フロストバイト(ザナサー168P):12マス、【耐】セーブ失敗で1d6[冷気]ダメ&目標の次ターン終了時まで次の1回の攻撃が不利に。Lv5で2d6、Lv11で3d6、Lv17で4d6
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
キュア・ウーンズ(PHB232P):1Act、接触。1d8+【判】修正値のHP回復、呪文スロット1LvUPで+1d8
ヒーリングワード(PHB263):1ボーナスAct、12マス。1体に1d4+【判】修正値回復。呪文スロット1LvUPで+1d4
グッドベリー(PHB232):10粒のベリー出現。標準Actで1粒食べると1HP回復し、1日分の食事になる。24時間で消える
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
アースバインド(ザナサー150P)60マス、精神集中1分、1体、【筋】セーブ失敗で飛行移動速度0&毎ラウンド12マス落下、再セーブ不可
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
カンジャー・アニマルズ(PHB220P) Conjure Animals/動物召喚 3レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中 最大1時間まで 君は射程内の、君から見える、何ものにも占められていない場所に、野獣の姿をしたフェイの霊を何体か召喚する。何が現れるか、以下の選択肢のいずれか1つを選ぶこと。 ・脅威度2以下の野獣1体 ・脅威度1以下の野獣2体 ・脅威度1/2以下の野獣4体 ・脅威度1/4以下の野獣8体 この野獣たちは皆フェイとしても扱われ、hp が0になるかこの呪文が終了した時点で消えうせる。 召喚されたクリーチャーたちは君および君の仲間に対して友好的である。召喚されたクリーチャーたちを1つの集団としてイニシアチブを1回だけロールすること。各クリーチャーは個別のターンを有する。このクリーチャーたちは君の言葉によるあらゆる命令(これは君自身のアクションを必要としない)に従う。君からの命令がない場合、このクリーチャーたちは敵対的なクリーチャーから身を護る以外何のアクションも行なわない。 召喚されるクリーチャーのデータはDMが決めること。 高レベル版:君がこの呪文をより高いレベルの呪文スロットを用いて発動する場合、君は前述の選択肢の1つを選ぶが、出現するクリーチャ一の数が増加する。5 レベルのスロットなら2倍、7レベルのスロットなら3倍、9レベルのスロットなら4倍となる。 野獣を召喚する呪文。召喚する野獣の脅威度によって、召喚できる数が変動する。 脅威度2以下×1 脅威度1以下×2 脅威度1/2以下×4 脅威度1/4以下×8 クリーチャーを召喚する呪文の1つ。召喚される野獣はそれほど強くないが、壁や捨て駒として使うには十分。基本的には、弱いクリーチャーをたくさん確保したいときに使う。 なお、野獣の種類をプレイヤーが選択できるかは明記されていない。君がDMなら、プレイヤーが唱えた場所によって召喚される野獣を決定しても面白いだろう。たとえば森で唱えたならばブラウン・ベアが現れる、洞窟で唱えたならジャイアント・スパイダーが現れるなど。DMによっては、現れる野獣の種類をプレイヤーが選択してもよいと言うかもしれない。その際は、以下のおすすめを参照のこと: ポーラー・ベア×1:最もダメージの期待値が高い。 ジャイアント・コンフリクター・スネーク×1:相手を"拘束"状態にすることができる。また、超大型サイズであるため、グリッド戦闘では3マスまでの通路を塞ぐことができる。 ジャイアント・イーグル×2:飛行能力があるため、空中の敵を攻撃できる。DMが許可すれば、プレイヤーが騎乗して空中戦に参加したり、空の旅を楽しむこともできる。 ジャイアント・スパイダー×2:蜘蛛糸の能力で敵を"拘束"することができるほか、壁や天井を歩くことができる。DMが許可すれば、プレイヤーが騎乗して共に移動することも可能。 ダイヤ・ウルフ×2:「連携戦闘」により、有利で攻撃が可能。攻撃時に相手を伏せ状態にする能力もある。また「鋭敏聴覚&嗅覚」の能力は、戦闘後、逃げる敵を追うときなどにも役立つ。 ウォー・ホース×4:移動手段がないときに使う。 ウルフ×8:とにかく手数が欲しいときに召喚しよう。連携戦闘、伏せ状態にする効果があるため、攻撃の命中率は高い。敵の魔術師の精神集中を解除したいときなどに使おう。また、「鋭敏聴覚&嗅覚」の能力による〈知覚〉判定を8体全員で使えば成功確率を大幅に上げられる。 ジャイアント・バジャー×8:穴掘り能力がある。トンネルを開通したいときに。 ライディング・ホース×8:ウォー・ホース4頭では足りないときに。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
〈カンジャー・ウッドランド・ビーイングズ〉 フェイを召喚する呪文。プレイヤーは以下の選択肢の中から脅威度と数を選択する。 脅威度2以下×1体 脅威度1以下×2体 脅威度1/2以下×4体 脅威度1/4以下×8体 クリーチャーを召喚する呪文の1つ。召喚されるフェイはそれほど強くないが、壁や捨て駒として使うには十分。基本的には、弱いクリーチャーをたくさん確保したいときに使う。 なお、フェイの種類をPLが選択できるかは明記されていない。君がDMなら、PCが呪文を唱えた場所によって召喚されるフェイを決定しても面白いだろう。たとえば森で唱えたならスプライトが現れる、水辺で唱えたならシー・ハグが現れるなど。DMが「フェイの種類をPLが選択してもよい」と言った場合や、君がDMで、どのフェイを召喚するか悩んだ場合は、以下を参照のこと(特におすすめのものには★を付記した)}: シー・ハグ×1(MMp232):周囲30フィートのクリーチャーを恐怖状態にする能力、アクションを使って恐怖状態のクリーチャー1体のHPを0にする能力を持つ。運が良ければ敵を一撃必殺で殺すことができる。ただし、恐怖状態の効果も即死効果もセーヴ難易度は11であり、成功するのはそれほど難しくない。この技を決めるには手数を稼ぐことが重要であり、クレリック呪文〈サンクチュアリ〉、ファイターやパラディンの「護衛」、バトル・マスターの「ゴーディング・アタック」など、このハグを守るための手段を考えた方がよいだろう。 ドライアド×2(MMp178):生得呪文として〈エンタングル〉〈グッドベリー〉〈パス・ウィズアウト・トレイス〉などが使える。これらはドルイド自身が使える呪文ではあるが、ドライアド2体に唱えてもらうことで手数が増えるのは利点。また、〈グッドベリー〉についてはドライアド1体につき3回唱えることができるので、合計60個のベリーを作り出すことができる。 ダークリング×4(VGtMp159):死ぬと爆発して周囲のクリーチャーを盲目状態にする。たとえターンが回って来る前に死んだとしても最低限の仕事をしてくれる可能性があるという優秀なクリーチャー。 ピクシー×8(MMp239):生得呪文として〈エンタングル〉〈コンフュージョン〉〈スリープ〉〈ディスペル・マジック〉〈ディテクト・ソウツ〉〈フライ〉〈ポリモーフ〉などの数々の有用な呪文が使える。とくに〈ポリモーフ〉が強力で、1ラウンドに8連続でこの呪文を食らってすべて避けられるクリーチャーはほとんどいないだろう。伝説的クリーチャーの「伝説的抵抗力」を消費させるのにも役立つ。あるいは、味方をジャイアント・エイプなどの強力な野獣クリーチャーに変化させるものよいだろう。また、〈スリープ〉〈ディテクト・ソウツ〉〈フライ〉は本来ドルイドが覚えない呪文であるが、ピクシーを介することで疑似的に唱えることが可能になる。惜しむらくは、彼らのHPが平均1ポイントしかないことであり、死ぬと精神集中呪文の効果は終了してしまう。戦闘中に使うならば、呪文をかけた後〈ロープ・トリック〉や〈グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ〉の中に隠れてもらうなど、彼らを守ってやる手段を考えた方がよいだろう。 ボーグル×8(VGtMp186):自分のいる場所に、相手を伏せ状態にする「つるつる油」か、拘束状態にする「ねばねば油」を召喚することができる。相手の能力値などにもよるが、一般的には「ねばねば油」の方が強力。基本的にはピクシーの方が強力だが、ボーグルの場合は死後も油が残るのが長所。また、30フィート以内を瞬間移動する「次元の裂け目」の能力を持つが、扉や戸口などがないと使えないので、戦闘中に使いこなすのは難しい。内側から鍵のかかった部屋に侵入したり、高すぎて登れない場所に先行してもらう際などに使うとよい。
ポリモーフ(PHB278)1Act、12マス、精神集中1時間。判断力セーブ要求。 クリーチャー1体を、持続時間中野獣に変えてしまう呪文。 野獣形態のHPが0になるか、術者の精神集中が解けると、元に戻る。 主に「敵を無力化する」用途と、「味方を強化する」用途の2種類があるが、前者の目的で使われることが多い。 敵を無力化する:モンスター・マニュアルで最弱のクリーチャーはクラブ(カニ)やフロッグ(カエル)など。基本的にはこれらのクリーチャーに変化させてしまうのがよいだろう。DMの判断次第では、ナメクジやダンゴムシなど、もっと非力な生き物に変身させることも許されるかもしれない。ただし、HPが0になれば元の姿に戻るので、殺すことはできない。呪文が成功したら、さっさと逃走するか、ほかの敵の相手をしよう。〈フライ〉や鳥のファミリアを使って上空に持ち上げて落下させたり、瓶詰めにして海に投げ捨ててしまってもよい。 味方を強化する:おすすめ野獣は以下のとおり。 ジャイアント・バジャー(脅威度1/4):穴掘り移動が可能。洞窟の中で閉じ込められた時や、下が土で出来た建物に侵入するときなどに。 ジャイアント・イーグル(脅威度1):飛行することができる。大型クリーチャーなので、中型サイズの味方を掴んで飛ぶことも可能。パーティの誰も〈フライ〉を持っていないときなどに有用。 ジャイアント・エイプ(脅威度7、MM324):近接戦闘の能力、登攀移動速度などを持つ。また、HPが157ポイントもあるので、緊急的に大量のHPを確保したいときにも使える。また、【耐久力】修正値が+4もあるので精神集中が解けにくく、君自身が変身して戦うのにも向く。なお、使うには変身させる相手が7レベル以上である必要がある。 ティラノサウルス・レックス(脅威度8、MM142):ポリモーフで変身できる野獣の中で最強のクリーチャー。また、【耐久力】修正値が+4もあるので精神集中が解けにくく、君自身が変身して戦うのにも向く。なお、使うには変身させる相手が8レベル以上である必要がある。 BeyondでのQ&Aによると、自分自身にもかけられる。
ディヴィネーション(儀式)(PHB251、マテコン25GPx1有)7日以内の特定の物事や出来事、活動に関して1つ質問でき、DMは正直な答えを返す(短いフレーズか謎歌、前兆で応える)
〈ウォール・オヴ・ファイアー〉(24マス、精神集中1分):@長さが最大12マスx高さ最大4マス、厚さ最大1フィートの壁か、A直径最大4マス、高さ最大4マス、厚さ最大1フィートの円形の壁を作る。不透明の壁。壁が出現した時、壁の範囲内にいる各クリーチャーは【敏】セーブ→失敗で5d8[火]ダメージ、成功で半減ダメージ。壁のいずれかの一方の側(君が選ぶ)から2マス以内でターンを終えるか、壁の中でターンを終えたクリーチャーは無条件で5d8[火]ダメ。この壁の中に入ったクリーチャーも、この壁に入るのがそのターンで初なら同じダメージを受ける。スロットレベルが1UPする毎に+1d8[火]ダメ きわめて優秀なエリア・コントロール。敵軍を簡単に分断することができるため、敵の攻め手を鈍らせたり、敵から逃走するのに使える。 与えられる平均的なダメージは22ポイントと大きいので、単なるダメージ・ソースと割り切ってしまってもよい。 壁の形状は「長さ60フィート、高さ20フィート、厚さ1フィートの直線状」か、「直径20フィート、高さ20フィート、厚さ1フィートの円形」かのどちらかを選ぶことができる。 「直線状」の場合は、広い部屋を横切るように召喚するのが一般的だが、たとえば幅10フィート以内の長い通路に対して並行に召喚して、通路を炎で埋めてしまうこともできる。 「円形」の場合は、敵が一か所に固まっている場合に使える。敵を円形に取り囲んでしまえば、自身のターンで壁を突き抜けない限りは、ターン終了時に同じダメージを受けるため、敵にとっては、一か八か通過する以外に選択肢がない。確実にダメージを与えられるはずだ。
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
マス・キュア・ウーンズ(PHB280)1Act、12マス以内の選択した1点から半径6マスの球形内にいるクリーチャー6体までを3d8+3(呪文発動能力修正値)回復。アンデッドや人造には無効。スロットLv1UP毎に+1d8回復
グレーター・レストレーション(PHB235)1Act、接触、100GP分のダイヤモンドの粉を消費する。さまざまな悪い状態を治す呪文。 @ 消耗状態を1段階減らす。 A 魅了か石化か呪いを治す。 B 能力の減少を治す。 C 最大HPの減少を元に戻す。 パーティのうち、誰かはこれを持っておくべきである。 〈レッサー・レストレーション〉と対応範囲が異なるため、できれば両方持っておきたい。
カンジャーエレメンタル(PHB230)発動に1分かかる、射程18マス、精神集中1時間:土か水か火か風で満たされた一辺2マスの立方体の範囲からエレメンタルを呼び出す(基点から2マス以内)。HP0か呪文終了で消える。独自のイニシアチブを持つ。Act不要の言葉での命令に従う。精神集中が切れたら敵対的になる。スロットLv1UP毎に脅威度1UP。初級呪文で火などをおこしてエレメンタル化する手もある
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード