変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/03/02 09:59
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
■「トレジャー・シーカー(探宝士)」の背景特徴 ローグの魔法/Roguish Magics:〈シルク・ロード〉での数え切れない遭遇のおかげで、君は宝探しに役立つ魔法の技をいくつか手に入れた。 君は_メイジ・ハンド_の初級呪文を修得している。3レベルになると、君はこの特徴を使って、_ディテクト・マジック_の呪文を1回発動することができる。物質要素は必要無い。この特徴を使用して一度呪文を発動したなら、「大休憩」を終了するまでは、再び呪文発動を行なうことはできない。この特徴の呪文発動能力値は【魅力】である。 崖っぷち人生/Living on the Edge:君は失われし墳墓を探索しながらほぼあらゆるものを見て来たため、今では君を揺さぶるものはほとんど存在しない。君は「恐怖状態」になるのを避けたり終了させたりするために行なうセーヴィング・スローに「有利」を得る。 外れろ!/Missed me!:君から30フィート以内にいるクリーチャーが君に対して攻撃ロールを行なう時、君は自分のリアクションを使用してそのロールに「不利」を与えることができる。君は、クリーチャーがロールを行なった後にこの特徴を使用することにしても構わないが、GMがその攻撃が命中したか外れたかを決める前に使用しなければならない。この特徴は一度使用したなら、「小休憩」または「大休憩」を終了するまでは、再び使用することはできない。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
尊ぶもの IDEALS
関わり深いもの BONDS
弱味 FLAWS
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語(種族) エルフ語(種族) 盗賊の符牒(クラス) 軽装鎧 単純武器 ショートソード ハンド・クロスボウ レイピア ロングソード 盗賊道具(4)(クラス+1レベル習熟強化)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
●ローグの特性 急所攻撃:攻撃ロールに有利を得た状態で、ヒットを与えたクリーチャー1体に対して追加で1d6ダメージを与えることができる。その攻撃は妙技の特性を持つ武器か、遠隔武器を使用したものでなければならない。また以下の条件を全て満たしているならば、攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えることができる 1)自分以外の目標クリーチャーの敵が目標クリーチャーから5フィート以内にいる 2)目標クリーチャーの敵が無力状態ではない 3)自分が攻撃ロールに不利を受けていない 5レベル:3d6 巧妙なアクション: ターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる 1)隠れ身 2)早足 3)離脱 ;ローグの類型:影宗(影使い)/Roguish Archetype: Master of Shadows ●カラウナスの影/Shadow of the Karaunas ボーナス・アクションとして、君は自分の周囲に影のオーラを創り出す。これは君がボーナス・アクションを使って消すか、君のヒット・ポイントが0になるまで、10分間持続する。この影は君から半径10フィートの球体状に広がり、君と共に移動する。このオーラの中では、“薄暗い”光は“暗闇”に、“明るい”光は“薄暗い”光に変わる。君はこの特徴を自分の習熟ボーナスと同じ回数だけ使用することができ、「大休憩」を終了すると消費した使用回数をすべて回復する。 ●闇と共にある者/One with Darkness 1ターンに1回、君が“軽度の隠蔽”または“重度の隠蔽”であるエリアにいて、クリーチャーに武器を命中させた時、君は自分の習熟ボーナスに等しい追加[死霊]ダメージを与えることができる。加えて、君は暗闇や影を見通すことにも慣れている。60フィート以内であれば、君は“薄暗い”光の中でも“明るい”光の中であるかのように、“暗闇”の中でも“薄暗い”光の中であるかのように見通すことができる。しかし、君は“暗闇”の中では物の色を見分けることはできず、白黒の濃淡のみが見える。 〈アルス・メルカトリア〉の特典 素早い横槍:相手陣営の「弁士」が対決に勝利し、「交渉ポイント」を1点獲得しようとしている時、君は自分が「代弁者」でなくとも、相手の「弁士」の判定結果に等しい難易度に対して【魅力】〈ペテン〉判定を行なうことができる:この判定には「有利」も「不利」も適用されない。成功すると、相手は対決に勝利したことにならず、「交渉ポイント」を得られない:どちらの陣営もポイントを得られない。この特典を使用しても、決闘中に〈ペテン〉を使ったとはみなされない。 この特典を使用すると、「小休憩」か「大休憩」を終えるまでは再びそれを使用することができなくなる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
メイジ・ハンド
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ディテクト・マジック
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード