変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/05/27 21:07
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
背景:継承者 オプション:宗教家 芸能、ペテン 財力点+2
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
尊ぶもの IDEALS
関わり深いもの BONDS
弱味 FLAWS
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
単純武器、軍用武器、軽装鎧、中装鎧、重装鎧、聖印、楽器(フルート)、鍵開け道具、金剛杵
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
レベル1: 癒しの手 [Level 1: Lay On Hands] 君の祝福された接触によって傷を癒すことができる。君は、大休憩を終えるたびに回復する癒しの力のプールを持っている。このプールから、パラディンレベルの5倍に等しい数のヒット・ポイントを回復できる。 ボーナス・アクションとして、君は自分か他のクリーチャーに触れ、その癒しのプールから回復したいヒット・ポイントを消費して、そのクリーチャーのヒット・ポイントを回復できる。回復できる最大量は、プールに残っている数までである。 また、癒しのプールから5ヒット・ポイントを消費することで、そのクリーチャーから毒状態を取り除くことができる。ただし、その場合、同時にヒット・ポイントを回復することはできない。 レベル1: 武器マスタリー [Level 1: Weapon Mastery]グレイヴを選択 君の武器の訓練により、習熟している2種類の武器(例えば、ロングソード (Longswords) やジャベリン (Javelins))のマスタリー特性を使用できるようになる。 君は大休憩を終えるたびに、その2種類の武器を変更することができる。例えば、ハルバード (Halberds) やフレイル (Flails) のマスタリー特性に切り替えることができる。 レベル1: バードの声援 [Level 1: Bardic Inspiration] 君は、言葉、音楽、またはダンスを通じて超自然的に他者を鼓舞することができる。この鼓舞は、バードの声援ダイス(d6)で表される。 バードの声援の使用方法: ボーナス・アクションとして、60フィート以内で君を見ることができるか、声を聞くことができる別のクリーチャーを鼓舞することができる。そのクリーチャーは1つのバードの声援ダイスを得る。1体のクリーチャーは、同時に1つのバードの声援ダイスしか持てない。 次にクリーチャーがD20テストに失敗したとき、バードの声援ダイスをロールして、その数値をd20に追加し、失敗を成功に変えることができる。バードの声援ダイスは、ロールされたときに消費される。 使用回数: バードの声援ダイスを、君の【魅力】修正値(最低1回)と等しい回数使用できる。大休憩を終えたときに、消費した使用回数をすべて回復する。 高レベルでの効果: バードの声援ダイスは、バードのレベルが上がると変わる。レベル5でd8、レベル10でd10、レベル15でd12に変わる。 レベル2: なんでも屋 [Level 2: Jack of All Trades] 君は、習熟していない技能を使用するすべての能力値判定に、君の習熟ボーナスの半分を(切り捨て)追加することができる。 例えば、君が【筋力】〈運動〉判定を行い、〈運動〉の習熟がない場合でも、その判定に君の習熟ボーナスの半分を追加できる。 レベル5: 声援の源泉 [Level 5: Font of Inspiration] 小休憩または大休憩を終えると、消費したバードの声援の使用回数をすべて回復する。 さらに、呪文スロットを消費することで(アクション不要)、消費したバードの声援の使用回数を1回分回復できる。 3レベル:銀の雄弁(2024) 君は適切なタイミングで適切な言葉を発する名人だ。君が【魅力】〈説得〉または【魅力】〈ペテン〉の判定を行なう際、d20ロールで9以下の目が出たなら、10が出たものとして扱う。 3レベル:動揺させる言葉(2024) 君は魔力で飾った言葉をつむぎ、他者を動揺させて、自分自身を疑わせることができる。1回のボーナス・アクションとして、君の“バードの声援”の使用回数を1回ぶん消費し、君が見ることのできる60フィート(12マス)以内のクリーチャー1体を選び、声援ダイスをロールする。そのクリーチャーが君の次のターンの開始時までに行なう、次の1回のセーヴィング・スローには、このダイスの目に等しいペナルティがつく。 《戦場の術者(2024)》War Caster General Feat (Prerequisite: Level 4+, Spellcasting or Pact Magic Feature) You gain the following benefits. Ability Score Increase. Increase your Intelligence, Wisdom, or Charisma score by 1, to a maximum of 20. Concentration. You have Advantage on Constitution saving throws that you make to maintain Concentration. Reactive Spell. When a creature provokes an Opportunity Attack from you by leaving your reach, you can take a Reaction to cast a spell at the creature rather than making an Opportunity Attack. The spell must have a casting time of one action and must target only that creature. Somatic Components. You can perform the Somatic components of spells even when you have weapons or a Shield in one or both hands. 暗視: 60フィートの範囲で暗視を持つ。 エルフの血統 [Elven Lineage]: 君は超自然的な能力を授ける血統に属している。エルフの血統表から1つの血統を選ぶ。君はその血統のレベル1の特徴を得る。 君がキャラクターレベル3および5に達すると、表に示されているようにより高いレベルの呪文を学ぶ。それらの呪文は常に準備されている。呪文スロットを消費せずに一度だけ発動することができ、この方法で発動する能力は大休憩を終えたときに再び得る。また、その呪文を適切なレベルの呪文スロットを使用して発動することもできる。この特徴で発動する呪文の呪文発動能力は、【知力】、【判断力】、または【魅力】のいずれか(血統を選択する際に選ぶ)である。魅力を選択 フェイの血筋 [Fey Ancestry]: 魅了状態を回避または終了するためのセーヴィング・スローに有利を持つ。 鋭敏感覚 [Keen Sences]: 〈看破〉、〈知覚〉、または〈生存〉技能に習熟している。 瞑想 [Trance]: 眠る必要がなく、魔法で眠らされることもない。瞑想状態で4時間を過ごすと、大休憩を終えたことになる。その間、意識を保ったままである。 人の姿:オルター・セルフ呪文を回数無制限で発動できる(呪文発動能力値は、この特徴を得た際に【知力】、【判断力】、または【魅力】から選択)。魅力を選択 この特徴によってオルター・セルフを発動する場合、持続時間は“解呪されるまで”になり、君が(1)“ヒューマンにはありえない種族的特徴”を使用するか、(2)死亡するまで持続する。また、この呪文による外見変更によって、君は四足歩行であっても二足歩行を装うことができる。ただし、君は外見変更以外の選択肢を選べず、君の外見は常に同じ“中型または小型である、ヒューマン”となる(初めて発動した時に決定)。加えて、クリーチャーは君の変化を見破るために研究/Studyアクション(『古蛇のテーブル・ルール』P38)として君の外見を調べることができる。君の呪文セーヴ難易度に対して【知力】〈捜査〉判定に成功したなら、そのクリーチャーは“君が本来の形態でない”ことに気づく。 財産点初期値13点 グレイヴ+1:(26)(-4点) バッグ・オヴ・ホールディング(26)(-8点) 財産点残り1点
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
アシッド・スプラッシュ [Acid Splash] 初級呪文、力術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 距離: 60フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 範囲内の地点に酸の泡を生成し、それが半径5フィートの球状に爆発する。その球形内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローに成功しない限り、1d6の[酸]ダメージを受ける。 初級呪文の強化: 5レベルでダメージが1d6増加し(2d6)、11レベルで3d6、17レベルで4d6になる。
ヴィシャス・モッカリィ [Vicious Mockery] 初級呪文、心術 (バード) 発動時間: アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 君は、微妙な魔力を織り交ぜた侮辱の言葉を、射程内で見えるか聞こえる1体のクリーチャーに浴びせる。目標は【判断力】セーヴを行い、失敗すると1d6 [精神]ダメージを受け、次のターンの終わりまでに行う次の攻撃ロールに不利を受ける。 初級呪文の強化: 君が5レベル、11レベル、17レベルに達すると、ダメージはそれぞれ2d6、3d6、4d6に増加する。
メンディング [Mending] 初級呪文、変成術 (バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー、ウィザード) 発動時間: 1分 射程: 接触 構成要素: 音声、動作、物質 (2つの磁石) 持続時間: 瞬間 この呪文は、触れた物体の1つの破損や裂け目を修復する。例えば、壊れた鎖のリンク、2つに割れた鍵、裂けたマント、または漏れているワイン袋など。破損や裂け目が縦横高さ1フィート以内であれば修復し、以前の損傷の痕跡を残さない。 この呪文は魔法のアイテムを物理的に修復することができるが、そのアイテムの魔力を復元することはできない。
ライト [Light] 初級呪文、力術 (バード、クレリック、ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、物質 (ホタルまたは燐光する苔) 持続時間: 1時間 他の人が着用または所持していない大型以下の物体1つに触れる。呪文が終了するまで、その物体は20フィートの半径で明るい光を放ち、さらに20フィートを薄暗い光で照らす。この光の色は自由に選べる。 物体を不透明なもので覆うと、光は遮られる。この呪文を再び発動すると、最初の呪文は終了する。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ディテクト・マジック [Detect Magic] レベル1、占術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション または 儀式 射程: 自身 構成要素: 音声、動作 持続時間: 精神集中、最大10分まで 持続時間中、30フィート以内に存在する魔法的な効果を感知する。そのような効果を感知した場合、魔法アクションを取ることで、魔法を帯びた見えるクリーチャーや物体の周りに薄いオーラが見え、その効果が呪文によって作られた場合、その呪文の系統も分かる。 呪文は1フィートの石、土、または木、1インチの金属、または薄い鉛のシートで遮られる。
ヒーリング・ワード [Healing Word] レベル1、防御術 (バード、クレリック、ドルイド) 発動時間: ボーナス・アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 射程内で見える選んだクリーチャー1体が、2d4 + 呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復する。 高レベル呪文スロットの使用: 回復量は呪文スロットのレベルが1を超えるたびに2d4増加する。
コンペルド・デュエル(2024) Compelled Duel/強制決闘 1レベル、心術(パラディン) 発動時間: ボーナス・アクション 射程:30フィート(6マス) 構成要素:音声 持続時間:精神集中、1分 君は1体のクリーチャーに自分との決闘を強制しようとする。射程内にいて君から見えるクリーチャー1体は、【判断力】セーヴを行わねばならない。このセーヴに失敗した目標は、君の神々しい要求によって君に近寄ることを強いられる。この呪文の持続時間中、目標は次の2つの制約を受ける;(1)目標は君以外のクリーチャーに対する攻撃ロールに不利を受ける。(2)目標は、自発的に“君から30フィート(以上)離れた場所”に移動できなくなる。 この呪文は以下のいずれかの条件が満たされた時点で終了する;(1)君が目標以外のクリーチャーを攻撃した。(2)君が目標以外の敵対的なクリーチャーを目標にして呪文を発動した。(3)君に友好的なクリーチャーが目標にダメージを与えた。(4)君が目標から30フィート(6マス)以上離れた場所でターンを終了した。
ディヴァイン・スマイト [Divine Smite] レベル 1、力術(パラディン) 発動時間: ボーナス・アクション(近接武器攻撃か素手打撃が命中した直後に行う) 射程: 自身 構成要素: 音 持続時間: 目標は、その攻撃によって追加で2d8の[光輝]ダメージを受ける。目標がフィーンドかアンデッドの場合、ダメージが1d8増加する。 高レベル呪文スロットの使用: 使用した呪文スロットが1レベルよりも高い場合、ダメージが1レベルごとに1d8増加する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ミスティ・ステップ [Misty Step] レベル2、召喚術 (ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: ボーナス・アクション 射程: 自身 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 一瞬、銀色の霧に包まれながら、30フィート以内の見える何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。
ロケート・オブジェクト [Locate Object] レベル2、占術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 自身 構成要素: 音声、動作、物質 (二股に分かれた枝) 持続時間: 精神集中、最大10分まで 君がよく知る物体の名前を呼ぶか説明を述べる。その物体が1,000フィート以内にある場合、その位置の方向を感知する。物体が移動中であれば、その移動方向もわかる。 この呪文は、君が近くで見たことがある(30フィート以内で少なくとも一度)特定の物体を探すことができる。あるいは、特定の種類の最も近い物体(例えば、特定の種類の服、宝石、家具、道具、武器など)を探すこともできる。 物体と君の間が鉛で遮られていると、呪文はその物体を探すことができない。
ヒート・メタル [Heat Metal] レベル2、変成術 (バード、ドルイド) 発動時間: アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声、動作、物質 (鉄片と炎) 持続時間: 精神集中、最大1分まで 射程内で見える金属製の人工物(例えば金属製の武器や重装鎧または中装鎧)を1つ選ぶ。その物体を赤熱させる。呪文を発動した時に、その物体に物理的に接触しているクリーチャーは2d8の[火]ダメージを受ける。呪文が終了するまで、後続のターンでボーナス・アクションを使用して、物体が射程内にある限り、このダメージを再び与えることができる。 クリーチャーがその物体を持っているか身につけていて、その物体からダメージを受けた場合、そのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。失敗すると、落とすことが可能ならその物体を捨てなければならない。その物体を捨てなかった場合、次のターンの開始時まで、そのクリーチャーは攻撃ロールと能力値判定に不利を負う。 高レベル呪文スロットの使用:ダメージは呪文スロットが2レベルを1上回るごとに1d8増加する。
レッサー・レストレーション [Lesser Restoration] レベル2、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー) 発動時間: ボーナス・アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 クリーチャー1体に触れ、そのクリーチャーにかかっている以下の状態の1つを解除する: 盲目状態、聴覚喪失状態、麻痺状態、または毒状態。
シャター [Shatter] レベル2、力術 (バード、ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声、動作、物質 (雲母の欠片) 持続時間: 瞬間 選んだ射程内の地点から大きな音が発生する。その地点を中心に10フィート半径の球形内にいる各クリーチャーは、【耐久力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると3d8の[雷鳴]ダメージを受け、成功すると半分のダメージを受ける。“人造”クリーチャーはこのセーヴに不利を持つ。 非魔法の物体が呪文の範囲内にあり、着用も運搬もされていない場合、その物体もダメージを受ける。 高位の呪文スロットを使用: 2レベルを超える呪文スロットでこの呪文を発動すると、ダメージが1レベルごとに1d8ずつ増加する。
オルター・セルフ [Alter Self] レベル2、変成術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程 距離: 自身 構成要素: 音声、動作 持続時間: 精神集中、最大1時間まで 物理的な形態を変える。以下のオプションの1つを選択すること。その効果は持続時間中続き、その間に魔法アクションを使用して選んだオプションを別のものに変更することができる。 水中適応 [Aquatic Adaptation]: 鰓を生やし、指の間に水かきができる。水中で呼吸できるようになり、移動速度と同じ水泳移動速度を得る。 外見変更 [Change Appearance]: 外見を変更する。身長、体重、顔の特徴、声の音、髪の長さ、色など、君の姿を決めることができる。他の種族の一員として見えるようにすることもできるが、データ・ブロックは変わらない。サイズの異なるクリーチャーにはなれず、基本的な形は変わらない。例えば、二足歩行なら、この呪文を使って四足歩行にはなれない。持続時間中、魔法アクションを使用して再度外見をこの方法で変更できる。 肉体武器 [Natural Weapons]: 爪([斬撃])、牙([刺突])、角([刺突])、または蹄([殴打])を生やす。これらの新しい発生物を使用して素手打撃でダメージを与えるとき、その攻撃は通常の素手打撃のダメージの代わりに、指定された種別の1d6ダメージを与え、攻撃およびダメージ・ロールには【筋力】の代わりに呪文発動能力修正値を使用する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ディスペル・マジック [Dispel Magic] レベル3、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 120フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 射程内のクリーチャー、物体、または魔法の効果1つを選ぶ。目標にかかっている3レベル以下の持続中の呪文は終了する。目標にかかっている4レベル以上の持続中の呪文ごとに、呪文発動能力値による能力値判定を行う(難易度は10 + 呪文のレベル)。判定に成功すると、その呪文は終了する。 高レベル呪文スロットの使用: 使用した呪文スロットのレベルが目標の呪文のレベル以上であれば、自動的にその呪文は終了する。
マス・ヒーリング・ワード [Mass Healing Word] レベル3、防御術 (バード、クレリック) 発動時間: ボーナス・アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 射程内で見える最大6体のクリーチャーを選び、2d4+君の呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復させる。 高レベル呪文スロットの使用: レベル3以上の呪文スロットを使用した場合、回復量が1d4増加する。
スピーク・ウィズ・デッド [Speak with Dead] レベル3、死霊術 (バード、クレリック、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 10フィート 構成要素: 音声、動作、物質 (燃える香) 持続時間: 10分 射程内の選んだ死体に生命の兆しを与え、質問に答えさせる。この呪文は、死体に口がなければ失敗し、死亡したクリーチャーがアンデッドだった場合も失敗する。また、過去10日以内にこの呪文の目標となった死体には効果がない。 持続時間中、死体に最大5つの質問をすることができる。死体は生前知っていたことのみを知り、生前知っていた言語で答える。答えは通常、簡潔で曖昧または繰り返しであり、死体は敵対的な相手に対して真実を述べる義務はなく、敵と認識している場合もある。この呪文はクリーチャーの魂を体に戻すわけではなく、ただ単に体を動かす霊的なものを与えるだけである。そのため、死体は新しい情報を得ることはなく、死亡後に起こったことを理解することも、未来の出来事について推測することもできない。
ヒプノティック・パターン [Hypnotic Pattern] レベル3、幻術 (バード、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 120フィート 構成要素: 動作、物質 (ひとつまみの紙吹雪) 持続時間: 精神集中、最大1分まで 射程内の30フィート立方にねじれた極彩色の文様を作り出す。文様は一瞬現れ、消える。エリア内で文様が見えるすべてのクリーチャーは【判断力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると持続時間中、魅了状態になる。魅了状態の間、そのクリーチャーは無力状態であり、移動速度は0になる。 影響を受けたクリーチャーがダメージを受けるか、他の誰かがアクションを使用してクリーチャーを気づかせると呪文は終了する。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード