変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/11 01:46
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
ピップは、河川貿易で栄える小さなハーフリングの集落「グリーンマーフ」で生まれた。 父は船乗り兼職人、母は菓子屋を営んでおり、家庭は陽気で温かかった。 幼い頃から物語と音楽に囲まれ、母が歌う子守唄を真似て育つ。 10代の頃、村を訪れた放浪詩人の一座に魅せられ、 家族の反対を押し切って旅に出る。 それが彼の「物語と音の人生」の始まりだった。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
朗らかで皮肉屋:どんな状況でもジョークを忘れず、辛辣な一言で重苦しい空気を和ませる。 人の心に敏感:観察眼が鋭く、相手の感情を読み取るのが得意。 面倒見がいい:若い冒険者を「坊や」「お嬢」と呼び、さりげなく助言する。 旅慣れた現実主義者:理想を語る詩人だが、泥臭い現実もよく知っている。 ちょっとした老獪さ:自分が危険に晒されないよう、話術と人脈で切り抜けるタイプ。
尊ぶもの IDEALS
物語の力:「歌は人を救う。剣よりも、時に強い」 記憶と記録:「忘れられた物語こそ、もう一度語られるべきだ」 人の“心の温かさ”:身分や種族よりも、その人が誰かを思えるかどうかを大切にする。 自由な旅:束縛を嫌い、風の吹くままに生きる。
関わり深いもの BONDS
亡き相棒「ルーン」:かつて共に旅をしたドワーフの戦士。ピップの代表曲「鉄の盃(The Iron Cup)」は彼に捧げた歌。 愛用の楽器「月影のヴァイオル(Moonshadow Viole)」:弓で奏でる時はしっとりとした哀愁を、指弾きすれば軽快なリズムを刻む。 ハーモニカ(風の呼び笛)旅の途中で覚えた「地上でも地下でも風を呼ぶ」楽器。地下共通語を話す仲間からもらったもので、「風の息子(Vuthir’len)」という刻印がある。
弱味 FLAWS
老いへの不安:「声が昔より出なくなった」とぼやきつつ、それを認めたくない。 過去の後悔:若い頃、仲間を守れなかったことが心に残っている。 酒好き:酔うと饒舌になり、秘密をうっかり漏らす。 皮肉癖:本気の優しさを冗談でごまかす癖がある。 危険な好奇心:伝承や禁書に対する探究心が止まらず、時に危ない橋を渡る。
その他設定など
旅の目的: かつて語られた「世界を終わらせた歌」の真相を探している。 それを「封じる」ためなのか、「奏で直す」ためなのか、本人にも分からない。 口癖: 「歌にすりゃ、悲劇も芸の肥やしさ」 「年を取るのは悪くない。忘れなければな」 夢: 最後の夜に、自分の人生を一曲にして歌い上げたい。 聞く者が誰もいなくても、風だけが聴いてくれればいい。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語 ハーフリング語 地下共通語 習熟 軽装鎧 単純武器 ハンド・クロスボウ ロングソード レイピア ショートソード 3種類の楽器 ハーモニカ セーヴィング・スロー: 【敏捷力】、【魅力】 技能:任意の技能を3つ選択
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・ス ローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新 しい結果は必ず使用せねばならない(たとえもう一度1の目が出ても、 その結果を必ず使用せねばならない)。 ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィン グ・スローに有利を得る。 すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリ ーチャーの占める場所を通り抜けて移動できる。 バードの声援 君は血わき肉おどる言葉や音楽によって人々をはげまし力づける。 これを行なうには、君は自分のターンにボーナス・アクションを用いて、君から60フィート(約18m)以内にいて君の声を聞くことができる(君以外の)クリーチャー1体を選択する必要がある。そのクリーチャーは声援ダイスを1つ得る。ダイスの種類はd6である。 そのクリーチャーは、以後10分以内に1度だけ、声援ダイスをロールしてその結果を自分の行なう1回の能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スローのいずれかに加えることができる。声援ダイスを使うかどうかを決めるのは、d20をロールした後でよいが、GMがそのロールの成否を宣言するより前でなければならない。声援ダイスは1度ロールされると失われる。クリーチャーが1度に持てる声援ダイスは1個だけである。 君はこの特徴を君の【魅力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。使用回数は大休憩を終えたならすべて回復する。 声援ダイスの種類は5レベルでd8に、10レベルでd10に、15レベルでd12になる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ヴィシャス・モッカリィ(心術)
メッセージ(変成術)
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
アニマル・フレンドシップ(心術)
イリューソリィ・スクリプト(幻術)
スリープ(心術)
ヒロイズム(心術)
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード