変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/24 18:05
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
地下探検家パック 所持金 5D4 =>10[2,1,2,4,1] =>10×10gp 初期所持金100
背景 BACK GROUND
錬金術師
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
私は簡単にお金を手放さず、最良の条件を得るために必死に値切り交渉します。
尊ぶもの IDEALS
人。私は理想ではなく、大切に思う人たちにコミットしています。
関わり深いもの BONDS
ギルドには今の私を形作ってくれたことに大きな恩義があります。
弱味 FLAWS
珍しいものやかけがえのないものを手に入れるためなら何でもする。
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【シフター】(ロングトゥース) 能力値修正 【筋力】+2【俊敏力】+1 サイズ 中型サイズ 移動速度 30フィート 技能:〈威圧〉 言語 共通語 【ギルド職人】 スキル習熟:〈知覚〉〈説得〉 工具の習熟:錬金術道具 言語:地下共通語 備品:錬金術道具 ラバと荷車 15ゴールド入ったベルトポーチ 【アーティフィサー】 ヒットダイス:アーティフィサー1レベルにつき1d8 鎧:軽装鎧、中層鎧、盾。 武器:単純武器、 工具の習熟:よろず修理屋道具、薬草師道具 セーヴィング・スロー:【耐久力】【知力】 技能:<医術><魔法学> ダガー、ハンドアックス ライトクロスボウとボルト20本 スタテッドレザーアーマー 地下探検家パック
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
特徴:ギルド会員 ギルドの確立された尊敬されるメンバーとして、会員になることで得られる特定の特典を頼りにできます。必要ならギルド仲間が宿泊や食事を提供し、葬儀費用も負担します。一部の都市や町では、ギルドホールが職業の他のメンバーと出会うための中心的な場所を提供し、潜在的なパトロンや味方、雇い人と出会うのに良い場所となり得ます。 ギルドはしばしば莫大な政治的権力を持っています。もし犯罪で告発された場合、無実を証明できる理由や正当な犯罪があれば、ギルドはあなたを支持します。また、ギルドを通じて信頼できる政治家にアクセスでき、良好な会員であればアクセスできます。そのようなつながりには、ギルドの金庫への金銭や魔法のアイテムの寄付が必要になることもあります。 ギルドに毎月5ゴールドの会費を支払わなければなりません。支払いを滞納した場合は、ギルドの信頼を保つために滞納分を補填しなければなりません。 名物 ギルドは一般的に、同じ職人を複数人支えられるほど大きな都市に存在します。しかし、ギルドはむしろ、より大きな領域内の異なる村で働く職人の緩やかなネットワークかもしれません。DMと協力してギルドの性質を決めましょう。ギルドビジネステーブルからギルドビジネスを選択するか、ランダムに振ることができます シフト ボーナスアクションとして、より獣のような外見を取ることができます。この変身は1分間続き、死ぬか、ボーナスアクションで元の姿に戻るまで続きます。シフトすると、習熟ボーナスの2倍に相当する一時的なヒットポイントが得られます。習熟ボーナスと同じ回数のシフトができ、長い休息を終えると使用したすべての使用回数が回復します。 ロングトゥース シフト時や他のターンのボーナスアクションとして、長く伸ばした牙を使って素手の攻撃を仕掛けることができます。牙で攻撃すると、素手攻撃の通常の打撃ダメージではなく、1d6+筋力修正値の貫通ダメージを与えられます。 魔法の小発明 1レベル アーティフィサー特徴 君は平凡な物に微量の魔力を注入する方法を学んだ。 この能力を使うには、盗賊道具かその他の職人道具を手にしている必要がある。そして、アクションとして小型サイズの非魔法的な物体に触れ、以下の魔法の特性のうち1つを任意で付与する。 ・半径5君の範囲に「明るい」光を放ち、そこからさらに5君の範囲に「薄暗い」光を放つ。 ・クリーチャーがその物体を叩いたりつっついたりするたびに、物体は録音されたメッセージを発する。この際の録音できる時間は6秒以下である。そしてその音声は最大10’(3m)まで聞くことができる。 ・この物体は、君が選んだ匂いや非言語的な音(風、波、さえずりなど)を発し続ける。選択した現象は10’(3m)先まで知覚可能である。 ・ 物体の表面の1つに静的な視覚効果が現れる。この効果は、絵、75文字までの文字、線、図形、またはこれらの要素の混合で、君が好きなようにすることができる。描いた絵は無限に続く。 アクションとして、君は物体に触れ、これらの特性を早期に終了させることができる。 複数の物体に魔法をかけることができ、1回の操作で1つの物体に触れることができる。この特徴で一度に影響を与えられる物体の最大数は、君の【知力】修正値と同じである(最小で1つの物体)。 最大数を超えようとした場合、古い特性は直ちに終了し、その後新しい特性が適用される。 呪文発動 1レベル アーティフィサー特徴 君は魔法の仕組みと呪文の唱え方を研究し、物を通して魔法を流すことができるようになる。他人の目から見れば、君は通常の呪文を唱えているようには見えない。ありふれたものから奇想天外な発明品まで、さまざまな不思議な発明品が生まれるようにみえるのだ。 必要な道具 君は道具を通してアーティフィサーとしての呪文の効果を生み出す。この呪文の特徴を持つ呪文を唱えるときは、呪文の焦点、特に盗賊道具や何らかの職人道具を手にしていなければならない(つまり、呪文を唱えるときに "物質 "の要素は既に持っているとみなす)。 この方法で使用するには、その道具に熟練している必要がある。これらの道具の説明については、『プレイヤーズ・ハンドブック』の5章装備品の章を参照せよ。2レベルで「魔具化」特徴を得た後、君は注入したアイテムのいずれかを呪文の焦点具として使用することもできる。 初級呪文(0レベル) 1レベルの時点でアーティフィサーの呪文リストの中から任意の初級呪文を2つ修得している。 より高いレベルでは、アーティフィサー表の「既知の初級呪文」の欄に示されているように、さらに好きなアーティフィサーの初級呪文を学ぶことができる。 このクラスのレベルが上がると、君が知っているアーティフィサーの初級呪文のうち1つを、アーティフィサーの呪文リストの中から別の初級呪文に置き換えることができるようになる。 呪文の準備と発動 上のアーティフィサー表には、アーティフィサー呪文を唱えるために必要な呪文スロットの数を示している。 1レベル以上のアーティフィサー・呪文を1つ唱えるには、その呪文のレベルかそれ以上のスロットを消費しなければならない。 大休憩を終えると、消費した呪文スロットをすべて回復する。君はアーティフィサー呪文のリストから選んで唱えることができる呪文を準備できる。その際、君の【知力】修正値+アーティフィサー・レベルの半分(切り捨て)に等しい数のアーティフィサー呪文を選ぶ(最小で1つ)。その呪文は、君の呪文スロットに見合ったレベルのものでなければならない。 たとえば、君が5レベルのアーティフィサーなら、君は1レベル4つと2レベル2つの呪文スロットを持つ。 【知力】が14の場合、君の準備する呪文のリストには、1レベルか2レベルの呪文を4つ、どのような組み合わせでも含めることができる。 もし1レベルの呪文 「キュア・ウーンズ」を準備したなら、1レベルか2レベルのスロットを使ってそれを行使することができる。その呪文を唱えても、準備した呪文のリストから削除されることはない。大休憩を終えたとき、準備した呪文のリストを変更することができる。 新しい呪文のリストを作成するには、呪文のレベルごとに最低1分間、君の呪文の集中を調整する時間が必要である。 呪文発動能力値 【知力】はアーティフィサー呪文のための必要な呪文能力である。魔法の背後にある理論を理解しているため、これらの呪文を優れた技量で操ることができるのだ。 アーティフィサー呪文が君の呪文能力を参照するときは、必ず君の【知力】を使用する。さらに、君が唱えたアーティフィサー・呪文のセービング・スローの難易度を設定するときと、その呪文による攻撃ロールを行うときに、君の【知力】の修正を使用する。 呪文のセーブ難易度 = 8 + 君の習熟ボーナス + 君の【知力】修正値 。 呪文攻撃の修正値 = 君の習熟ボーナス + 君の【知力】修正値。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
〈ガイダンス〉
〈ライト〉
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード