技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 投擲20/60 | |
| | | | | |
エルドリッチ・ブラスト | 5 | 1d10+3 | 力場 | 遠隔120 | |
セイクリッド・フレイム | 敏捷DC13 | 1d8 | 光輝 | 射程60 | |
| | | | | |
| | | | |
通常は手にはワンド(秘術焦点具)を持っている。
○特記事項:
・攻撃R、能力値判定、STの出目1を振り直せる
・恐怖に対するSTに有利
○癒しの光:3d6 / 大休憩
|
|
背景 BACK GROUND |
町の賞金稼ぎ
○技能: 隠密、ペテン(重複)→ 知覚
○習熟:盗賊道具、楽器1つ = リュート
○特徴:世間通
どの都市を訪れても必ず一人はコネがいる。ここでいうコネとは、付近の土地のいろいろな住民やいろいろな場所について情報を提供してくれる人物のことである。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
新しい土地では必ず周囲に目を配り、物を隠せたり自分が安全に隠れられる場所を探す。
自分の幸運を信じており、少々の危険は省みない。
| |
尊ぶもの IDEALS |
金は使ってこそ、その価値がでる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
冒険者や賞金稼ぎに金を払ってくれる貴族や為政者は大事にしなければならない。 |
|
弱味 FLAWS |
異国の文化や歴史を感じさせる交易品や骨董品に目がない。 |
|
その他設定など |
人のものは俺のもの。俺のものも俺のもの。
やるべき仕事をやっていれば神様はきっとご褒美をくれるのさ。だから今はお金持ちのところにある珍しいそれも、きっと僕のところに来るはずだよ。 |
|