技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 3 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | 不利 | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
+1ヘヴィクロスボウ[高品質](射程:100/400) | 10 | 1d10+4 | 刺突 | | |
レイピア | 6 | 1d8+3 | 刺突 | | |
シミター | 6 | 1d6+3 | 斬撃 | | |
ウィップ | 6 | 1d4+3 | 斬撃 | | |
| | | | | |
| | | | |
ヘヴィクロスボウはLoading特性を持つが、クロスボウエキスパートの利益で無視できる。他にHeavy、Two-Handed特性も持つ。
シミターはLight特性を持つ。
ウィップはReach特性を持つ。
レイピア、シミター、ウィップは【敏捷力】を攻撃時の基準とできるFinesse特性を持つ。
7レベルに調整。
|
|
背景 BACK GROUND |
Soldier/兵士
Specialty/兵科はOfficer/士官。
特徴:軍階級/Military Rank
キャラクターは兵士の経歴としての軍隊階級を持つ。
兵士は自身の以前に契約していた軍事組織に未だキャラクターの権力と影響力を認め、より低い階級の者達はキャラクターを引き留める。キャラクターは自分の階級を引き合いに出すことで他の兵士達に影響を及ぼし、単純な装備や馬を一時的に使うため借りることができる。
キャラクターは自身の階級を認めてくれる友好的な軍事野営地や要塞に普通にアクセスすることもできる。
技能\の習熟:運動と威圧
道具の習熟:遊戯用具、地上車両
所持品:
・階級章
・敵を討ち倒した時に贈られた記念品(儀礼刀)
・骨製のダイス一式と遊戯札一式
・一般的な衣服
・10gpが入ったベルト・ポーチ |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・僕は戦争の記憶に悩んでいる。頭の中から現れる悲哀の残像を追い出せない。
・僕は戦争であまりにも多くの友を失った。だから新たな友を作るのは、ゆっくりでいい。 | |
尊ぶもの IDEALS |
責任。僕はしなければならないことをし、権力には従う。 |
|
関わり深いもの BONDS |
僕を信じて奮闘し戦う人のために、そして命運を同じくする友のために命を懸ける覚悟はある。 |
|
弱味 FLAWS |
僕の忌み嫌う敵は闇雲さと理不尽さだ。 |
|
その他設定など |
冷めた感じでやや捻くれた性格だが、内に秘める仲間への思いと、戦闘指揮のセンスは本物。用兵される人達には一定の信頼と人気がある。
ドラゴン・チェスと料理が趣味。両方ともなかなかの腕前だが、料理の方は独特な味付けで賛否が別れる。
一人称は僕
以前所属していた軍隊では、指揮官としても武人としても高い評価を得ていたが、ある戦いで多くの部下、戦友の犠牲を払ってしまったため、良心の呵責に苛まれ軍を退いた。 |
|