技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 4 レ | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 4 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 4 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | 4 レ | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 4 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | 4 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 7 | 1d8+4 | 刺突 | | |
レイピア+1 | 8 | 1d8+5 | 刺突 | | |
ロングボウ+2 | 9 | 1d8+6 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
●ACの変更
・シールド装備でAC+3、二刀流ならAC+1。
●巨人殺し説明
・5フィート以内の大型かそれより大きなクリーチャーがキャラクターに攻撃を命中させるかミスした時、キャラクターがそのクリーチャーを見られるなら、その攻撃が解決された後即座にそのクリーチャーを攻撃するため自身のリアクションを使用できる。
●複数攻撃防御説明
・クリーチャーがキャラクターに攻撃を命中させる時、そのクリーチャーによってそのターンの残りに行われる引き続いての攻撃に対してキャラクターは AC に+4 のボーナスを得る。
●戦闘スタイル【二刀流】説明
・二刀流で戦闘に遭遇している時、副武器のダメージに能力修正値を加算できる。 |
|
背景 BACK GROUND |
民間の英雄:
キャラクターは謙虚な社会的地位の出自だが、非常に多くのことに運命付けられている。キャラクターの故郷の村ではすでにキャラクターは英雄とみなされていて、キャラクターの運命はキャラクターをどこにでもいる一般人を脅かす暴君やモンスターに立ち向かわせる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
特徴:素朴な歓待
キャラクターは一般人の地位から出自していて、彼らの間に適応するのは簡単である。キャラクターは他の民間人の間で、彼らに自分が危険な存在であると明かさない限り隠れたり休息したり回復する場所を見つけることができる。彼らはキャラクターを法やキャラクターを探す何者からも守ってくれるが、彼らはキャラクターのために彼らの生活のリスクを犯さない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
尊敬:人々は尊厳と敬意を持って扱われるに値する。(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
私には家族が居るが、彼らがどこにいるかは分からない。いつの日か私は彼らに再会したい。 |
|
弱味 FLAWS |
私は私の運命の重要性を確信し、私の欠点や失敗のリスクに盲目だ。 |
|
その他設定など |
なぜか蜂蜜と尻尾肉のステーキが好きらしい。
武器が弱かったが、エリック・コールソンさんがレイピア2本を買ってくれた。恩はすでに忘れているようだ。 |
|