技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 13 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 4 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 4 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | 4 レ | | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 4 レ | 4 | 13 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 4 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
爪 | 3 | 1d4-1 | 斬撃 | 肉体 | |
レイピア | 9 | 1d8+5 | 刺突 | 妙 | |
ライト・クロスボウ+1 | 10 | 1d8+6 | 刺突 | 80/320 | |
ダガー | 9 | 1d4+5 | 刺突 | 20/60 | |
ウィップ | 9 | 1d4+5 | 斬撃 | 間合・妙 | |
| | | | |
急所攻撃
レイピア 1d8+5d6
ライト・クロスボウ 1d8+5d6
開錠:13
罠の無力化:13
手先の早業:13
隠密:13
▼地図作成道具
<歴史>:地図と土地に関する知識を用いて、さらなる詳細な情報を得る。
<生存>:地理をよく心得ているため、地形のパターンが頭に入っており、場所の予測が得意である。
地図の作成:他の活動に従事するのに加え地図を描くこともできる。
▼盗賊道具
<捜査>、<知覚>:罠を探す際にはさらなる洞察が得られる。
<歴史>:罠で有名な場所に関する有益な洞察が得られる。
特徴:歴史学者
君は廃墟やダンジョンに入った時、その本来の目的を正しく見極め、建造者がドワーフかエルフかヒューマンかユアンティかその他の既知の種族かを見て取ることができる。加えて君は100年以上前の芸術品の金銭的価値を判別できる。 |
|
背景 BACK GROUND |
考古学者(ハーパーエージェント) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・好奇心旺盛で秘密があればどこへでも赴く。
・洗練された佇まいに加え紳士的であろうとするが、時には相手によると考えている。 | |
尊ぶもの IDEALS |
・知識と経験は誇るべきであり、プロの助言には耳を貸すべきだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
神秘の探求の先で得た鞭。悪しき企みあればどこへでも手が届き、掴み、隠し去ることの暗喩が込められた聖遺物。 |
|
弱味 FLAWS |
執着の対象を語り始めると止まらない。 |
|
その他設定など |
好奇心から踏み込んだ世界は、隠された歴史の裏側だった。そこは神秘と驚異に溢れていたが、表の世界は知られざる脅威に脅かされてもいると知った。それを是としなかった彼が、ハーパーとして認められるのに時間はかからなかった。 |
|