その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
暗視(Darkvision):君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはでき、ただ白黒の濃淡のみが見える。
鋭敏感覚:君は〈知覚〉技能に習熟している。
フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。
トランス:エルフは睡眠を必要としない。かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす。この種の瞑想を共通語で“トランス”という。瞑想中、君はある種の夢を見ることがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほとんど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。このようにして4時間休息したなら、君はヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。
言語:君は共通語とエルフ語の会話と読み書きができる。エルフ語は微妙なイントネーションと複雑な文法を持つ流れるような言葉である。エルフの文学は豊かで多様であり、かれらの歌や詩は他の種族の間でも名高い。多くの吟遊詩人はエルフ語を学び、自分のレパートリーにエルフのバラードを加えようとする。
エルフの武器訓練:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。
初級呪文:ウィザード呪文リストから選択した1種類の初級呪文を習得している。その呪文の呪文発動能力値は【知力】である。
追加言語:選択した1種類の言語の会話と読み書きができる。
武器防具習熟:あらゆる鎧、盾、単純武器、軍用武器 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
456 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
9.12 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ゲーム用カード一そろい | | | 普通の服 | | | ベルトポーチ(10gp入り) | | | 階級章 | | | ダガー(倒した敵の記念品) | | | 探検家バック | | | アロー20本 | | | シールド | | | スタテッドレザー+1 | | | 矢筒 | | | 耐毒剤 | | | ポーション・オヴ・ヒーリング×2 | | | 呪文構成要素ポーチ | | | 旅人の服×2 | | | 上等な服 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 9.11lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
戦闘スタイル:片手武器戦闘
一本の腕で近接武器を持ち、他の武器を持っていないならば、その武器のダメージロールに+2のボーナスを得る。
能力値上昇:4,6,8,12,14,16,19レベルでいずれか一つの能力値が二点、または二つの能力値が一点、上昇する。
底力:自身のターンに一回のボーナス・アクションを用いて(1d10+ファイター・レベル)のhpを回復できる。使用回数は1回/小休憩または大休憩
怒濤のアクション:通常のアクション(と場合によって許される一回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で一回のアクションを行える。使用回数は1回/小休憩または大休憩。一ターンに一回のみ使用可能。
追加攻撃:5レベル以降、自分のターンの攻撃アクションの度に2回の攻撃が行える。
11レベルで3回、20レベルで4回に増加
戦士の類型:チャンピオン
クリティカル率上昇:武器攻撃のダイス目19と20でクリティカル・ヒット
名声点:14
称号:永劫剣鬼
斬撃属性の妙技武器(近接武器)を持っている場合、ACに判断力ボーナスを加えることができる。
チャ・ンバ・ラーの秘術に通じた武芸者は、己の肉体と言う基本装備を十全に把握しているのだ。
|
|