技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 2 レ | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ | 1 | 1d8-1 | 殴、両用 | | |
ダガー/妙技、軽武器 | 4 | 1d4+2 | 刺 | | |
ダガー/投・射程20/60 | 4 | 1d4+2 | 刺 | | |
呪文の攻撃修正値 | 5 | | | | |
呪文ST難易度 | 13 | | | | |
| | | | |
呪文発動能力値
●呪文のST難易度
8+自身の習熟ボーナス+【知力】修正値
●呪文の攻撃修正値
習熟ボーナス+【知力】修正値
呪文書
・1レベルで6個、1レベル成長毎に2つ取得
Lv4>12個 取得済み
・1レベル4つ準備可能
Lv4>7個 準備済み
◆特技/ウォーキャスター
●キャラクターがダメージを受けた時、キャラクターは自身の呪文の集中力を維持するために行う【耐久力】セーヴィングスローに有利を持つ。
●キャラクターはたとえ武器や楯を片手や両手で持っている時でも、呪文の動作要素を実行できる。
●敵対的なクリーチャーの移動によってキャラクターからの機会攻撃を引き起こす時、キャラクターは機会攻撃の代わりにそのクリーチャーに呪文を発動するための自身のリアクションを使用することができる。
この呪文は詠唱時間が 1 アクションでそのクリーチャーだけを対象とするものでなければならない。 |
|
背景 BACK GROUND |
賢者/信用されない研究者
技能習熟:〈神秘学〉〈歴史〉
言語:任意のふたつの言語 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・面白い謎が何よりも大好きである。
・私は人々が常に私の秘密を盗もうとしていることを確信している。
| |
尊ぶもの IDEALS |
力:知識は力と支配に続く道だ。(悪) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は特定の疑問への回答のために自分の人生を探しているところだ。 |
|
弱味 FLAWS |
・太古の秘密を暴くことこそ文明の価値に相違ない。 |
|
その他設定など |
|
|