その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、盾
単純武器、ショートソード、ハンドクロスボウ、レイピア、ロングソード
盗賊道具(習熟2倍)
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
盗賊道具 | | | ハーフプレート | | | レイピア+1 | | | 盾 | | | ハンド・クロスボウ | | | ウィップ+1 | | | スペリアーヒーリングポーション | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
守りの決闘術;妙技武器使用中に近接攻撃をヒットされたら、リアクションを用いてACに習熟ボーナスを加えることができる。
習熟強化:盗賊道具、軽業、隠密、知覚
急所攻撃:8d6
巧妙なアクション:ボーナスアクションで速足、隠れ身、離脱ができる
能力値上昇;4→警戒 8→敏捷+2 10→中装鎧習熟 12→中装鎧の達人
直感回避;攻撃されたときリアクションを用いてダメージを半分にできる
身かわし:【敏捷力】セーブでダメージが半分になるような効果にさらされた場合、セーブに成功すればダメージを受けなくなる
確かな技術;習熟ボーナスを足せる能力値判定を行う時は常に、d20ロールの9以下を10として扱うことができる
非視覚的感知:10ft以内の隠れているクリーチャーや、不可視状態のクリーチャーすべての位置を認識できる
囚われぬ心:【判断力】セービングに習熟を得る
ローグの型:スカウト
サバイバルの達人:自然と生存に習熟を得る
機動戦闘:敵が5ft以内でターン終了した時、リアクションを用いて最大で自分の移動力の半分まで移動することができる。その際、機会攻撃を誘発しない。
機動力強化:歩行移動速度10ft上昇
奇襲の達人:イニシアチブロールに有利を得る。第1ラウンドで君がヒットを与えたクリーチャーは、君の次のターン開始まで、そのクリーチャーに対するすべての攻撃ロールに有利が付く。
警戒:イニシアロールに+5。不意をうたれない。
中装鎧習熟:【敏捷力】+1、中装鎧と盾に習熟
中装鎧の達人:中装鎧を着用しても、隠密判定に不利にならない。中装鎧を着用しており、かつ君の【敏捷力】が16以上なら、ACに適応できる修正値上限が2ではなく3になる。
|
|