その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧と縦への習熟:全ての鎧、楯
武器への習熟:単純武器と軍用武器
道具習熟:醸造家の道具、スリードラゴンアンティ、軍馬
レイオンハンズP:10
マウンテンドワーフ:耐久+2、筋力+2 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
9 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.18 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
階級章 | | | 敵からの勲章(壊れた刃) | | | カードデッキ | | | 一般の衣服一揃い | | | チェイン・メイル | 55 | 1 | シールド | 6 | 1 | 聖印 | | | 司祭のバック | | | ・背負袋と中に冬用毛布 | | | ・10本の蝋燭 | | | ・ほくち箱 | | | ・10本の松明 | | | ・10日分の保存食 | | | ・水袋 | | | ・側面に50フィートの麻のロープ | | | スリードラゴン・アンティ | | 1 | ガラスの目ひとつ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 61.18lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
速度:25 フィート。重装鎧を着用しても速度が下がることはない。
暗視(Darkvision):ドワーフは 60 フィート以内の弱い明かりを明るい明かりとして扱え、暗闇を弱い明かりとして扱える。しかし暗闇の中の物体は、白黒でしか判別できない。
ドワーフの回復力(Dwarven Resikience):ドワーフは毒に対するセーヴィング・スローに有利を持ち、毒のダメージに対しても抵抗力を持つ。
ドワーフ流武器訓練(Dwarven Weapon Training):ドワーフはバトルアックス、ハンドアックス、スローイング・ハンマー、ウォーハンマーのそれぞれに習熟している。
石の英知(Stonecunning):ドワーフは石細工の出自に関する【知力】〈歴史〉判定を行うならいつでも、〈歴史〉技能に習熟していると見なし、さら判定時には倍の習熟ボーナスを得られる。
鎧熟練(Armor Mastery):マウンテン・ドワーフは軽装鎧と中装鎧に習熟している。
神性知覚
強大な悪の存在はキャラクターの感覚に不快な臭気のような印象を残し、強大な善の存在はキャラクターの耳に天界の音楽のようなものが鳴り響く。アクションとして、キャラクターは自身の意識をそのような力を判別するために開くことができる。キャラクターの次のターンが終了するまで、キャラクターは 60 フィート以内にいて完全遮蔽の蔭に隠れていない天界生物、魔族、アンデッドの場所を知る。キャラクターは自身の感覚に影響を及ぼしているあらゆる存在の種類(天界生物か魔族かアンデッドか)を知るが、その身元までは分からない(例えばヴァンパイアの伯爵ストラード・フォン・ゾロヴィッチなど)。同じ半径内で、キャラクターは聖別あるいは不浄化された場所や物体の存在をハロウ呪文を使った時のように探知できる。
キャラクターはこの能力を 1+キャラクターの【魅力】修正値に等しい回数使用できる。キャラクターが大休憩を完了させた時、キャラクターは全ての消費した使用回数を回復する。
レイ・オン・ハンズ
キャラクターの祝福された接触は傷を癒す。キャラクターは大休憩で回復する癒しの力の貯蓄を持つ。その貯蓄によってキャラクターは自身のパラディンレベルの 5 倍に等しい点数のヒットポイントを癒すことができるのだ。
アクションとして、キャラクターはクリーチャーに接触し、そのクリーチャーにキャラクターが持つ貯蓄の最大量までで任意のヒットポイントをその貯蓄から回して癒すことができる。
また、キャラクターは貯蓄から 5 ヒットポイント分を費やすことでクリーチャーに影響している毒をひとつ中和するか病をひとつ癒すことができる。キャラクターは 1 回のレイ・オン・ハンズで複数の病気と複数の毒を癒すことができるが、ヒットポイントの消費は個別に行
わねばならない。
この能力はアンデッドクリーチャーや人造クリーチャーには何の影響も与えない。
防護
キャラクターから見えるクリーチャーが、キャラクターから 5 フィート以内にいるキャラクター以外の誰かを攻撃する時に、キャラクターは自身のリアクションを使用してその攻撃に不利を付けることができる。キャラクターは楯を装備していなければならない。
神の一撃
2 レベルになると、キャラクターがクリーチャーに武器攻撃を命中させた時、キャラクターは一撃を与えるためにパラディン呪文スロットをひとつ消費して、追加ダメージを与える。この追加ダメージは 1レベル呪文で 2d8 であり、呪文レベルが 1 高くなるごとに 1d8 が追加
され、最大ダメージは 5d8 である。もし対象クリーチャーがアンデッドか魔族であるなら、そのダメージは 1d8 増加する。
|
|