技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 6 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 15 | 〈自然〉 NATURE | 【知】9 | 6 レ | | 15 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】9 | 6 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 15 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】9 | 6 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 21 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】9 | 6 レ | 6 | 15 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】9 | 6 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイ・オブ・フロスト | +17 | 4d8 | 冷気 | | |
アシッド・スプラッシュ | 敏ST | 4d6 | 酸 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【マジックアイテム】
・スタッフ・オブ・ザ・マギ(同調中)
36/50チャージ、4d6+2回復。
1)呪文攻撃ロールに+2。
2)あらゆる呪文セーヴに有利を得る。自分だけを目標とした呪文を受けた時、リアクションを使用してその呪文を吸収し、呪文レベル分チャージを回復することができる。
3)アイスストーム4、インヴィジビリティ2、ウォールオブファイアー4、ウェブ2、カンジャーエレメンタル7、ディスペル・マジック3、テレキネシス5、ノック2、パスウォール5、Lv7ファイアーボール7、フレイミングスフィアー2、プレインシシフト7、Lv7ライトニングボルト7、アーケインロック0、エンラージ/リデュース、ディテクトマジック0、PfE&G0、メイジハンド0、ライト0
・スタッフ・オブ・パワー(同調中)
20/20チャージ、2d8+4回復。
1)AC、セーヴ、呪文攻撃ロールに+2。
2)ウォール・オヴ・フォース5、グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ6、コーン・オヴ・コールド5、Lv5ファイアーボール7、ホールド・モンスター5、マジック・ミサイル1、Lv5ライトニングボルト5、レイ・オヴ・エンフィーブルメント1、レヴィテート2
・ヘルム・オブ・テレポーテーション(同調中)
アクションを使用。1チャージを消費して、テレポート呪文を発動できる。チャージ数は3、夜明けと共に消費済みのチャージを1d3分回復する。
・ハット・オブ・ディスガイズ
ディスガイズ・セルフの呪文を回数無限会で使用できる。
【ポーション】
1本 ポーション・オブ・ガセアス・フォーム
1本 ポーション・オブ・ヘイスト
【スクロール】
1巻 メイジアーマー(Lv1)
1巻 インビジヴィリティ(Lv2)
1巻 ノック(Lv2)
2巻 ディテクト・ソウツ(Lv2)
1巻 センディング(Lv3)
0巻 プロテクション・フロム・エナジー(Lv3)
1巻 スクロール:ウェブ
1巻 スクロール:ライトニングボルト
2巻 スクロール:ディスインテグレイト
[マジックアイテムの価格]
左からコモン→アンコモン→レア→ヴェリーレア
ポーション 50gp/300gp/750gp/1500gp
アイテム 200gp/1000gp/5000gp/10000gp
スクロール
Lv0/LV1/Lv2/LV3/LV4/LV5/LV6
25gp/50gp/300gp/750gp/1400gp/2250gp/3800gp
【構成要素(非消費)】
1個 100gpの真珠(アイデンティファイ)
1個 50gpの象牙の欠片x4(レジェンド・ローア)
1個 5gpのミニチュア×3(モルデンマンション)
1個 250gpの金属製の二股のロッド(プレイン・シフト)
1個 2000gpの蓋つき容器(クローン)
1個 1000gpの宝石(プレイナー・バインディング)
1個 1000gpの水晶玉(スクライング)
【構成要素(消費)】
9個 10gpの炭と香とハーブ(ファインド・ファミリアー)
4個 25gpの金粉(アーケイン・ロック)
1個 100gpの銀と鉄の粉末(マジック・サークル)
0個 250gpのお香(レジェンドローア)
0個 1000gpの宝石をちりばめたお椀(ヒーローズ・フィースト)
0個 1000gpの宝石(プレイナー・バインディング)
5個 25gpの軟膏(トゥルー・シーイング)
【変異】
エラ…水中でも息が出来る。
翼…1日10ラウンドだけ空を飛べる。 |
|
背景 BACK GROUND |
賢者(魔法使いの弟子)
技能:魔法学 歴史
言語:地獄語 始原語
特徴:研究能力
ある情報を調べるとき、例え自分は知らなかったとしても、”どこで誰からその情報を仕入れる事ができそうか”はわかる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
面白い謎が大好きである。
人々が自分の大切な秘密を盗み出そうとしている気がする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
論理。論理的思考を感情で曇らせてはならぬ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
弟子たちを守るのは私の義務だ。 |
|
弱味 FLAWS |
複雑な解決法を追い求めるあまり、簡単な解決法に気が付かない。 |
|
その他設定など |
召喚術を専門に学ぶ魔法使い。徒弟制度を組む学派に所属し、弟子が何人か居るが、師匠も居る。
冒険に出るのは召喚術の研究費用を調達するため。
カエル寺院の探索し財宝をテレポートで持ち帰ると、研究室の床が抜けてしまった。そのため師匠に非常に怒られてしまう。修復工事が終わるまで、モルデンカイネンズ・マグニフィセント・マンションで暮らすことにしている。
九層地獄の宝を持ち帰ったため再度研究室の床が抜けてしまった。最近はデミプレーンに引きこもりだした。 |
|