技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 2 レ | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 2 レ | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 2 レ | | 7 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ソーン・ウィップ | +7 | 1d6 | 刺 | 近攻呪/30ft/10ft引寄 | |
双頭シミター/未習熟 | +1 | 2d4+1 | 斬 | 両手 | |
BA双頭シミター/未習熟 | +1 | 1d4+1 | 斬 | 両手 | |
| | | | | |
未)ジャヴェリン | +3 | 1d6+1 | 刺 | 投30-120 | |
未)ダーツ | +4 | 1d4+2 | 刺 | 投20-60/妙 |
◆スチール・ディフェンダー(「」 型)
筋14(2)敏12(1)耐14(2)
知4(-4)判10(0)魅6(-2)
中型/人造/NN/AC15外皮/HP22=2+(AFLV*5)+知/
HD=3d4 /移動40ft
セーブ 敏3=1+PB 耐4=2+PB
技能 運動4=2+PB 知覚4=0+(PB*2)
ダメ完全耐性:毒
状態完全耐性:消耗 毒 魅了
感覚 暗視60ft 受動知覚14=10+(PB*2)
言語 PCが話す言語
脅威度 なし
習ボ PCと同じ
警戒:不意討ちされない
アクション(BA使用)
力場のかきむしり 近武攻:+7(呪攻修)/5ft/
1d8+2(PB)力場ダメ/PC視認必要
修理 HP2d8回復/自分or5ft内の人造クリーチャor物体/1日3回
リアクション
攻撃そらし 5ft内の視認クリーチャの攻撃R不利/SDへの攻撃は不可 |
|
背景 BACK GROUND |
◆考古学者(「魂を喰らう墓」)
・生存 歴史 習熟
・地図作成道具または航海道具 習熟
・言語1つ
・装備:木製の地図 巻物入れ(特定の廃墟、ダンジョンの在り処を示す地図) 投光式ランタン つるはし 旅人の服1着 シャベル 2人用テント 発掘現場で手に入れた細々した品物 ポーチ(25G)
思い入れのある品物:メダル
特徴:歴史知識
廃墟やダンジョンに入った時、その本来の目的を正しく見極め、建造者がドワーフかエルフかヒューマンかユアンティかその他の既知の種族かを見て取る事が出来る。加えて君は百年以上前の芸術品の金銭的価値を判別出来る |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・文明の中心地に居るより埃塗れの古い墓に居る方が良い
・面白いパズルや謎解きが大好きだ | |
尊ぶもの IDEALS |
欲望 タダで命は賭けない。何か見返リが要る(属性不問) |
|
関わり深いもの BONDS |
考古学的探険に金を出してくれる裕福な後援者がおり、その後援者を秘かに愛している |
|
弱味 FLAWS |
ダンジョンや廃墟を探険してないと、苛々し、じっとして居られない |
|
その他設定など |
1 自由砦地域での自PCが住んでいる所、場所、現住所
2 1を確保した簡単な経緯
3 1の維持のために普段何してんの?
4 普段の生活費はどうしているのか?
ギルドマスターNPCハンラン家(ノーム、魔術師ギルド、ギルド=商工会=家内制工業全般、キルド数約50、道路組、倉庫組、防災組)にノームの好で世話になっている「研究成果の半分寄越せ!」
◇謎のアーティフィサーの謎の技術の入手設定
既に地下に隠れているエベロン生まれの20LV NPCアーティサーの弟子になっている。LVUPの都度 師匠の所に戻るので一寸行方不明。工房も一角を間借りしている
◇シャードがレルムに無いので、それ由来の能力を取得してもレルムだと使えないが、どうするか?
実は師匠がシャードを少し持っていて分けてもらっている |
|