技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | -2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-2 | | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | 背景 | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | クラス | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | クラス | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | 3 レ | 3 | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 9 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 3 レ | 3 | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | 3 レ | 3 | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 9 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | 3 | 10 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 3 レ | 3 | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | 3 レ | 背景 | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 19 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア+1”ヒン殺し” | +8 | 1D8+5 | 刺突 | 妙技 | |
ショート・ボウ+1 | +8 | 1D6+5 | 刺突 | 矢弾。両手 | |
ダガー | +7 | 1D4+4 | 刺突 | 投擲。妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
※ショート・ボウ
射程:80フィート(16マス)/320フィート(54マス、不利)
※ダガー
射程:20フィート(4マス)/80フィート(16マス、不利) |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者(殺し) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
(1)事がまずく運んだ時の用心を忘れないコボ。
(2)常に冷静で、声を荒げず、激情に流されないコボ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
仲間とコボルドはできるだけ殺さないコボ(向こうが殺しに来なければ) |
|
関わり深いもの BONDS |
ヒン(ハーフリング)は殺すコボ。依頼でなくても殺すコボ。でも仲間だったら後回しにするコボ。 |
|
弱味 FLAWS |
雲行きが怪しいときはすぐに尻尾を巻いて逃げ出すコボ。 |
|
その他設定など |
ヒン(ハーフリング)の奴隷商人…冒険者(?)に一族を殺され、奴隷として盗賊ギルドに売り飛ばされたコボ。ヒンのギルドメンバーにいじめられながら鉄砲玉として殺し屋の訓練を受けつつ、家族を殺したヒン(ハーフリング)を殺すことを誓ったコボ。一族の仇の顔は覚えていないので、最終的にはネンティア谷近辺のヒン(ハーフリング)は皆殺しにする予定。「仲間は利用価値があるから殺すのは最後にしてやるコボ」
普段はフードを被ったヒンに変装しているコボ。
----------------
※木の面をかぶって、語尾にコボとつく訛りが強いハーフリングという体で仕事に勤しんでいます。(木の面をかぶっているのは、それまでのハーフリングの顔の皮の面を仲間に取りあげられたからです。事故で大きな傷を顏に受けていると称してフードをかぶって隠しています)
●名誉点「9点」
|
|