技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 3 レ | | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ファイアーボルト | 4 | 1d10 | 火 | 120f | |
マジックミサイル | 4 | 1d4+1×3 | 力場 | 120f | |
バーニングハンズ | | 3d6 | 火 | 15F円錐形 敏捷セーブ成功で半分ダメージ | |
ウォーハンマー | 5 | 1d10+3 | 殴打 | 両手 | |
クォータースタッフ | 5 | 1d10+3 | 殴打 | 両手 | |
| | | | |
ファインド・ファミリア(猫)を召喚中
ファミリアにメイジアーマーをかけている。
AC13+2=15
|
|
背景 BACK GROUND |
支援要員(鍛冶師) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
問題は正面から突破する。単純直截な手段こそが成功の鍵だ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
どんな立派な思想も、殺し、戦う理由にはならない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
名誉と命を心得ている。 |
|
弱味 FLAWS |
敵を激しく理不尽に憎んでいる |
|
その他設定など |
ウィザードの知り合い
ファンダリンに取り立てにいく
イアルノアルブレック
鍛冶職人で魔法の武具をつくるための素材あつめをしている。
子供の頃から魔法に興味があり、ウィザードとしての訓練を積んでいたが、親に強引にとある国の兵士団に支援要員(鍛冶師)として10年間所属することとなった。10年位にファンダリンへ貸している物が多すぎると羊皮紙にびっちりと書かれた品をみてそう感じたことから、兵士団を抜けてファンダリンに会いに行くこととした。
ちなみに、当人はウィザードであると自負しているが、外見からは屈強な兵士にしかみえない。
|
|