技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 4 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 2 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 6 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | 2 レ | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | 2 レ | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 2 レ | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 4 | 1d8+2 | | | |
ダガー | 4 | 1d4+2 | | 投擲(射程20/60) | |
サンダークラップ | 6 | 1d6 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
妖精に育てられた |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
苦しんでいる人に共感を覚える。
周りの幸せが自分の幸せ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
世界を美しくすること。 |
|
関わり深いもの BONDS |
周りの人の為であれば死んでもいい。 |
|
弱味 FLAWS |
追い詰められるといつも同じ歌をふく。 |
|
その他設定など |
小さい頃に妖精にさらわれ、妖精とともに過ごしていた。妖精は常に楽しいことを求めていた。そんな彼らがセーランに要求したのが音楽である。歌を唱い、楽器を演奏する。小さい頃からずっと求められてきたことはそれだけで、それ以外は自由に、ただし教養などは教わらず、ただただ求められたときに歌うという生活を送っていた。
あるとき妖精が一人の子供をさらってきた。妖精たちはその子供に歌を教えろと言った。一通り教えおわると、妖精たちはその子供に夢中になり、いつからかセーランに歌を唱うことを要求しなくなっていった。それどころか、興味が無くなったのか、全く構わなくなったのである。生活には不自由していなかったセーランだったが、誰かに求められることのなくなった彼女は、何かがかけたようにぼーっと過ごすことが多くなった。
妖精はそんな彼女を見て、彼女を捨てることにした。楽しいことのためにもう必要ないと見限ったのであろう。
妖精に捨てられた彼女はどのように生活していけば良いのかわからなかった。そんな彼女に残ったものがフルートである。
彼女がフルートを吹くと自然と周りに人が集まってきた。彼女自身は気がついていなかったが、小さい頃からずっと吹いてきた彼女のフルートの腕は相当なものであったのである。
妖精を満足させることが生きがいだった彼女は、初めてそれ以外に幸せを感じることができた。自分のフルートを聴いて、人が笑顔になることを知ったからである。
それ以来、人の笑顔を生きがいに、演奏を続けて旅をしてきた。
周りを笑顔にしたい。みんなが幸せになってほしい。それが彼女の唯一の願いである。 |
|