技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | 2 | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 2 レ | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 2 レ | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 2 レ | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートボウ | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 両手用,矢弾(80/320) | |
ダガー | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 妙技,軽武器,投擲(20/60) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
組織の工作員(ゼンタリム相当の組織)※侍祭のカスタム
悪徳の芸術品コレクターの手によって両親を失い、自分も窮地に陥った際に助けてくれたゼンタリムの組織員を恩人として慕い、自分も組織員となった。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
ハーフリング特有の楽観的な態度はだれも揺るがすことはできないだろう。 | |
尊ぶもの IDEALS |
組織の自由さと活力を気に入っており、自分の行いや懸命な働きにより組織と自分の周囲の物事はよくなるのだと信じている(秩序)。 |
|
関わり深いもの BONDS |
両親が死んだ時に拾ってくれたドルイドの組織員に一生の借りがあると思っている。 |
|
弱味 FLAWS |
判断力の低さも相まって、恩人の組織員(上役でもある)をあまりにも信用しすぎる。 |
|
その他設定など |
本名はモンタロン・ブルックステップ(川歩家)。
名高きエルフの知古を得、あわよくば利用しようと画策するゼンタリム(またはそれに相当する組織)の手先であり、そのためエラリア師に気に入られようと影に陽に頑張っている。ただし本人はそれほど暗躍している意識はなく、割と軽いノリで修行しながら組織の指示をこなし、情報を流したりしている。それが師匠にバレているかは定かではないが、バレたとしても深刻には考えないだろう。
珍しい硬貨をコレクションしていた家系であり、本人もそれに目がないためスリや盗みをしてでも手に入れようとする(その硬貨のために悪徳商人に狙われた)。師匠の持つ硬貨も常日頃から狙っている。あだ名の“光り目”は硬貨を手に入れた翌朝、目に近づけた硬貨を光りに反射させて悦に浸る様子からつけられた。
恩人の組織員はドルイドであり、モンタロンの上役でもある。このドルイドは小動物の姿をとって指示を出したり情報を受け取ったりしている。 |
|