その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【エルフ】
言語:共通語・エルフ語
【バード】
鎧:軽装鎧・中装鎧
武器:単純武器・ハンドクロスボウ・ロングソード・レイピア・ショートソード・シミター
セーヴ:敏捷力・魅力
道具:リュート・リラ・フルート
技能:<生存><説得><手先の早業>
【芸人】
・<軽業><芸能>
・変装用具
・楽器:ダルシマー
・持ち芸:メイン楽器演奏サブ歌 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
37 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
8 |
|
貨幣総重量 |
0.9 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
旅人の服・舞台衣装(2gp・5gp) | 7 | 1 | 探検家パック(10gp) | | | →背負い袋・携帯用寝具・炊事用具・ほくち箱・松明10本・保存食10日分・水袋・麻のロープ50ft | 59 | 1 | リュート(35gp) | 2 | 1 | スタデッドレザーアーマー(45gp) | 13 | 1 | シミター(25gp) | 3 | 2 | ダーツ | 0.2 | 6 | ダガー(銀) | 1 | 1 | パイプス・オブ・ホーンディング | 2 | 1 | | | | 基本的な毒 | | 2 | まきびし(20個入) | 2 | 8 | | | | ポーション・オヴ・ヒーリング | 0.1 | 11 | ボーション・オヴ・ポイズン・レジスタンス | 0.1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ◆店に保管 | | | レイピア(25gp) | | | 5,000GP | | |
| 貨幣・装備総重量 | 109.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【エルフ】
・敏捷力+2
・暗視
・<知覚>習熟
・魅了状態へのセーヴに有利
・トランス
【エラドリンの特徴】
・魅力+1
・フェイ・ステップ
1回のボーナスアクションで自分が見ることの出来る30ft以内の誰にも占められていない場所に移動可能。1度使用すると小休憩又は大休憩を終えるまで再度使用不可。
・Lv3以降
秋:使用した直後、自分が見ることのできる10ft以内のクリーチャーを最大2体まで選び【判断力】セーヴを行わせる。このセーヴに失敗したクリーチャーは以後1分間魅了状態になる。自身また味方がこのクリーチャーにダメージを与えると魅了状態は終了する。
冬:使用する際、瞬間移動の前の時点で自身から5ft以内に居て自身が見ることのできるクリーチャー1体を選び【判断力】セーヴを行わせる。このセーヴに失敗したクリーチャーは君の次のターンの終了時まで君に対する恐怖状態になる
春:使用する際、自身から5ft以内に居て同意するクリーチャー1体に触れた場合、自分の代わりにそのクリーチャーが瞬間移動する。瞬間移動先は、自分が見ることのできる30ft以内の何物にも占められていない場所。
夏:使用した直後、自身が見ることのできる5ft以内のクリーチャーを任意の数だけ選ぶ。それらのクリーチャーは自身の【魅力】修正値に等しい[火]ダメージを受ける
【バード】
♪声援
60ft以内で自分の声を聞くことの出来る(自分以外の)ものへ可能。1回の能力値判定・攻撃ロール・セーヴのいずれかにダイスを加えることが可能。
ダイスは1d6→1d8
魅力修正値分使用可能。
♪なんでも屋
習熟ボーナスを得ていない能力値すべてに習熟ボーナスの半分(切り捨て)を加算可能。
♪休息の歌
自身や、自身の音楽等々を聴くことの出来る友好的なものは、小休憩の終了時にヒットダイスを使用して回復する際に追加で回復可能
ダイスは1d6→1d8
♪心を守る歌
1ATとして演奏を開始できる。次の自分のターン終了時まで続く。自身ならびに自分から30ft以内にいる友好的なクリーチャーはすべて恐怖状態や魅了状態をもたらす効果に対するセーヴに有利を得る。
【剣の楽派】
⚔戦闘スタイル
二刀流:二つ目の武器の攻撃のダメージにも能力修正値を足せる。
⚔刃の美技(ザP33)
自分のターンに攻撃ATを行う度、自身の歩行移動速度はそのターンの終了時まで10ft増加する。更に自信が攻撃ATの一部として行った武器攻撃がクリーチャーにヒットしたなら、"刃の美技"のいずれか一つを使用可能。使用は1ターンに1つのみ。
※バードの声援使用回数を1回分消費。
⚔追加攻撃
自分のターンに攻撃ATをとるたび2回攻撃を行える。
|
|