0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
■ダンシング・ライツ(p250)
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(燐かセイヨウハルニレのかけら、またはツチボタル1匹)
持続時間:精神集中、最大1分
最大4つまでの松明ほどの大きさの明かりを射程内に作り出す
それらは松明やランタン、白熱した光の球体のように見せることができ、持続時間中は空中に浮かんでいる
これら4つの光を組み合わせて1つの朧げな中型サイズの人型をした明かりを作ることもできる
どの形を選択しても、それぞれの明かりは半径10フィート以内を”薄暗い”明るさに照らす
自分のターンにボーナスアクションとして、明かりを射程内の新たな地点へと最大60フィートまで移動させることができる
この呪文で作り出された明かりはどれも、他のいずれかの明かりから20フィート以内に無ければならない
呪文の射程距離から外れた明かりは瞬いて消える
|
■メイジ・ハンド(p282)
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する
この手は持続時間中、もしくは君がアクションとして消すまで存在し続ける
この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう一度発動したら消滅する
君はアクションを使うことで、この手を操ることができる
この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる
君はこの手を操る帯に最大30フィートまでこの手を移動させられる
この手で攻撃を行ったり、魔法のアイテムを起動したり、10ポンドを超えるものと運搬することはできない
|
■ヴィシャス・モッカリィ(p219)
発動時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音声
持続時間:瞬間
【判】セーヴ
失敗で2d4[精神]
次の1回の攻撃ロールに不利 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ■ディテクト・マジック(儀式)(p253)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
30フィート以内の魔法の存在を感知する |
□ | ■ディスガイズ・セルフ(p252)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1時間
自分自身を別の外見に見えるようにする
自分の身長を1フィートまで高く、もしくは低く見せることができる
また、痩せているか、太っているか、その中間に見えるようにすることもできる
基本的な四肢の付き方は同じものとなるようにしなければならない
物理的な検査を欺くことはできない
【リ力】<操作>判定が君の呪文セーヴ難易度を上回ると、見破られる |
□ | ■ヒーリング・ワード(p263)
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ
1d4+(呪文発動能力修正値)のHP回復
スロットレベルが1レベル上回るごとに1d4追加
|
□ | ■ディソナント・ウィスパーズ(p252)
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャー1体を選択
目標にのみ聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる
【判断力】セーヴで失敗した場合、3d6[精神]ダメージ+(リアクションを行えるなら)リアクションで可能な限り君から遠ざかるように移動する
成功した場合、ダメージ半分+移動はなし
ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない
聴覚喪失状態のクリーチャーは自動成功
スロットレベルが1レベル上回るごとにダメージ1d6追加。
|
□ | ■キュア・ウーンズ(p232)
発動時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
1d8+3 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ■ノック(p259)
鍵開け |
□ | ■ロケート・オブジェクト(p289)
物の場所が分かる |
□ | ■クラウド・オヴ・ダガーズ(p232)
・60フィート
・精神集中、最大1分 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|