|
タグ
|
|
キャラクター名
ライル・ハイヒル |
属性
秩序にして善(LG) |
プレイヤー名
壬音 |
最終更新
2023/05/10 19:23 |
クラス
ローグ(アーケイントリックスター) |
レベル
4 |
経験値
|
神格
|
種族
ライトフット・ハーフリング |
サイズ
小型 |
年齢
54 |
性別
男 |
身長
3'1" 93.98cm |
体重
44.05lb. 20kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
ヘッドバンドオブインテレクト(知力14→19に変化)。チャーム・パースンの巻物1本、ファイヤーボールの巻物1本。共有財産のポーションオブヒーリング2本。ブラン召喚用の資金10GP。マジックアイテムのダガー+1。 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
25 |
|
|
5 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
19 | 【知力】 INT |
+4 |
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
4 |
4 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
4 |
4 |
|
|
□ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
34 |
34 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
5d8+1 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 2 レ | | 8 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 2 レ | 2 | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 2 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | 2 レ | | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 2 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | | | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | 5 | 1d6+3 | 刺突 | | |
ショートボウ | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 80/320 | |
ダガー+1 | 5+1 | 1d4+3+1 | 刺突 | 20/60 | |
ショートソード(急所攻撃) | 5 | 1d6+2d6+3 | 刺突 | | |
ショートボウ(急所攻撃) | 5 | 1d6+2d6+3 | 刺突 | 80/320 | |
ダガー(急所攻撃) | 5+1 | 1d4+2d6+3+1 | 刺突 | 20/60 |
呪文発動能力値:【知力】
ウィザード呪文のセーヴ難易度=8+2(習熟ボーナス)+4(知力修正値)=14
呪文攻撃の修正値:2(習熟ボーナス)+4(知力修正値)=6
-------------------------------
初級呪文:
メイジ・ハンド:
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音声・動作
持続時間:1分
射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30ftより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。
君はアクションを使うことでこの手を操ることが出来る。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだり出来る。君はこの手を操る度に最大30ftまでこの手を移動させることが出来る。
この手は攻撃を行ったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を運搬することは出来ない。
アーケイントリックスター特徴:欺きのメイジ・ハンド:
メイジ・ハンドを発動するたびにその魔法の手を不可視にすることが出来る。また魔法の手に以下の追加の作業を行わせることが出来る。
・魔法の手が持っている物体1つを、他のクリーチャーが着用または運搬している1つの容器に入れることが出来る。
・他のクリーチャーが着用または運搬している1つの容器の中の物体1つを取り上げることが出来る。
・盗賊道具を用いて遠くから解錠および罠の解除を行える。
これらの作業の1つを他のクリーチャーに悟られずに行おうとする場合、【敏捷力】<手先の早業>判定と相手クリーチャーの【判断力】<知覚>との対抗判定を行わなければならない。
加えて、"巧妙なアクション"によって得られるボーナスアクションを用いてこの魔法の手を操ることが出来る。
-------------------------------
マイナーイリュージョン:
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:動作・物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:1分
君は射程内に持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。
1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定出来る。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことが出来る。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすことも出来る。
物体の映像、例えば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行えば、それが幻だということは直ちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して【知力】<捜査>の判定を行う。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりしたものとなる。
-------------------------------
ショッキンググラスプ:
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声・動作
持続時間:瞬間
君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行うこと。君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時までリアクションを取ることが出来なくなる。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇することで1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
-------------------------------
1レベル呪文(2スロット):
スリープ:
発動時間:1アクション
射程:90ft
構成要素:音声・動作・物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分
この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロールすること。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒットポイントの総計となる。その現在ヒットポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在ヒットポイントが最も低いクリーチャーから順に、"作用するクリーチャーのヒットポイントの合計値"(=5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのヒットポイントを差し引いてゆき、現在ヒットポイントが次に低いクリーチャーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの"合計値"がそのクリーチャーの現在ヒットポイント以上でなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を揺り動かしたりひっ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
アンデッド、および魅力状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。
高レベル版:
君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。
-------------------------------
ファインドファミリアー:
発動時間:1アクション
射程:10ft
構成要素:音声・動作・物質(合計10GPの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす)
持続時間:瞬間(召喚するために1時間消費したら後はずっと一緒!)
君は1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物から1種類を選ぶこと;アウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトパス(タコ)、キャット(ネコ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノオトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ/クィッパー(魚)、フロッグ/トード(カエル)、ポイズナス・スネーク(毒蛇)、ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)リザード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス)。
【選択:アウル(フクロウ)】
名前:ブラン
超小型・フェイ(後述)・無属性
AC:11
HP:1(1d4-1)
移動速度:5ft、飛行60ft
【筋】3(-4)
【敏】13(+1)
【耐】8(-1)
【知】2(-4)
【判】12(+1)
【魅】7(-2)
技能:<隠密>+3、<知覚>+3
感覚:暗視120ft、受動<知覚>13
言語:なし
脅威度:0(10XP)
かすめ飛び:飛行によって敵の間合いから出る際に機会攻撃を誘発しない。
鋭敏聴覚&視覚:聴覚または視覚に基づく【判断力】<知覚>判定に有利を得る。
君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかである。
【選択:フェイ】
フェイ(Fey)は自然の力と強く結びついた魔法的なクリーチャーである。彼らは黄昏の木立や霞立つ森に住む。いくつかの世界においては、フェイワイルドあるいは妖精界と呼ばれる領域と強く結び付ついている。一部は外方次元界、特にアルボレアやビーストランドで見られる。フェイにはドライアド、ピクシー、サテュロスなどが含まれる。
君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターンに行動を行う。使い魔は攻撃を行えないが、他のアクションは通常通り行える。
使い魔のHPが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消え失せる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。
君の使い魔が君から100ft以内にいる限り、君は使い魔とテレパシーで意思疎通出来る。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益を全て得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚消失状態である。
君は1回のアクションとして、自分の使い魔を一時的に退去させることが出来る。君の使い魔は次元のポケットに消え去り、君の呼び出しを待ち続ける。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30ft以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることが出来る。
1人の術者が2体以上の使い魔を持つことは出来ない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述した動物のリストから1つを選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変化する。
最後に、君が"射程:接触"の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することが出来る。これを行うためには、君の使い魔は君から100ft以内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、(訳注:使い魔のものではなく)君の攻撃ボーナスを用いてロールを行う。
-------------------------------
サイレント・イメージ:
発動時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音声・動作・物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は1辺15ftの立方体におさまる大きさの、物体1つかクリーチャー1つか視覚的現象の幻像を作り出す。この幻像は射程内の1箇所に出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この幻像は純粋に視覚的なもので、音や匂い、その他の感覚は伴わない。
君はアクションを使うことで、この幻像を射程内の任意の場所へと動かすことが出来る。幻像が場所を移す際、君はその幻像の外見を変化させることで、その移動が幻像にとってふさわしいもののように見せかけることが出来るのだ。
この映像と物理的なやり取りを行えば、それが幻だということはただちに判明する。なぜなら、その映像を通り抜けてしまうからだ。クリーチャーがアクションを使ってその映像を確かめようとするなら、君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して【知力】<捜査>の判定を行う。成功したならば、それが幻だと認識出来る。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーは幻に隠されたものを見ることが出来る。
-------------------------------
チャーム・パースン:
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音声、動作
持続時間:1時間
君は射程内にいて君が見ることのできる人型生物1体を魅了しようとする。目標は【判断力】セーヴィングスローを行わねばならない。君もしくは君の仲間がその目標と戦闘中なら、目標はセーヴィングスローに有利を得る。セーヴィングスローに失敗したなら、目標は君によって魅了状態になる。この状態は、呪文が終了するか、君または君の仲間が目標に何であれ危害を与えるまで持続する。魅了されたクリーチャーは君を親しい知人と見なすようになる。呪文が終了した時、そのクリーチャーは自分が君に魅了されていたことに気づく。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30ft以内にいなければならない。
-------------------------------
※物質要素
発動するために特定の物体を必要とする呪文の場合、構成要素の後ろの()内にその物体が指定されている。個々の呪文で指定されている物質構成要素の代わりに、呪文構成要素ポーチまたは呪文発動の焦点具を用いることも出来る。ただし物質要素に価格が書かれている場合は、その呪文を発動する前にその特定の物質要素を調達しておかねばならない。
呪文の記述に、物質要素が消費されると書かれている場合、その呪文を発動する回数分だけ物質要素を準備する必要がある。
物質要素を使用したり、呪文発動の焦点具を持つためには、呪文の使い手は1つの手が空いていなければならない。ただし、それと同じ手で動作要素を行うことは可能である。
-------------------------------
焦点具:ショートボウにつけたルビーオブ・ザ・ウォーメイジ
※ルビーオブ・ザ・ウォーメイジ
コモンマジックアイテム。
要同調、呪文の使い手のみ同調可。
この直径1インチ(約2.5cm)のルビーには不気味なルーンが刻まれている。君はこのルビーによって単純武器あるいは軍用武器1つを、君が呪文を発動する際の焦点具として使用できるようになる。この特性を利用するには、このルビーを焦点具とする武器に最低10分間押し付けて、その武器に取り付ける必要がある。一旦取り付けたなら、君がアクションを使って取り外すか、この武器が壊されるまで外れることはない。アンティマジック・フィールドの中に居てすら、このルビーが外れることはない。君とこのルビーとの同調が終了すると、これは武器から外れる。
-------------------------------
※暗視
暗視を持つクリーチャーは、その視界の範囲内では"薄暗い"光の範囲内を"明るい"光の範囲内であるかのように見ることが出来、暗闇の範囲内を"薄暗い"光の範囲内であるかのように見ることが出来るため、そのクリーチャーにとって"暗闇"のエリアは"軽度の隠蔽"となる。ただし、暗闇の中で暗視によって色を識別することは出来ず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
-------------------------------
※精神集中が途切れる可能性がある場合
・精神集中を要する他の呪文を発動する:
呪文に精神集中している間に、精神集中を要する他の呪文を発動すると、既存の精神集中は途切れてしまう。同時に2つの精神集中し続けることは出来ない。
・ダメージを受ける:
君が呪文に精神集中している間にダメージを受けるたび、君は精神集中を維持するための【耐久力】セーヴを行わなければならない。このセーヴの難易度は10または"受けたダメージの半分"のうち高い方だ。矢に射られ、かつドラゴンのブレスを浴びるなど、複数の発生源からダメージを受けた場合は、個々のダメージ源に対して別々にセーヴを行う。
・無力状態になるか、死亡する:
君が無力状態になるか、死亡した時点で、君の精神集中は途切れてしまう。
<ダガー+1について>
魔法攻撃でなければダメージを与えられない敵に対してもダメージが通る。
通常使用する場合はボーナスに+1、ダメージに+1 |
|
背景 BACK GROUND |
貴族 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
2.親切で気前がよく民衆に人気がある
3.押し出しが立派で、一見しただけでは成り上がり者とは思わない | |
尊ぶもの IDEALS |
3.独立。家族の世話にならず自分で生きてゆけることを証明してみせる(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
6.下々の者から我らが英雄と仰がれたい。 |
|
弱味 FLAWS |
2.真に恥ずべき秘密を隠している。この秘密が発覚したなら家は永遠に破滅だ。(秘密:闇組織との取引があった一座にいたこと) |
|
その他設定など |
元々は貴族暮らしに飽きて旅芸人の一座で軽業師をしていたが、一座がどうやら闇の業界との取引を行っていることに気づき一座を逃げるように抜け、気ままな冒険者になることを決めた。
糸目で常に笑顔。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
装備習熟:
鎧:軽装鎧
武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピア、ロングソード
道具習熟:ゲーム道具(スリードラゴン・アンティ一揃い)、盗賊道具(習熟ボーナス2倍)
言語:共通語、ハーフリング語(上記2種は種族から)、盗賊の符牒(クラス特徴から)、ドワーフ語(背景:貴族から) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
13 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
6 |
銅貨(CP) |
9 |
|
貨幣総重量 |
0.56 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
上等な服 | | 1 | 印章指輪 | | 1 | ショートソード | | 1 | ショートボウとアロー20本入りの矢筒×5 | | 1 | 盗賊道具 | | 1 | スタデッドレザー・アーマー | | 1 | ダガー | | 2 | | | | ダガー+1(ホワイトファング) | | 1 | | | | 探険家パック | | 1 | -背負い袋 | | 1 | -携帯用寝具 | | 1 | -炊事用具 | | 1 | -ほくち箱 | | 1 | -松明 | | 10 | -保存食 | | 16 | -水袋 | | 1 | -50ftの麻のロープ | | 1 | | | | 20個入りのまきびしの袋 | | 3 | 羊皮紙 | | 1 | ペン | | 1 | ひっかけ鉤をくくりつけた50ftの麻のロープ | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.56lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ハーフリングの特徴:
ライトフットによる能力値上昇:魅力+1
ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない。
ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。
隠密の天性:自分よりサイズ分類が1段階以上大きいクリーチャーによってのみ隠ぺいされている時にも隠れ身を試みることができる。
貴族の特徴:
貴族の特権:高貴な生まれであるため、人々から最上級のもてなしをするべきだと考えられる。上流社会で歓迎され、どこにいようとも無礼だとは思われない。平民たちからはあらゆる手を尽くして歓待され、不興を買わないようにされる。他の高貴な生まれの人々からは同じ社会階級の一員として扱われる。必要があれば、土地の貴族に謁見を求めることができる。
ローグの特徴:
習熟強化:1レベルの時点で、君が既に得ている習熟技能のうち2種類を選択するか、"君が既に得ている習熟技能のうち1種類、ならびに、盗賊道具への習熟"を選択する。(選択:後者・隠密+盗賊道具)それらの習熟を使用して行う能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。
6レベルの時点で、君は更に2種類の(技能または盗賊道具への)習熟を選択してこの利益を得られる。
急所攻撃:妙技の特性を持つ武器(ショートソードが該当)または遠隔武器(ショートボウが該当)を使用時、1ターンに1回、有利を得た攻撃ロールがヒットしたクリーチャーに対するダメージに+1d6。
また、以下の条件を満たしていれば攻撃ロールに有利を得ていなくても急所攻撃が発動。
1)自分以外の"目標クリーチャーにとっての敵"が目的クリーチャーから5ft以内にいる。
2)上記の"目標クリーチャーにとっての敵"が無力状態でない。
3)自分が攻撃ロールに不利を受けていない。
3Lv以降は2Lv毎に追加ダメージが1d6ずつ上昇していく。ex.3〜4Lv時:+2d6、5〜6Lv時:+3d6……
盗賊の符牒:
一見何の変哲もない会話の中に秘密の情報を隠すことができる。ただしこの種の情報を伝えるには同じことを隠さず話す場合の4倍かかる。
また、秘密の合図や印を解する。これは「ここは危険」「ここはギルドのなわばり」「近くに獲物あり」等、短く単純な情報を伝えるのに用いられる。
巧妙なアクション:
自分のターンごとに1回のボーナスアクションをとれる。このアクションは、1)隠れ身、2)早足、3)離脱のいずれかのためにのみ使用できる。アーケイントリックスターの欺きのメイジハンドを操作するためにも使用できる。
Lv4特技・すばやい短足:
・筋力か敏捷力+1(敏捷力)
・歩行速度+5ft(25+5=30ft)
・運動か軽業に習熟(運動)
・掴まれた状態からの脱出判定に有利がつく。
ローグの類型:
アーケイントリックスター
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
アーケイントリックスター |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | メイジ・ハンド | マイナーイリュージョン | ショッキンググラスプ | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 0 |
レ | スリープ | レ | ファインドファミリアー | レ | サイレント・イメージ | レ | チャーム・パースン | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|