技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | 1 | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | 1 | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | 1 | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | 1 | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | 1 | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | 1 | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | 1 | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | 1 | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | 1 | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | 1 | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | 1 | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | 1 | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | 1 | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | 1 | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
サン・ブレード | 8 | 1d8+5 | 光輝 | | |
サン・ブレード(激怒) | 8 | 1d8+7 | 光輝 | | |
サン・ブレード(両手) | 8 | 1d10+5 | 光輝 | | |
サン・ブレード(両手/激怒) | 8 | 1d10+7 | 光輝 | | |
噛みつき | 6 | 1d6+3 | 刺突 | | |
噛みつき(激怒) | 6 | 1d6+5 | 刺突 | |
■サン・ブレード
攻撃ロール及びダメージ・ロール+2
[光輝]ダメージ
■ストーン・オヴ・ラック
能力値判定+1、セーヴィング・スロー+1 |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
特徴:放浪者
地図と地形を克明に記憶でき、大まかな位置関係をいつでも思い出せる。
食料及び新鮮な水を(自分+5人)分発見できる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
昔、ブラック・ドラゴンが氏族に迫るとき、25マイル(約40㎞)を休みなく走って急を告げた。必要とあらば何度でもやる。
いつも物を拾い上げてはぼんやりといじり、時にはうっかり壊してしまう。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は部族の最後の生き残りであり、部族の名が伝説に残るか否かは私にかかっている。 |
|
弱味 FLAWS |
いかなる挑戦にも暴力で応じずにはいられない。 |
|
その他設定など |
私の一族は他の部族の見せしめとして若き雌のブラック・ドラゴンによって滅ぼされた。他の部族の長たちは恐れおののき皆このブラック・ドラゴンに従うことになった。
私は密かに反旗を翻す準備を進めていた所に5人のヒューマンとエルフがやってきた。そいつらはブラック・ドラゴンと対決するという。
耳を疑ったが、そいつらはそれを成し遂げた。
我が故郷の森に平和が訪れた。私は思った、この森に平和を取り戻してくれた者達へ感謝の気持ちを示したいと。
無骨な自分に出来ることはその者達の為に戦うことしかできない。荷物をまとめたった一人になってしまった我が部族の名を残すため、故郷を救ってくれた者達への恩返しのため、私は旅に出た。 |
|