技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 3 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 3 レ | +1d4 | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 3 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | +1d4 | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード+1 | 9 | 1d8+8 | 斬撃 | 両用 | |
ジャヴェリン | 8 | 1d6+5 | 刺突 | 投擲 | |
ダガー | 8 | 1d4+7 | 刺突 | 軽武器、妙技、投擲 | |
スピチュアルウェポン | 5 | 1d8+2 | 力場 | 2Lvスロット | |
| | | | | |
| | | | |
ジャヴェリンの射程は30/120
ダガーの射程は20/60 |
|
背景 BACK GROUND |
氏族のエージェント
役割:探検
特徴:氏族のコネ
自分の氏族のエンクレーヴにおいて、いつでも自分や友人たちの食料や宿を確保できる。氏族の任務を与えられた時には、必要や食料や物資と移動手段が提供される。氏族内の人物に出くわす可能性があり、手を貸すか否かは地位によって変わる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自分の外見に自信があり、氏族の代弁者としてふるまう。 | |
尊ぶもの IDEALS |
共通善。我が氏族は欠かせない機能を担っているから、氏族の繁栄は万人のためになる。(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
他の氏族の人に恋をしてしまったが、この恋は禁じられている。 |
|
弱味 FLAWS |
私は最高の氏族と最高の血脈から生まれた最高の存在だ! |
|
その他設定など |
最終戦争に亡くなった祖父グランジードの形見となる聖剣ホーリーアヴェンジャーを探索するパラディンの青年。
ライトニングレイルに乗り、探検家として諸国を旅している。車内で事故があった時、シャルロッテを助けたことがあり、そこから関わりの深い人物となった。
オリエン氏族の指導者クワンティの孫娘であるシャルロッテは恋仲ではあるが、互いに立場があるため、周囲には秘密にしている。 |
|