技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 6 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】6 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 5 レ | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 5 レ | | 11 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】6 | 5 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】6 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 11 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】6 | 5 レ | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 6 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】6 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 21 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
刀(ロングソード)[片手] | 9 | 1d8+4 | 斬撃 | 両用 | |
刀(ロングソード)[両手] | 9 | 1d10+4 | 斬撃 | 両用 | |
短刀(ショートソード) | 9 | 1d6+4 | 刺突 | 軽武器、妙技 | |
長弓(ロングボウ) | 9 | 1d8+4 | 刺突 | 重武器、矢弾(射程:150/600)、両手用 | |
棒手裏剣(ダーツ) | 9 | 1d4+4 | 刺突 | 投擲(20/60)、妙技 | |
素手打撃 | 9 | 1d8+4 | 殴打 | |
運搬能力:150lb.
押し引きと持ち上げ:300lb.
幅跳び:助走10ft.以上:10ft./5ft.
高跳び:助走10ft.以上:3ft./1.5ft.
【AC】
・不動心:自身が受けてる魅了,恐怖状態1つを終了させる。
・高速治癒:"気"2点消費で1d8+5のhp回復
【BA】
・素手打撃[武術]
・連打 :気p1,2回の素手打撃
・護身 :気p1,回避アクション
・疾風足:気p1,離脱or早足、及び跳躍距離2倍
・剣聖の射法:1d4追加ダメージ
・気刃:気1~3p分の攻撃、ダメージボーナス
【Re】
・矢止め:1d10+4+15ダメージ減少
・浮心 :落下ダメージ75減少
【気】
・朦朧撃 :気1p,DC19【耐久力】ST
・練達の技:気1p,剣聖武器ヒット時に1d8追加ダメージ。各ターン1回
・"気"迫撃:ACの一部として"気"を1p以上消費した時、そのターン終了時までに1回のBAとして素手打撃またはモンク武器による1回の攻撃を行える。
・一撃必中:攻撃ロールがミスした時、"気"1~3点を消費して消費した"気"point×2のボーナスを加えることができる。
【その他】
・身かわし:【敏捷力】ST成功でダメージ半減する効果に晒された場合、そのST成功でダメージ0、失敗で半減。 |
|
背景 BACK GROUND |
組織の工作員
【背景特徴】
◆隠れ家
・組織の工作員である君は、支援者や活動員たちの秘密ネットワークに接触し、冒険を助けてもらうことができる。君はこうした活動員を見分ける秘密の合図や合言葉を知っている。活動員たちは君に秘密の隠れ家のありかを教え、無料の部屋と食事、情報収集の手助けを提供することができる。彼らが君の為に生命の危険や正体露見の危険を冒すことは決してない。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・亡き父を尊敬しており、常に彼の行いや模範に倣う。
・生まれ育った竹沼の集落で長いこと暮らしてきており、外の世界の人々とやっていくのには慣れていない。
| |
尊ぶもの IDEALS |
父の訓えが我が行いを導くことを信じる。懸命に働いたなら物事は良くなるのだと信じている。 |
|
関わり深いもの BONDS |
いつの日か、父を殺めた男を討ち取る。 |
|
弱味 FLAWS |
父の訓えに背くような行動をとることがなかなか出来ないため、融通の効かない時がある。 |
|
その他設定など |
出身地:ワの国
組織の長であった父「十兵衛」と母「さよ」の間に生まれ、外の世界を知らぬまま父に剣術などを叩き込まれながら育つがある時、組織の宿敵であった“漆月剣十郎”に父が殺される。
父の仇を討つため今までにも増して剣術の修行に打ち込む日々を送る。
蕾佳が17歳になった年、青葉帝が宿敵“漆月剣十郎”に斬られたという報せが届くと同時に皇国から“漆月剣十郎”討伐の命が組織に下された。
蕾佳は亡き父の仇を討つべく率先してその任務を受け竹沼を離れ旅だったのであった。
【性格】
実直で義理堅いが竹沼の集落から出たことがないため、浮世離れしたところがある
【レジェンダリーアイテム】
リング・オヴ・スリー・ウィッシズ
・玉依の指輪[たまよりのゆびわ]
|
|