技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
9 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 6 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 6 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 10 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 6 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 9 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 6 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ドラゴンズ・ラス・ウェポン(レイピア) | +10 | 1d8+4+2+2d6 | 刺突、電撃 | | |
DWWブーミング・ブレード付き | +10 | 1d8+4+2+2d6+3d8 | 刺突、電撃 | | |
DWWグリーンフレイム・ブレード付き | +10 | 1d8+4+2+2d6+3d8 | 刺突、電撃、火 | | |
爪(素手打撃) | +7 | 1d4+1 | 斬撃 | | |
| | | | | |
ライトニング・ルアー | | 4d8+3 | 電撃 | 筋セ |
■英雄的経歴1
・ケンタウロスの一団と同行し、深い思索を学んだ。センティネル・シールドとキオートムズ・オイントメント、バッグ・オヴ・ホールディングを得る。
■英雄的経歴2
・青銅皮のライオンと戦い、打倒した。+1の武器とマントル・オヴ・スペルレジスタンスを得る。
■英雄的経歴3
・モーギスに導かれたミノタウロスの軍勢を打ち破った。スタッフ・オヴ・サンダー・アンド・ライトニングと+1鎧(任意)、デイルンズ・インスタント・フォートレスを得る。
■英雄的経歴4
・山崩れを押し留め、嵐を抑え込んで多くの人々の命を救った。ドラゴンズ・ラス・ウェポン(電撃・覚醒状態/Wakened Fisban本収録)とポーション・オヴ・インヴァルネラビリティを得る。
Wakened(ヴェリー・レア). Wakenedの武器はSlumberingの特性を持ち、Stirringの特性を向上させる。攻撃ロールとダメージ・ロールのボーナスが+2され、その武器が与える追加ダメージが2d6に増加する。
アクションとして、君はその武器から30フィートの円錐形の破壊的エネルギーを放つことができる。その範囲にいる各クリーチャーはDC16の敏捷力セーヴ・スローを行ない、セーヴに失敗した場合はドラゴンのブレス・ウェポンが与える種類の(※電撃の)8d6のダメージを受け、成功した場合はその半分のダメージを受ける。このアクションは一度使用されると、次の夜明けまで再び使用することはできない。 |
|
背景 BACK GROUND |
アスリート
得意種目:長距離走
神々が自分たちを見守ってくれていると信じている人間や他の定命の者たちのように、自分も素朴であれたらと思う。そのような無邪気さが懐かしい。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っている人を見ると、手を貸す。
神々が気まぐれで、崇拝に値しないことは明らかだ。
(It’s obvious the gods are fickle and unworthy of worship.)
| |
尊ぶもの IDEALS |
仲間意識。最強の絆は、闘いによって築かれる。(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
ライバルに打ち勝ち、自分の実力を証明する。 |
|
弱味 FLAWS |
自分の負けや失敗は、相手が不正をしたからだ。 |
|
その他設定など |
英雄の片鱗
偶像破壊者/Iconoclast
神々を否定することで神々の影響力に抵抗する超自然的な力を得る。
以下、内容。
Enlightened Protection.(悟りの守り)
この特徴により、君は「プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド」を、自分自身のみを対象とし、物質構成要素を必要とせずに発動することができる。一度これを唱えると、大休憩を終えるまでこの方法で発動することはできない。この特徴のための呪文発動能力は【判断力】である。
Reject the Gods.
神々を拒絶する。あなたはどの神への信心も得ることも失うこともできない。その代わり、以下の特徴をそれぞれに記載されたキャラクター・レベルで得ることができる。これらの特徴によって唱えた呪文については、判断力があなたの呪文能力として作用する。
アイコノクラスト・ヒーロー(5レベル特徴)
この特徴により、あなたはディスペル・マジックを発動することができる。一度唱えると、大休憩を終えるまで再びこの方法で発動することはできない。
11レベル
アイコノクラストの模範
この特徴により、物質構成要素を必要とせずディスペル・イーヴル・アンド・グッドを発動できる。一度発動すると、大休憩を終えるまで再びこの方法で発動することはできない。
17レベル
典型的アイコノクラスト
君はこの特徴で、物質構成要素を必要とせずアンティマジック・フィールドを発動することができる。一度発動すると、大休憩を終えるまで再びこの方法で発動することはできない。
加えて、アイコノクラスト・ヒーローの特徴を使ってディスペル・マジックを発動した場合、それは5レベルの呪文として発動される。
|
|