|
タグ
|
|
キャラクター名
サフィー |
属性
中立にして善(NG) |
プレイヤー名
まるまる |
最終更新
2023/07/24 01:47 |
クラス
ウォーロック |
レベル
10 |
経験値
|
神格
|
種族
ハーフエルフ |
サイズ
中型 |
年齢
18 |
性別
女 |
身長
5'0" 154cm |
体重
110.13lb. 50kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
ウォーロック5Lv(ヘクスブレード),バード5Lv(剣の学派) |
|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
2 |
5 |
2 |
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
11 | 【筋力】 STR |
|
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
18 | 【耐久力】 CON |
+4 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
0 |
2 |
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
2 |
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
4 |
2 |
|
□ |
【知力】 |
3 |
1 |
2 |
|
□ |
【判断力】 |
8 |
2 |
2 |
4 |
レ |
【魅力】 |
11 |
5 |
2 |
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
93 |
93 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
10d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
8 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | | 3 | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | 3 | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 4 レ | 1 | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | 3 | 8 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 4 レ | 1 | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | 3 | 10 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | 4 レ | 1 | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | 3 | 10 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 4 レ | 5 | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | 3 | 10 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | 4 レ | 1 | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | 3 | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | 3 | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | 3 | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | 3 | 8 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | | 3 | 10 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | 4 レ | 5 | 8 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 4 レ | 3 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード | 9 | 1d8+5 | 斬撃 | 魔剣 | |
フレイムタン+1 | 10 | 1d8+6 | 斬撃 | 契約武器 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
<呪文取得数:ウォーロック>初級3 3Lv6
<呪文取得数:バード>初級3 3Lv8
|
|
背景 BACK GROUND |
芸人(剣闘士)
持ち芸:踊り、楽器演奏、歌 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
新しい土地に来るたび、地元の噂を集めてゴシップを広める | |
尊ぶもの IDEALS |
私が芸をすると人々が笑ってくれる。それこそが大事なのだ |
|
関わり深いもの BONDS |
私の楽器は大切な人の持ち物だ。見るたびにその人のことを思い出す |
|
弱味 FLAWS |
あるスキャンダルのせいで二度と故郷に戻れなくなった。しかも行く先々で同じトラブルに付きまとわれる |
|
その他設定など |
邪竜ギムレーの力を封じた魔剣を受け継ぐ一族の生まれ。
物心つく前に竜の力を狙う者の襲撃で里を焼かれており、一人ぼっちになったところを旅芸人の一座に拾われて芸を学んでいる。
魔剣を巡って起きた事件が元で一座を離れて冒険者となり、竜にまつわる事件をいくつか解決しているうちに英雄と呼ばれるようになった。
自分の芸で他人を笑顔にすることをとても大切に思っており、辛そうな顔を見るとどうにか笑顔にしたくなる。
賢くはないが、ムードメイカータイプ。
<契約事項>
・契約相手は殆ど干渉してこない
・契約相手の指示があり次第、契約相手と敵対している存在に対して即座に行動する必要がある
・左手の甲に竜の尾の傷跡がある |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、単純武器、軍用武器、盾
共通語、エルフ語、竜語
変装道具、楽器習熟(リュート) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
50 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
4 |
銅貨(CP) |
5 |
|
貨幣総重量 |
1.18 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ミスリルのハーフプレート | 40 | 1 | ストーン・オブ・グッドラック | | 1 | 楽器(リュート) | 1 | 1 | 舞台衣装 | 4 | 1 | シールド | 6 | 1 | ショートソード(舞踏用) | 2 | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | 学問書 | | 1 | インク・ペン・羊皮紙・砂を入れた小さな袋 | | 1 | 小さなナイフ(ダガー相当) | 1 | 10 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 携帯用炊事用具 | 1 | 1 | 水袋 | 5 | 1 | 麻のロープ | 10 | 1 | 保存食 | 2 | 4 | 聖水 | 1 | 1 | ポーション・オブ・ヒーリング | 1 | 1 | クローク・オブ・プロテクション | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 102.18lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
種族特徴・特技
=========
<暗視>
60ftまでの明るさを1段階上昇
<フェイの血筋>
魅了状態をもたらすセーブに有利を得、かつ魔法により眠らされることがない
<激励する指揮官>
10分以上かけて仲間を励ます。30ft以内にいる友好的なクリーチャー6体(自分含む)に自分のレベル+【魅力】の1時的HPを付与する。
小休憩・大休憩を終えるまで、この効果を再び受けることはできない。
ウォーロック
=========
<この世ならぬ契約相手:ヘクスブレード>
・ヘクスブレードの呪い
ボーナスアクションで30ft以内の1体に対し呪い(1分持続)をかける。
1.目標に対するダメージロール+習熟ボーナス
2.目標に対する攻撃ロールは19以上でクリティカルする
3.目標が死んだ時、ウォーロックLv+【魅力】回復
一度使用すると小・大休憩するまで使用不可
・魔剣の戦士
中装鎧、盾、軍用武器の習熟を得る
また、大休憩を終えるたびに"両手武器"属性を持たない武器を1つ指定し、攻撃ロールとダメージロールに【魅力】を用いることができる。
"剣の契約"で作り出した武器にも同様の効果が適用される。
<妖術> 取得数3
・契約武器強化
"剣の契約"で生み出した武器を呪文焦点具として使用可。更に攻撃ロールとダメージロールに+1を得る。
ショートボウ、ロングボウ、ライトクロスボウ、ヘビィクロスボウも作成可能
・血に飢えた剣
自ターンに契約武器を用いて攻撃アクションを行う時、2回攻撃する
・妖しの一撃
1ターンに1回、契約武器による攻撃をヒットさせた時、1スロット消費して2d8の[力場]ダメージを追加で与える。
スロットLvが上がるたびに追加で1d8ダメージ増加する。
<剣の契約>
契約武器を1つ、空いている手に作り出す。この武器は物理攻撃に対する耐性を無視する。
バード
=========
<バードの声援(1d8)>
ボーナスアクションで60ft以内にいる対象を指定。10分以内に一度だけ、攻撃ロール・能力値判定・セーブスローに声援ダイスを足すことができる。
声援は【魅力】と同じだけ使用可能。
<なんでも屋>
習熟を得ていない能力値判定全てに習熟ボーナスの半分を足すことができる。
<癒しの歌>
小休憩の際に回復するヒットダイスに+1d6する
<習熟強化>
技能を2種類指定し、その判定の習熟ボーナスを2倍する(宗教、魔法学)
<バードの学派:剣の学派>
・習熟追加
習熟済みの近接武器をバード呪文の焦点具として使用可能
・戦闘スタイル:片手持ち
片方の手に武器を持っていない時、ダメージロール+2
・刃の美技
自分のターンに攻撃を行うたび、ターン終了まで移動距離に+10ftする
更に武器攻撃がヒットしたなら、刃の美技をいずれか1つ使用できる(バードの声援を1つ使用)
1.守りの美技:目標1体に追加で声援ダイス分のダメージを与え、次のターン開始時までACに同じ数値を足す
2.薙ぎ払う美技:目標1体及び、自分から5ft以内にいる任意の数のクリーチャーに声援ダイス分のダメージを与える
3.翻弄する美技:目標1体に追加で声援ダイス分のダメージを与え、(5+声援ダイス)×1ftまで対象を移動させる。
その後、リアクションを消費して目標の5ft以内まで移動(最大で自分の歩行移動距離)することができる。
<声援高速回復>
小・大休憩終了時に声援ダイスを全回復する
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウォーロック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
17 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
9 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | エルドリッジ・ブラスト
1アクション/120ft/音声・動作/瞬間
目標に対して遠隔呪文攻撃を行う。ダメージは1d10の[力場]ダメージ。
5レベルから光線の本数が2本になる。判定やダメージは別々に行う。 | プレスティディジテイション
1アクション/10ft/音声・動作/1時間
・火花のシャワー、1吹きの風、かすかな音楽、奇妙な匂いといった無害な知覚を作り出す
・小さな火を点けたり、消したりする
・1立法ft以下のアイテムを綺麗にしたり汚したりする
・1ポンドまでの物体を冷やしたり暖めたり風味をつけたりする
・1つの物体に色やマーク、紋章をつける
・幻の道具を作り出す | ブレード・ウォード
1アクション/接触/音声・動作/1ラウンド
術者の次のターン終了時まで、[殴打][斬撃][刺突]ダメージに対する抵抗を得る | ライト
1アクション/接触/音声・物質/1時間
10×10×10フィートまでの大きさの物体に明かりを灯す
明かりは20フィートまでを明るくさらに20フィートを薄暗く照らす | ヴィシャス・モッカリィ
1アクション/60f/音声
選択した1体のクリーチャーに【判断力】セーヴを行わせ、失敗した場合、2d4の精神ダメージと次の1回の攻撃に不利を与える | メイジハンド
1アクション/30ft/音声・動作/1分
魔法の手を作り出し、オブジェクトの操作やドア・コンテナの開閉、器から中身を継ぎ足すなどの行為が可能 | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | シールド
1リアクション/自身/音声・動作/瞬間
次の自分のターンまでAC+5、更にマジックミサイルからダメージを受けない | レ | ラスフル・スマイト
1ボーナスアクション/自身/音声/精神集中・1分
近接攻撃が初めてヒットした時、1d6の[精神]追加ダメージを与える。
対象は【判断】セーブを行い、失敗すると呪文の効果時間中、自身に対して恐怖する。
目標は1回のアクションで【判断力】セーブを行い、成功すると恐怖を解除できる。
レベル上昇 +1d6 | レ | ヒーリング・ワード
ボーナスアクション/60f/音声
1d4+3回復、アンデッド・人造クリーチャーには無効、レベル増加1d4 | レ | コンプリヘンド・ランゲージズ
1アクション(儀式)/自身/音声・動作・物質/1時間
未知の言語を聞き取ったり読み取ることができる。
文字を読む場合は触れている必要があり、かつ1ページ1分かかる。 | レ | ディソナント・ウィスパーズ
1アクション/60f/音声
対象に【判断力】セーヴをさせ、失敗した場合3d6精神ダメージを与え、リアクションとして可能な限り術者から遠ざかるように移動する、ただし炎や穴などの危険な箇所には入らない
セーヴに成功した場合半分のダメージを与える
聴覚喪失状態のクリーチャーはセーヴ自動成功
レベル増加1d6 | レ | フェザー・フォール
1リアクション/60ft/音声、物質/1分
射程内のクリーチャーを5体まで選択する。落下速度を毎ラウンド60ftにする。
呪文が終了するまでに着地した場合、ダメージを受けずに足から着地する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | ブランディング・スマイト
1ボーナスアクション/自身/音声/精神集中・1分
近接攻撃が初めてヒットした時、2d6の[光輝]追加ダメージを与える。
対象が不可視状態の場合は不可視でなくなり、呪文持続中は周囲5ftに薄暗い光を放ち、不可視になることはできない。
レベル上昇 +1d6 | レ | ミスティ・ステップ
1ボーナスアクション/自身/音声
30ft以内の空いた空間にテレポートする | レ | レッサー・レストレーション
1アクション/接触/音声・動作
病気あるいは聴覚喪失、毒、麻痺、盲目状態を1種類の効果を終了させる | レ | シー・インヴィジビリティ
1アクション/自身/音声、動作、物質/1時間
不可視のクリーチャーや物体を可視であるかのように見ることができる。
また、エーテル界を覗き見ることができる(エーテル界のクリーチャーや物体は半透明の幽霊のように見える) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | カウンタースペル
1リアクション/60ft/動作/瞬間
3レベル以下の呪文を失敗させる。4レベル以上の呪文は10+呪文レベルに対し、自分の呪文能力値で判定を行う | レ | ハンガー・オヴ・ハダル
1アクション/150ft/音声・動作・物質/精神集中・1分
射程内の一点を中心とした半径20フィートの球形内を漆黒と突き刺さる冷気が満たす。
全身がこの範囲に収まっているクリーチャーは盲目状態になる。また範囲内は移動困難な地形である。
範囲内でターンを開始したクリーチャーは2d6[冷気]ダメージを受ける。
この範囲内でターンを終了したクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならない。
これに失敗したクリーチャーはこの世のものならざる白濁の触手になぶられて2d6[酸]ダメージを受ける。 | レ | ヒプノック・パターン
1アクション/120f/動作・物質/精神集中・1分
1辺30fの立方体の範囲内のクリーチャーに【判断力】セーヴを行わせる
失敗した場合、持続時間中「魅了状態」になり、無気力で移動力は0になる
ダメージを受けるか、他のクリーチャーがアクションを消費して揺り起こした時点で終了する | レ | ディスペル・マジック
1アクション/120f/音声、動作
射程内のクリーチャー、物体、魔法効果ひとつを選択肢、作用を及ぼしている3レベル以下呪文をすべて終了させる
4レベル以上の呪文の場合、呪文発動知による能力値判定を行う
難易度は10+呪文レベル
高レベル:使用したスロットレベル以下の呪文を終了させる | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|