技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | 2 レ | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 2 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ | +2 | 1d6 | 殴打 | | |
クォータースタッフ両手 | +2 | 1d8 | 殴打 | | |
ファイアー・ボルト | +5 | 1d10 | 火・魔法 | 120ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
隠者。冤罪により配流の身となった。
特徴:発見 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
壮大な哲学理論に基づいて行動しており、好んで自説を説く。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自由な思考。好奇心と探求こそが進歩の礎だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私が隠遁生活に入ったのは、今なお私を追いかけている者たちから身を隠すためだった。いつか私は彼らと対決せねばならない。 |
|
弱味 FLAWS |
一片の知識を見出すために血眼になり、余りに多くのものを賭ける。 |
|
その他設定など |
『錬"金"術といいながら、その実、金は作れぬ詐欺まがいの学派さ、変成術は』
その一言がゴルドランの怒りに火をつけた。
ゴルドランは激怒した。必ずかの魔術師どもの鼻をあかしてやらねばと決意した。ゴルドランには配慮がわからぬ。ゴルドランは変成術師である。石をすりつぶし金属を叩いて暮して来た。けれども変成術批判に対しては、人一倍に敏感であった。
真なる錬金術に辿り着き、変成術が如何に素晴らしいかを世に広めてやるのだ。
例え、行き過ぎた行動を咎められ、島流しに遭ったとしても、その程度でゴルドランが歩みを止めることは決してない。
もうすぐ…もうすぐなのだ。あと少しで… |
|