|
タグ
|
|
キャラクター名
トロの子であり長手族の戦士ロール(通称トロール |
属性
秩序にして中立(LN) |
プレイヤー名
わふう |
最終更新
2024/09/09 00:12 |
クラス
バーバリアン5/ファイター2 |
レベル
7 |
経験値
|
神格
祖霊 |
種族
ヒューマン |
サイズ
中型 |
年齢
35 |
性別
男 |
身長
6'10" 210cm |
体重
242.29lb. 110kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
40ft./8sq. |
30 |
|
|
10 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
18 | 【筋力】 STR |
+4 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
8 |
4 |
1 |
3 |
レ |
【敏捷力】 |
3 |
2 |
1 |
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
2 |
1 |
3 |
レ |
【知力】 |
1 |
0 |
1 |
|
□ |
【判断力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
0 |
-1 |
1 |
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
68 |
68 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | 1 | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | 1 | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 3 レ | 1 | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | 1 | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | 1 | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | 1 | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | 1 | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 3 レ | 1 | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | 1 | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | 1 | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | 1 | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | 1 | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | 1 | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | 1 | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | 1 | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | 1 | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレイブ+1 | 8 | 1d10+5 | 切り | 間合い | |
石突での攻撃+1 | 8 | 1d4+5 | 叩き | 間合い | |
ジャベリン | 7 | 1d6+4 | 刺し | 60フィート | |
ジャベリンオブライトニング | 8 | 1d6+5 | 刺し | 60F | |
| | | | | |
| | | | |
グレイブ+1(骨杭)
ネバーウィンターの街の領主をぶっ殺した時についでに見つけた物。研いだりしたら結局500GPかかった。通常の人間が使うには大きすぎるので、元々はオーガとかが使っていたっぽい。それっぽい銘も入っている。大型動物の骨で柄ができている。
遂にドラゴン殺しになった!! |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち:蛮族の略奪者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
特徴:放浪者
氏族の後継者を探すために放浪中 | |
尊ぶもの IDEALS |
氏族の名誉
祖霊を敬い、戦士と狩人の名誉を重んじる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
子供を養うのが義務だ
|
|
弱味 FLAWS |
いかなる暴力の挑戦も受ける |
|
その他設定など |
北の辺境中の辺境出身のイラスク人。
ロングアーム氏族(長手族)と呼ばれる北方の蛮族出身者。
辺境中の辺境である長手族の男性は体の大きさこそが尊ばれ、平均身長200cmを超える。極地で氏族が生き残るために、男達は子供に自然で生きのこる術を叩き込む。だが、その子供を失った男性は他所から自らの承継者を外の世界から見つけてくる必要がある。
”トロの子であり長手族の戦士ロール”は自らの子供を初陣で失ってしまった。彼は自らの家系を継ぐに相応しい男子を求めて街にできた。その名乗りと210cmという長身から「トロール」と呼ばれる。
「氏族には氏族の、街には街の掟がある。街の掟を守れない奴は氏族の掟も守れない。」(中立秩序)
「おまえ、こんな所で燻ってないで、氏族にこないか。食料は豊富(反撃されて死ぬが)だし、嫁には困らんぞ(周辺から攫ってくればいい)。それが氏族の掟だ。」
「我が子はバルハラに旅たつ事ができた。俺も旅たつ。だがその前に氏族に継承者を入れなくてはいけない。」
「我が祖は力を振るうことを恐れない。卑怯者は祖の環に入ることを許されない」
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
1359 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
27.18 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
探検化パック | 10 | 1 | ジャベリン4本 | 3 | 4 | | | | ホッキョクグマの毛皮 | 10 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | グレイブ+1 | 6 | 1 | グレーターヒーリングポーション(4d4+2)ボーナス可 | | 1 | ポーションオブクライミング | | 1 | 500GP相当の水晶 | | | | | | ライトニングジャベリン | | | リングオブジャンピング要同調 | | | ストーンオブグッドラック | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 66.18lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
狂暴化:+2ダメージ。物理攻撃に抵抗。2回まで。発動はボーナスアクション
長柄の使い手:ボーナスアクションで追加攻撃。機会攻撃の範囲が5フィート長い。
鎧わぬ守り(AC14)
危険感知:敏捷セーブに有利
捨て身の攻撃(有利で殴り、回避不利)
熊の化身:激怒時に精神以外のダメージに抵抗を得る。
精霊探し:ビーストセンスとスピークウィズアニマルを儀式魔法として使える。
高速移動(+10f)
追加攻撃+1
両手武器戦闘
底力1d10+2
怒涛のアクション
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|