技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
8 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | 3 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | 3 レ | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 3 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 8 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | 3 レ | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | 5 | 1d4+2 | 刺突 | | |
ライト・クロスボウ | 5 | 1d8+2 | 刺突 | 射程320フィート | |
エルドリッチブラスト | 9 | 1d10+5 | 力場 | 射程120フィート | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
■エルドリッチブラスト
遠隔魔法攻撃
距離 :120フィート
効果 :1d10+5[力場]ダメージを与える。
妖術の効果でダメージロールに+4される。
■癒やしの光:
ボーナスアクションでクリーチャー1体のヒット・ポイントを回復
距離 :60フィート
回復ダイスプール :9d6個
1度に消費できる数:5d6個
|
|
背景 BACK GROUND |
■イカサマ師 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
■惚れっぽく飽きやすくいつも誰かを追いかけている
■生来賭け事が大好きで、大きな報酬の可能性があれ
ばリスクを冒さずにはいられない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
■友情:物は入っては出ていくが友情は永遠だ(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
■私は何もかもを師匠から学んだ。師匠は恐ろしい人
だったが、今はどこかの牢屋で死にかけていること
だろう。 |
|
弱味 FLAWS |
■自分は人を騙すことはあっても騙されることは無い
と信じている。 |
|
その他設定など |
東洋(カラ・トゥア)のショウ人とイラスク人
のハーフ。
孤児であったこアッシュは、カラ・トゥアでカル
ト集団・アシヤ教を率いていた教祖ドウマン・
アシヤに育てられ教団の癒やし手を務めていたが
、師匠であるドウマンが下法をあつかった罪で捕
縛されアシヤ教が壊滅したため、西方に逃亡して
冒険者となった。
孤児ゆえ本名などわからないため、アシヤをもじっ
てアッシュと名乗っている。
師匠のドウマンは極悪人ではなかったが面白半分に
神や悪魔を皮肉る目的で教団を運営しており、その
影響をだいぶ受けている。
人から金品をだましとることこそしないが、自分が
正しいと思った事のためにペテンや実力行使を行う
ことに躊躇することはない。
|
|