|
タグ
|
リスト・検索に表示しない |
キャラクター名
ミステル |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
兎檻 |
最終更新
2023/08/16 22:05 |
クラス
バード |
レベル
1 |
経験値
|
神格
コアロン・ラレシアン、芸術と魔法の神 |
種族
ハーフエルフ |
サイズ
中型 |
年齢
21 |
性別
男 |
身長
5'8" 175cm |
体重
147.57lb. 64kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
8/12 +135gpと保存食2日分消費、反映済み。ポイントバイで作成。<芸能>習熟+<楽器>習熟のため、歌唱や演奏の判定は有利(ザナサーP78 道具と技能の併用より)。 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
14 | 【知力】 INT |
+2 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
9 |
9 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 2 レ | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 5 | 1d8+3 | 刺突 | 妙技 | |
ダガー | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 軽武器、投擲(射程20/60)、妙技 | |
スリング | 5 | 1d4+3 | 殴打 | 矢弾(射程30/120) | |
ヴィシャス・モッカリィ | | 1d4 | 精神 | 60ft、【判断力】セーヴDC13 | |
ディソナント・ウィスパーズ | | 3d6 | 精神 | 60ft、【判断力】セーヴDC13 | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
異邦人
どこから来たか→エヴァーミート島
なぜここに来たか→放浪
技能習熟:<看破><知覚>
道具習熟:ドラゴンチェス
言語:ドワーフ語
装備:旅人の服、ドラゴンチェス一揃い、故郷から持ってきた不正確な地図、エルフ細工の装飾品(マント留め)、ポーチ(5gp入り)
特徴:注目の的
君の言葉の抑揚、立居振舞、話の中に出てくるたとえ、顔形。どれをとっても君が異邦の客であることは明白だ。君のゆくところ、常に奇異の目がつきまとう。それがわずらわしいこともある。
反面、学者や遼遠の地に心ひかれる者たちが君に好意的な関心を寄せることもある。もちろん世間一般の人々が君の故郷の話を聞きたがることもよくある。
君はこうした興味関心を利用して、普通なら会えない人物に会い、普通なら出入りできない場所に出入りすることができる。貴人や学者や豪商などが、君の出てきたはるかな国や、その人々のことを聞きたがるのだ。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・”人とどれくらい距離を置くのが望ましいか”の概念が周りと違う。何気なく接近しすぎる。
・喜怒哀楽が激しすぎるし、声がでかい。 | |
尊ぶもの IDEALS |
冒険。私は故郷を遠く離れてここまで来た。すべてが風変わりで面白い!(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
自由は何よりの宝だ。誰にも二度と私の自由を奪わせはしない。 |
|
弱味 FLAWS |
この地の新しい嗜好品その他の楽しみごとに目がない。 |
|
その他設定など |
ミステル・ミスランディル
本名の響きが(本人的に)あまり気に入らなかったので、勝手に偉そうな偽名を名乗っている。
「偽名ではない。芸名と言ってくれたまえ!」
心をときめかせるような冒険を求めて、満ち足りているけれど退屈な島を出た吟遊詩人。
エヴァーミートから来たと言うと、エルフには信じて貰えないか、もしくは「は!?」って顔をされる。それが面白い。
「天国に骨を埋めるには、まだ若すぎたってことさね」
いつか大陸中にとどろき渡るような英雄譚を紡ぐのが夢。
今日も英雄候補と物語を求めて西へ東へ。
一つところに落ち着かない。
感受性豊かで、いろんな表現が大袈裟になりがち。身振り手振りも大きい。
女性はとにかく褒める。男性もそれなりに褒める。
趣味は物語の収集。
荒事はそんなに得意ではない。
「色男だからね! 期待されても困ってしまうよ」 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:軽装鎧
武器:単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード
道具:リュート、ライア、フルート(クラス)、ドラゴンチェス(背景)
言語:共通語、エルフ語、ドワーフ語、巨人語(種族&背景) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
150 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
8 |
銅貨(CP) |
4 |
|
貨幣総重量 |
3.24 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア(25gp) | 2 | 1 | ダガー(2gp) | 1 | 1 | スリング(1sp) | | 1 | スリング・ブリット(4cp) | 0.075 | 20 | | | | スタデッド・レザー(45gp) | 13 | 1 | | | | | | | 旅人の服 | | 1 | ドラゴンチェス | | 1 | 不正確な地図数枚 | | 1 | 小さな装飾品(10gp相当の美しいマント留め) | | 1 | ポーチ | | 1 | リュート(35gp) | | 1 | 探険家パック(10gp)背負い袋、携帯用寝具、炊事用具、ほくち箱、水袋、50フィートの麻のロープ ※消耗品は別欄に | 29 | 1 | 松明 | 1 | 10 | 保存食(単位:日分) | 2 | 8 | 舞台衣装(5gp) | 4 | 1 | インク(10gp) | | 1 | ペン(2cp) | | 1 | 羊皮紙(10枚=1gp) | | 10 | 釣具(1gp)※趣味と実益を兼ねた釣り | 4 | 1 | 治療用具(5gp)(10回分) | 3 | 1 | 登攀用具(25gp) | 12 | 1 | 書物(25gp)※収集した物語や自作の詩が沢山書き込まれている | 5 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 8×15=120lb.まで | | |
| 貨幣・装備総重量 | 103.74lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
<ハーフエルフ>
能力値上昇:【魅力】+2、【敏捷力】+1、【知力】+1
暗視:60ft
フェイの血筋:
魅了状態をもたらす効果に対するセーヴに有利を得る。
魔法で眠らない。
セーヴ習熟:【敏捷力】【魅力】
技能の才:習熟2つ
<手先の早業><魔法学>
言語:共通語、エルフ語、巨人語
<バード>
技能:習熟3つ
<芸能><説得><隠密>
装備品:
初期所持金(200gp)で購入。
初級呪文修得履歴:
LV1 ヴィシャス・モッカリィ、メッセージ
バードの声援(BA・射程60ft・自分以外):
10分間に1度、能力値判定・攻撃ロール、セーヴのいずれかに1d6の声援ダイスを加算できる。
声援ダイスの使用は、ダイスロール後かつDMの成否宣言前。
【魅力】修正値=3回/大休憩
(声援ダイスはLV5〜d8、LV10〜d10、LV15〜d12となる)
(知の楽派へ進む予定)
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
バード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ヴィシャス・モッカリィ
Vicious Mockery/悪意ある嘲り
初級呪文、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君は射程内の君から見えるクリーチャー1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵嘗雑言を吐きかける。
目標が君の声を聞くことができるなら(君の言葉を理解できる必要はない)、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。失敗した目標は1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに不利を受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d4ずつ増加する、すなわち5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4である。 | メッセージ
Message/伝言
初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(短い銅の針金1本)
持続時間:1ラウンド
君は射程内のクリーチャー1体を指さし、小声でメッセージを話す。君の声は目標のみに聞こえ、目標もまた君だけに聞こえる声で返答できる。
君が目標をよく知っており、かつ”この障害物の向こう側に目標がいる”と分かっているなら、君はその障害物ごしにこの呪文を発動できる。
ただし魔法による沈黙、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材は、この呪文を遮断する。
この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く。 | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | (BA)ヒーリング・ワード
Healing Word /癒やしの言葉
1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。
この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。 | □ | ディソナント・ウィスパーズ
Dissonant Whispers/耳障りな囁き
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャーを1体選ぶこと。君は目標のみに聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる。
目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した場合、目標は3d6[精神]ダメージを受け、即座に(リアクションを行なえるなら)リアクションとして、目標の移動速度で可能な限り君から遠ざかるように移動しなければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない。
このセーヴに成功した場合、目標は半分のダメージを受け、移動は行なわない。聴覚喪失状態のクリーチャーはこのセーヴに自動的に成功する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。 | □ | スリープ
Sleep/睡眠
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、
あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分
この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。
5d8をロールすること。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイントの総計となる。
射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャーは、その現在ヒット・ポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、”作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値”(=5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのヒット・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いクリーチャーに移っていく。
あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの”合計値”がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイント以上でなければならない。
この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。 | □ | (集中)ターシャズ・ヒディアス・ラフター
Tasha's Hideous Laughter/ターシャの抱腹絶倒
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本の羽)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。
目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立
ち上がることができずかつ無力状態になる。
【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|