技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | 3 レ | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 8 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | 3 レ | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | 3 レ | | 8 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 3 レ | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 8 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 3 レ | | 8 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | 5 | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クオータースタッフ | 1 | 1d6-1 | 殴打 | 両用(1d8) | |
レイ・オヴ・フロスト | 8 | 1d8 | 冷気 | 射程60ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【売り&所持金】
貴族の財布:20gp
+600gp、2つのマジックアイテム→(ブルームオブフライング、ワンド・オヴ・ザ・ウォー・メイジ+1)
───
【初期所持】
見事な服1着
印章指輪
家系図
秘術焦点具(オーブ)
学者パック
クオータースタッフ
【買い】
保存食10日ぶん 5gp
水袋 1gp
松明 10cp=1sp
ほくち箱 5sp
麻のロープ50ft 1gp
携帯用寝具 2sp
携帯用炊事用具 2sp
ファミリア(アウル) 10gp
ポーション・オヴ・ヒーリング 50gp
計算:5+1+1+10+50+300+250=617gp
1+5+2+2=10sp=1gp
計618gp
初期620gp 620-618=2gp
1話 +293gp 貸し:100gp→返却93gp→さらに貸し100gp 計107gp
レベル2スクロール購入:
【入手した魔術書】
1レベル:シールド、マジック・ミサイル、アンシーン・サーヴァント、コンプリヘンド・ランゲージズ
1レベル:アブソープ・エレメンツ(スクロール)75gp
2レベル:ミスティステップ、シャター
レベル2スクロール購入:75gp
└ディテクト・ソウツ
3レベル:カウンタースペル(スクロール購入、300gp)
→書き写し:シャター(力学) 50*2/2=50gp
アンシーン・サーヴァント 50gp
カウンタースペル 50*3=150gp
アブソーブ・エレメンツ 50*1=50gp
書き写し計:50+50+150+50=300gp
【マジックアイテム】
ブルーム・オヴ・フライング
Broom of Flying /その他の魔法のアイテム、アンコモン
この木製のほうきは重さ3ポンド(約1. 4kg)で、ふつうのほうきとしても使えるが、君がこれにまたがって合言葉を唱えると宙に浮かぶ。
君はこれに乗って空を飛ぶことができる。飛行移動速度は50フィートである。
400ポンド(約190kg)までの重量を運べるが、200ポンド(約93kg)を超える重量を運んでいる時は飛行移動速度が30フィートに低下する。
君が着陸すると、このほうきは浮かぶのを止める。
また、君はこのほうきをほうきだけで君から1マイル(約1.6km)以内の目的地まで飛行させることができる。
これには君が合言葉を唱え、目的地を指定することと、その場所に慣れ親しんでいることが必要である。
君がふたたび合言葉を唱えると、ほうきは君のもとに戻ってくる(ただしほうきがまだ君から1マイル以内にある場合に限る)。
ワンド・オヴ・ザ・ウォー・メイジ、+1、+2、+3
Wand of the War Mage, +1, +2, +3 /ワンド、アンコモン(+1)、レア
(+2)、またはヴェリー・レア(+3)(要同調;呪文の使い手のみ同調可)
このワンドを手に持っている間、君は呪文攻撃ロールにボーナスを得る。
ボーナスの値はロッドのレアリティによって異なる。また、君は呪文攻撃を行なう際、1/2遮蔽を無視する。 |
|
背景 BACK GROUND |
◆ウォーターディープの貴族
君はウォーターディープのとある名家、この“壮麗な都” での特権と地位を断じて手放すまいとするヒューマンの一家の子弟である。 ウォーターディープの貴族たちは、フェイルーン中で変人、 わがまま放題、金次第、 そして何よりも金持ちで通っている。
君はまさにこの評判通りの人物かもしれない。あるいは、どんな法則にも例外がある、 その例外のクチかもしれない。 いずれにせよ、君の苗字とその意味を知った人々が、評判どおりのことを期待するのは間違いない。君が冒険に出た理由は、一族と何らかの関係がある公算が高い。君は一族のはみだし者、舞踏会でザー酒をすするより、 汚いダンジョンに潜るほうが好きな変り者なのだろうか。 それとも名家の一員として家名にふさわしい名誉を得るべく、 一族のために剣や呪文を帯びたのだろうか。ウォーターディープにはおよそ75の名家がある。 財政面も、得意分野も、目論見も家ごとに違う。君は家の直系の子弟で、いつか家の長になる可能性も高いのかもしれない。あるいは家の親類縁者のひとりで、身分もそこまで高くなく、責任もそこまで重くないのかもしれない。
◆特徴:貴族的生活
君がウォーターディープその他“北方” の地のどこかにいる間は、家が君の日々の生活の面倒を見てくれる。 君の名前を出して印章を示すだけで、ほとんどの支出はまかなえる。君の行きつけの宿屋や酒場や宴会場は、喜んで君のツケを帳面につけ、ウォーターディープの君の家に回す。
これにより、君は1日2gpの支出を行なうことなく“快適” な生活を送ることができる。 また、 “裕福”や“貴族的”な生活を送るための生活費も1日2gp 安くすむ。 “快適” より生活レベルを下げて差額を収入にすることはできない。 この利益は何回でもツケ払いができるというだけで、 実際に金が入るわけではないのだ。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
親切で気前がよく民衆に人気がある。
しかし当人は裏で人を見下す節がある。
信用できる人には素を見せる。 | |
尊ぶもの IDEALS |
権力。私がより大きな力を手にすれば、誰も私にああしろこうしろと指図はできなくなる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私はわが家と犬猿の仲のさる家の跡取り娘/息子を愛している |
|
弱味 FLAWS |
真に恥ずべき秘密を隠している。
そして、集中力が高い反面周囲への警戒力が低い部分もある。
話を急くタイプ。 |
|
その他設定など |
【冒険に出た経緯】
ノースハイム家の三男。
領主には息子が3人おり、申し分ない才覚を持った長男が順当に家を継ぐ予定である。
次男は領地の中で長男の仕事を助ける方向で進んでいる。
三男は家の中では冷遇され気味だった為――多くの貴族はそうだ――自らのものを得るために、学院へ学びに出ることを強く願う。
そうして複数の系統の呪文を教える学院で学ぶ傍ら、学友たちと過ごす。
学友の一人と恋人となるのだが、彼女は隣り合った領地の娘だった。
土地と資源をめぐって長年の家同士の対立があり、犬猿の仲と言うべき家同士。
当然のように両親には反対されるし、それは恋人側実家の方も同じだった。
(あるいはそのことが明白だから黙っていた)
仲を認められるためには、学院で実績を積むのではあまりに遅すぎると感じたため。
より富と名声を得られるであろう冒険者を志すことに。
何らかの輝かしい功績や、勲。あるいは無視できない財産を稼いで見せれば願いを無視されることはないだろうから。 |
|