技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 2 レ | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 軽武器、投擲(射程20/60),妙技 | |
モール | 5 | 2d6+3 | 殴打 | 重武器、両手用 | |
バトルアックス | 5 | 1d8+3 | 斬撃 | 両用 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
献身の誓い
サンクチュアリ(要物質・小さな銀の鏡)
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド(要物質・聖水or銀と鉄の粉。消費)
パラディン呪文
キュア・ウーンズ
コマンド
ディヴァイン・フェイヴァー
ブレス(要物質・少量の聖水。散布する)
シールド・オブ・フェイス(要物質・聖句の一片が書かれた小さな羊皮紙) |
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
英雄になったきっかけ
無理やり領主の軍勢に入らされたが、立派な働きをして隊長にとりたてられ、ほめそやされた |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
己の力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める | |
尊ぶもの IDEALS |
誠実。自分が本当の自分と違う何者かであるようなふりをするのはよくないことだ。(中立) |
|
関わり深いもの BONDS |
自分で身を守れない弱いものを、私は守り助ける |
|
弱味 FLAWS |
なかなか味方を信じることができない |
|
その他設定など |
【特徴】
声が大きい。動作も大きい
【経歴】
とあるドワーフの採掘場で起きたストライキにて流されるままリーダーとなり戦いに勝利。そこでの経験から、世界各地の立場の弱い人たちの力になるべく旅を始めた。といえば聞こえはいいが、実際のところはただの暴動ジャンキー。質の悪いジャンヌダルク。本人はそのことに気が付いていないようだ |
|