|
タグ
|
|
キャラクター名
「不死殺しの」カトリエル・エヴァーダンセン |
属性
秩序にして善(LG) |
プレイヤー名
やすよし |
最終更新
2025/02/02 23:49 |
クラス
パラディン(復讐) |
レベル
20 |
経験値
80100 |
神格
トーム |
種族
ヒューマン |
サイズ
中型 |
年齢
19 |
性別
女性 |
身長
5'6" 168cm |
体重
158.59lb. 72.08kg |
パーティ・所属
トーム教会「白薔薇」第1級殲滅騎士「聖歌隊」 |
メモ欄
長柄の使い手/無視界戦闘/LV4魅力成長/LV8耐久力セーブ/LV12機動力/LV16魅力成長/大業物の使い手 |
|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
0 |
10 |
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
25 | 【筋力】 STR |
+7 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
6 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
11 |
7 |
4 |
|
□ |
【敏捷力】 |
6 |
2 |
4 |
|
□ |
【耐久力】 |
13 |
3 |
4 |
6 |
レ |
【知力】 |
3 |
-1 |
4 |
|
□ |
【判断力】 |
10 |
0 |
4 |
6 |
レ |
【魅力】 |
15 |
5 |
4 |
6 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
184 |
184 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 13 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】7 | 6 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 6 レ | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 6 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 11 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | 6 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 6 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
【セイント・デニス】ハルバード:ドラゴン・ラス・ウェポン(光輝/クリスタルドラゴン) | 5 | 1d8+4+2 | 斬撃 | | |
ジャベリン | 5 | 1d6+4+2 | 刺突 | | |
シールド | 5 | | | | |
| | | | | |
| | | | |
◆祝福:ヴェクナとの絆
秘密に対する特別な直感を得ます。
【判断力】( 【看破】)判定に有利を得ます。
さらに、アクションを使用して、呪文スロットを消費せずに「シー・インヴィジリティ」を唱えることができます。この方法でこの呪文を一度唱えると、大休憩を終了するまで再びこの呪文を唱えることはできません。
<持ってるアイテム>
ガントレット・オブ・オーガパワー(UC)
(所持のみ)ハンマーオヴサンダーボルツ(L)
(持ってるけど使ってない)
グレートクラブ+2
ロングソード+1
虚偽の王冠(Crown of Lies)
その他の魔法のアイテム、アーティファクト(同調が必要)
リッチ・ヴェクナを裏切り、ほぼ滅ぼした戦士カースは、その報いとしてシャドウフェルに囚われ、「トヴァグ」と呼ばれる恐怖の領域に幽閉された。そこで彼はヴァンパイアとして苦しむこととなる。時が経つにつれ、シャドウフェルの闇の力はカースを隠された炉へと誘い、彼はそこで「虚偽の王冠」を見つけた。カースがヴェクナを闇の力の手に引き渡すことを誓い、王冠を身に着けた瞬間、闇の力は彼を解放した。そこからカースは、かつての主人を滅ぼすために動き出した。しかし、もし彼が失敗すれば、闇の力は再び彼を回収するだろう。
この王冠は、磨き上げられた金属の棒が絡み合ってできている。これに同調するには、頭に載せ、心の奥底にある真の願いを口にしなければならない。王冠に触れると、その方法が自然と理解できる。
ランダムな特性
「虚偽の王冠」は以下のランダムな特性を持つ(詳細は『ダンジョン・マスターズ・ガイド』を参照):
小さな有益な特性 ×1
これに同調している間、君は恐怖状態にも魅了状態にもならない。
大きな有益な特性 ×1
これに同調している間、君は石化、聴覚喪失、盲目、朦朧状態にならない。
小さな有害な特性 ×1
これに同調している間、君の体重は1d4x10増加する。
完璧な変装(Perfect Disguise)
この王冠に同調している間、アクションを使用することで、これまでに一度でも見たことのあるクリーチャー(自身より1サイズ大きいか小さいまで)に変身できる。
新しい姿は、そのクリーチャーの外見・声を完全に再現する。
サイズや移動速度は変化するが、それ以外の能力値やゲーム上の統計情報はそのまま。
変身中、王冠は使用者と一体化し、完全に隠される。
変身は以下のいずれかの条件を満たすまで持続する:
使用者が死亡する
王冠との同調が解除される
別のクリーチャーに変身するか、元の姿に戻る。
変身中、あらゆる魔法・非魔法の手段による幻術探知を受けても、変装が偽りであると暴かれることはない。対象クリーチャーに関連する防御、罠、呪文の効果もそのクリーチャーとして適用される。
また、変装中についた嘘は、どんな手段をもってしても真実に聞こえる。
《伝言(Sending)》の呪文で、使用者本人と変装対象の両方宛てのメッセージを受信できる。
《探知(Scrying)》などの対象選択型の呪文は、変装対象ではなく使用者本人に作用する。
使用者の正体を暴く唯一の方法は、《願い(Wish)》の呪文のみである。
なお、元の姿で王冠を着用している間は、意図的に王冠を可視化することも可能。
王冠の破壊
もし王冠を着用しているクリーチャーが、その変装しているクリーチャーによって殺害された場合、王冠は塵となり、完全に破壊される。 |
|
背景 BACK GROUND |
騎士団員(SC)&説得・宗教
トームの「聖歌隊」から神の信託を受け、現在はフリーで活躍中。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
常に礼儀正しく物腰がきれい。 | |
尊ぶもの IDEALS |
私は勤めを果たし、正当な権威に従う。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分の身を守れない弱きもののために戦う。 |
|
弱味 FLAWS |
仕える神を侮辱されると激高する。
|
|
その他設定など |
トーム神の教会「白薔薇教会」の対悪魔(デヴィル)特務機関
「聖歌隊」の隊員。正義に対する献身を以て世界に善を為す。
対デヴィルに特化しているが、巨人や異形、デーモンも対象とする。
熱狂的なトーム神信仰者達の集まる戦闘集団であり、日夜激しい修行と戦闘に耐えたエキスパートが集まっている教会に在住する。
表向きはトーム神としての布教活動などを行っているが、冒険者稼業なども行う。
彼女はバルダーズゲートに存在するトーム教会の前に捨てられた捨て子であり、親の顔も知らない。
彼女は幼い頃から教会に仕えてきた。
ある時、聖歌隊の教会長はトーム神から啓示を受ける。
「今から100年後、純粋なる悪の心を持った、死を司る悪神が世界に目覚める。その時、片手に聖なる槍を、片手に■■■を持った天使が現れ、その悪神を打ち倒すであろう。80年後の冬の雪降りしきる日に、限りなく才あるものが君の戸口に現れる。そのものは神の力となるであろう。備えよ。」
その予言の通り、冬の雪の日に教会の戸口に捨てられていた子供がカトリエルである。彼女は額に傷があり、それにより名前を授けられた(カトリエル=神は私の王冠である、との意。)
白薔薇に特有のトーム神の受けた受難を乗り越えた証として(トームは片手を失った神なので、片腕を塞いだ状態で依頼をこなしたりするなど。)頭に薔薇の飾りをつけている。
「神に愛された容貌」と呼ばれる美しい容貌を持っており、守るものとして正しい行動をいつも取ろうとする。だが、敵に対する言動および行動は苛烈であり、悪魔祓いのためには自らの身を厭わない。
「悪しき怪物は必ず殺す」という意志を強く持っており、勝てずともいずれその場所に出向き、いずれ殺すという執着的な感情を持つ。
...が、(ストームレックでの出来事もあり)最近は軟化してきている。
クリスタルドラゴンのデニスから教会が賜ったハルバードを愛用している。旅を通して、この力を強めることもまた彼女の目的である。
教会の保有武装
「ガントレットオブオーガパワー」
「ベルトオブジャイアントストレングス」
「ハルバード:ドラゴン・ラス・ウェポン(光輝/クリスタルドラゴン) 」
クリスタル・ドラゴン【ストラスバーグ・セイント・デニス】
エルタレルのさらに東、日没山脈に住まう竜(エンシェント)。おとなしい男性の竜。人に化けて神託のように言葉を交わすことを好む。楽観的。
-------------------------------------------------------------------
<秘密>
悪魔(デヴィル)と契約していたティーフリング「ユダ」は敬虔な信徒で、彼のことを信頼していたために非常にショックであった。彼が死ぬ前に自分の前に掲げた傷ついた聖印をいつまでも持っており、また自分は「デヴィルの誘惑に勝てないのではないか」という少しの恐怖を感じている。
<過去>
過去の「白薔薇」の依頼でトーム神信徒のティーフリング「ユダ」を、教会長のパラディンである「イリス・スパークフォール・フレス」(エルフ)の命令で殺したことがある。
白薔薇は過激なトーム神の信徒であるため、デヴィルと関わりの深いティーフリングにいい顔をしていなかったが、カトリエルはユダとは秘密裏に仲良くしていた。
ある時バルダーズゲートがデヴィルに襲われる事件があった・・・バルダーズゲートとアヴェルヌスを繋ぐ魔法は、殆ど無いと言って違いない。その事件は、ユダの所属するクライス教会が保有していた、アヴェルヌスに調律されたプレイン・シフトの音叉が無ければ実現できない芸当であり、その保管場所を開けられる力があったのはユダだけだ。
ユダの所属するトーム教会と、白薔薇の教会長は「ユダ」が主犯であるとした。
白薔薇はアヴェルヌスから顕れた押し寄せるデヴィルと、ユダを討つという命令をバルダーズゲートの「燃える拳団」とともに、忠実に遂行した。
悪魔(デヴィル)と契約していたティーフリング「ユダ」は敬虔な信徒で、彼のことを信頼していたために非常にショックであった。彼が死ぬ前に自分の前に掲げた傷ついた聖印をいつまでも持っており、また自分は「デヴィルの誘惑に勝てないのではないか」という少しの恐怖を感じている。
気持ちの整理のために荒廃したアヴェルヌスに残っているとされるトーム神の礼拝堂に行くこと、そこを守っているとされる「アルダー・レイブンガード」に声をかけたいと考えている。
・ユダの所属していたトーム教会(クライス教会。エルタレルにあるもう一つの穏健派のトーム教会である。)
・「イリス・スパークフォール・フレス」(エルフ)
両手剣使いのパラディンである。強い。
・「ユダ」(ティーフリング)
クレリックである。もし復活したなら気持ちの整理のためにもスッキリ倒したいので
利用されたとかではなく、実際に裏切っているということにしたい。
★カトリエルが知っていること
ユダはバルダーズゲートのクライス教会(トーム神の教会)の墓地の墓守である。
ユダ自身も敬虔なトーム神の信徒であり、詳しいことは教えてもらっていないが、何かの研究をしていた。
彼の口癖は「いつか起きることに備えないとね」
(軽く家を尋ねる機会もあって、魔法陣とかもあった。何か研究もしてるんだろうなー。戦闘した時も
仕方ない、といった感じ)
<シナリオ後>
デヴィルを倒すという使命に最後まで準ずることは出来なかったけど、多元宇宙からヴェクナを放逐できるならいいでしょう。
デヴィルを殺すという願いはいつかこの伝説を聞いて他の人が背負ってくれる・・・という思いだったので
あそこでロストしても本人的には満足出来たんだろうけど、神の思し召しか生きてたのでよし!命尽きるまで殺し回ろう!となっています
>>
ユダは生きていた。ユダが裏切ったのは、「ヴェクナ」の支配する世界を受け入れたためだ。
「裏切ったことを後悔していますか?」と聞いたが、「後悔していないさ」と答えた。
聞けて良かったと思う。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
地獄語(ヒューマン)・ドラゴン語(騎士団員) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
198 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
3.96 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
グレートソード | 6 | 1 | ハルバード | 6 | 1 | ジャベリン | 2 | 5 | 背負い袋(僧侶パック) | 5 | 1 | 携帯用寝具(僧侶パック) | 7 | 1 | 炊事用具(僧侶パック) | 1 | 1 | ほくち箱(僧侶パック) | 1 | 1 | 松明(僧侶パック) | 1 | 10 | 保存食(僧侶パック) | 2 | 8 | 水袋(僧侶パック) | 5 | 1 | 麻のロープ(50)(僧侶パック) | 10 | 1 | チェインメイル 1 (所持のみ) | | | 聖印(紋章) | 0 | 1 | チェイン・シャツ(50gp) | 20 | 1 | 【8/23】グレートクラブ+2 | | 1 | 【8/23】ロングソード+1 (10/171本使用) | | 1 | 急を知らせる各笛 | | | 枷 | | | ポーチ | | | 携帯用破城槌(8/15購入) | | | 階級を示す制服 | | | 対毒剤(8/17購入) | 0 | 4 | 【同調中】虚偽の王冠(Crown of Lies) | | | 《スクロール》プロテクション・フロム・ポイズン | 0 | 2 | 《スクロール》オーラ・オブ・バイタリティ | 0 | 3 | 《スクロール》 ヘイスト | 0 | 2 | 《スクロール》ブレス | 0 | 3 | スプリント・メイル(隠密不利) | 60 | 1 | 【8/22GET】ペリアプト・オブ・プルーフ・アゲインスト・ポイズン | | 1 | 【同調中】<VR>ハルバード:ドラゴン・ラス・ウェポン(光輝/クリスタルドラゴン) | | | 【同調中】ベルト・オブ・ファイヤー・ジャイアント・ストレングス | | | 【装備中】<VR>ドワーヴン・プレート(9/21GET) | | | バーディング:チェイン・シャツ(200GP) | | | アミュレット・オブ・ディヴァウト(UC) | | | プラチナ製の指輪一対(50GP) | | | <秘密アイテム>「ユダ」の傷ついた聖印 | | | スペル・ロート・タトゥー:シールド(50GPx10) | | 10 | スペル・ロート・タトゥー:フェザー・フォール(50GPx1) | | 1 | ゴーグル・オブ・ナイト(UC) | | |
| 貨幣・装備総重量 | 160.96lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
パラ10+耐久力3
パラ(6+3)x7
カスタム背景:騎士団員(SC)<説得・宗教
800→600GP
ガントレット・オブ・オーガパワー(UC)
ドラゴン・ラス・ウェポン(光輝/クリスタルドラゴン)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(4レベル時)
能力値上昇 筋力+2
(8レベル時)
(12レベル時)
【難問奇問!なぞなぞピラミッド!】
1000GP+1000GPチェックポイント6
・なぞなぞ検定3級の称号
<ストームレック>
600→1500GPゲット→2100GP
<VR>ドワーヴン・プレート(9/21GET)
ドラゴン・ラス・ウェポン(光輝/クリスタルドラゴン)
2100GP>アミュレット・オブ・ディヴァウト(UC)を購入し追加。
1700GP保持
1700GP>ゴーグル・オブ・ナイト(UC)を購入し追加。
1300GP保持
スペル・ロート・タトゥー分
・500GP使用
・100GP使用
700GP→698GP(かなてこ)
【8/17ゲット分】
698P→448GP(8/17購入)対毒剤4
448P→398GP(8/17購入)プラチナ製の指輪一対
398GP→198(9/17購入)バーディング:チェイン・シャツ(200GP)
====================================
【偉業の証】
君は病気と呪いと死霊ダメージに対する完全耐性を得て、もはや老いることはなくなる。老化を齎す効果に完全耐性を得て、老齢によって死ぬこともなくなる。さらに、ある呪文の効果がもっぱら君を蘇生させることのみである場合(レイズデッドなど)、君に対してそのような呪文を発動する際には物質要素は不要である。なお、君をアンデッド化させる呪文や効果はこれに該当せず、君が同意しない魔法的効果によって君をアンデッド化させることはできない。また、君が蘇生されずに1d10日以上経過したなら、君は君の遺体または君に所縁(ゆかり)の深い物品や人物を任意に選択し、遺体を回復するか、その30ft以内に肉体を再構築し、全快で蘇生できる。
【不死王殺しの証】
君には不死王ヴェクナの知識が一部引き継がれている。君はまるでLv13のウィザードであるかのように、呪文スロットを得る(これらの呪文スロットは元々有する呪文スロットとは別個として数える)。また、君は7レベル以下のすべてのウィザード呪文の中からLv13のウィザードであるかのように呪文を準備することができ、これにより準備した呪文の発動にはいかなる構成要素も必要としない(この効果により準備できる数は、もしあるのであれば元々有する準備可能な数の上限には数えない)。更に、君は7レベル以下のすべてのウィザード呪文の内、儀式発動可能な呪文は儀式としてなら準備せずに発動できる。
呪文発動能力は【魅力】を使用する。
====================================
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | 0 |
レ | コンペルド・デュエル【PHB】
Compelled Duel/強制決闘
Iレベル、心術
発動時間: lボーナス・アクション
射程: 30フィート
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は1体のクリーチャーに自分との決闘を強制しようとする。射程内にいて君から見えるクリーチャー1体は、【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴに失敗した目標は、君の神々しい要求によって君に近寄ることを強いられる。この呪文の持続時間中、目標は次の2つの制約を受ける; (1)目標は君以外のクリーチャーに対する攻撃ロールに不利を被る。(2)目標は、君から30フィートより遠くの場所に移動しようとするたびに【判断力】セーヴに成功しなければならない(このセーヴに成功したなら、目標はそのターン、この呪文による制限を受けずに移動できる)。
この呪文は以下のいずれかの条件が満たされた時点で終了する; (1)君が目標以外のクリーチャーを攻撃した。(2)君が目標以外の敵対的なクリーチャーを目標にして呪文を発動した。(3)君に友好的なクリーチャーが目標にダメージを与えるか目標に有害な呪文を発動した。(4)君が目標から30フィートより遠い場所でターンを終了した。
| レ | コマンド【PHB】
Command/命令
lレベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 60フィート
構成要素:音声
持続時間: lラウンド
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャーl体に対して一言の命令を発する。目標は[判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗したなら目標の次のターンにおいてその命令に従う。この呪文は、目標がアンデッドである場合、目標が君の言語を理解できない場合、もしくはその命令が直接的に目標を傷つけるものである場合には、効果を発揮しない。
いくつかの典型的な命令とその効果を下記に示す。君はここに説明してあるもの以外の命令を発することもできる。もしそうするなら、目標がどのように振る舞うかはDMが決定する。もし目標が発せられた命令に従うことができないなら、呪文は終了する。
落とせ:目標は手に持っているあらゆるものを落とし、そしてそのターンを終了する。
来い:目標は最短かつ最も直線的なルートをたどって君の方へ移動し、君の5フィート以内にまで移動したところでそのターンを終了する。
止まれ:目標は移動もアクションも行なわない。飛行中のクリーチャーは、可能ならば空中に留まる。空中に留まるために移動しなければならないのなら、そのクリーチャーは空中にいるために必要な最低限の移動を行なう。
逃げろ:目標は自分のターンを君から遠く離れるために移動することに費やす。その際には可能な限り最も早い手段を使う。
ひれ伏せ:目標は倒れて伏せ状態になり、そのターンを終了する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーに効果を及ぼすことができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30フィート以内にいなければならなし)0
| レ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド【PHB】
Protection from Evil and Good/善悪からの保護
Iレベル、防御術
発動時間: 1アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作、物質(聖水または銀と鉄の粉;これは呪文により消費される)
持続時間:精神集中、最大10分まで
この呪文が終了するまで、君が触れた同意するクリーチャー1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイ)のクリーチャーから護られる。
この護りは以下のような複数の利益を与える。( 1)それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。(2)目標はそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされているか、憑依されているなら、目標はその効果に対してセーヴを行なう際に有利を得る。
| レ | シールド・オヴ・フェイス【PHB】
Shield of Faith/信仰の盾
Iレベル、防御術
発動時間:lボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(聖句の一片が書かれた小さな羊皮紙)
持続時間: 精神集中、最大10分まで
光り輝く盾が出現して、射程内にいる君の選んだクリーチャー1体を取り囲んで守り、持続時間のあいだACに十2のボーナスを与える。 | レ | サンダラス・スマイト【PHB】
Thunderous Smite/雷鳴の一撃
lレベル、力術
発動時間: lボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大l分まで
この呪文が終了するまでの間に、君の近接武器攻撃が初めてヒットした時、君の武器は君から300フィートまで離れても聞こえる雷鳴を閻かせ、その攻撃は目標に2d6の追加[雷嗚]ダメージを与える。さらに、その攻撃の目標がクリーチャーであるなら、目標は[筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると君から離れる方向へ10フィート押しやられた上に伏せ状態になる。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | ベイン【PHB】
Bane/破滅の予感
lレベル、心術
発動時間: 1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(血液l滴)
持続時間: 精神集中、最大l分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行なわせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行なうたびにld4をロールし、出た目を攻撃ロー
ルやセーヴの結果から引かなければならない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
| レ | ハンターズ・マーク【PHB】
Hunter's Mark/狩人の印
Iレベル、占術
発動時間: lボーナス・アクション
射程: 90フィート
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を選び、君の獲物として神秘的な印をつける。この呪文が終了するまで、君の武器攻撃が目標にヒットするたび、君は目標にld6の追加ダメージを与える。また、君は目標を探すための[判断力】〈知覚〉判定および[判断力】〈生存〉判定に有利を得る。
この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のターンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体に印をつけることができる。
高レベル版:君がこの呪文を3レベルまたは4レベルの呪文スロットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる。5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる。
| | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 0 |
レ | レッサー・レストレーション【PHB】
Lesser Restoration/初級回復術
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気l種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
| レ | ウォーディング・ボンド【PHB】
Warding Bond/守りの紐帯
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(プラチナ製の指輪一対(それぞれ少なくともSOgpの価値のもの)、君と目標はこの呪文の持続時間中この指輪をはめていなければならない)
持続時間: 1時間
この呪文は君が接触した同意するクリーチャー1体を守り、この呪文が終了するまで、君とその目標との間に不思議なつながりを作り出す。君から60フィート以内にいる間、目標はACとセーヴィング・スローに+lのボーナスを得て、すべてのダメージに対して抵抗を得る。また君は、目標がダメージを受けるたび、同団のダメージを受ける。
この呪文は君のヒット・ポイントが0になるか、あるいは君と目標が60フィートより遠くに離れた時点で終了する。また、つながりのある双方のクリーチャーのどちらかに対して、新しくウォーディング・ポンドが発動されたときにも終了する。君はこの呪文をアクションを使用して解除できる。
| レ | エイド【PHB】
Aid/助力
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(細長い白布l片)
持続時間:8時間
君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、各目標のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | ファインド・スティード【PHB】
Find Steed/乗用動物獲得
2レベル、召喚術
発動時間: 10分
射程:30フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
君は並外れて賢く強く忠実なl頭の乗用動物の姿をした1体の霊を召喚し、その霊と長期的な絆を結ぶ。この乗用動物は射程内の何ものにも占められていない場所に、君が選んだ以下のいずれかの姿で出現する;ウォーホース(軍馬)、ポニー、キャメル(らくだ)、エルク(ヘラジカ)、またはマスティフ(大型犬) (OMは他の動物を乗用動物として召喚することを許可してもよい) 。この乗用動物は君が選んだ動物と同一のデータを有するが、クリーチャ一種別はセレスチャル、フィーンド、フェイのいずれか(君が選ぶ)である。君の乗用動物は君が話せる1種類の言語(君が選ぶ)を理解する能力を得る。君の乗用動物の【知力】が5以下の場合、その[知力)は6になる。
君の乗用動物は戦闘においてもそれ以外の状況においても、乗騎として君に仕える。君は自分の乗用動物との間に本能的な絆を有しており、そのおかげで人馬一体の戦を行なえる。この乗用動物に騎乗している間、君は君自身のみを目標とする呪文を発動する際に、同時に君の乗用動物も目標になるようにすることができる。
この乗用動物はhpが0になった時点で跡形もなく消え失せる。また、君は任意の時点で1回のアクションとしてこの乗用動物を消し去ることができる。いずれの場合も、この呪文をもう1度発動すれば同一の乗用動物を(hpが全快した状態で)再召喚することができる。
君の乗用動物が君から1マイル以内にいる時、君はテレパシーによって自分の乗用動物と意志疎通できる。
この呪文を複数回発動しても、同時に2体以上の乗用動物を召喚しておくことはできない。君は任意の時点で1回のアクションとして自分の乗用動物との絆を断ち切り、この乗用動物を消し去ることができる。
| □ | | レ | ホールド・パーソン | レ | ミスティ・ステップ | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 0 |
レ | ブラインディング・スマイト【PHB】
Blinding Smite/目潰す一撃
3レベル、力術
発動時間: lボーナス・アクション
射程: 自身
構成要素:音声
持続時間: 精神集中、最大l分まで
この呪文の持続時間中に、君の近接武器攻撃が初めてクリーチャーにヒットした時、君の武器はまばゆい光を放ち、その攻撃はそのクリーチャーに3d8の追加[光輝]ダメージを与える。さらに、目標は【耐久力]セーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで盲目状態になる。
この呪文によって盲目状態にされているクリーチャーは、そのクリーチャーの各ターンの終了時ごとに再び【耐久力】セーヴを行なう。成功すればこの盲目状態は終了する。
| レ | リヴィヴィファイ | □ | | □ | | □ | | □ | クルセイダーズ・マントル【PHB】
Crusader's Mantle/璧戦士のマント
3レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
君から放たれる聖なる力が半径30フィートのオーラとなり、君に友好的なクリーチャーたちの勇気を目覚めさせる。この呪文が終了するまで、このオーラは常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。このオーラ内にいる友好的なクリーチャー(君自身を含む)の武器攻撃がヒットするたび、それはld4の追加[光輝]ダメージを与える。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | プロテクション・フロム・エナジ一【PHB】
Protection from Energy/エネルギーからの保護
3レベル、防御術
発動時間: 1アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間:精神集中、最大1時間まで
持続時間の間、君が接触した同意するクリーチャー1体は、[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]のダメージ種別のうち、君が選択したダメージ種別lつについて抵抗を得る。
| レ | ヘイスト【PHB】
Haste/加速
3レベル、変成術
発動時間: 1アクション
射程:30フィート
構成要素: 音声、動作、物質(細かくした甘草の根)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて、君が見ることのできる、同意しているクリーチャーをl体選ぶこと。この呪文が終了するまで、目標の移動速度は2倍になり、ACに+2のボーナスを獲得し、【敏捷力】セーヴィング・スローに有利を得たうえで、自分のターンごとに1回の追加のアクションを獲得する。
このアクションでは、攻撃(1回の武器攻撃のみ)、早足、離脱、隠れ身、そして物体の操作のどれかのみを行なうことができる。
この呪文が終了したなら、目標は体全体を製う倦怠感によって、次の自分のターンが終了するまで、移動することも、アクションを行なうこともできない。
| | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | 0 |
レ | ファインド・グレータースティード | レ | デス・ウォード | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | ディメンション・ドア | レ | バニッシュメント | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | ホーリイ・ウェポン | レ | デストラクテイヴ・ウェイヴ | レ | バニッシング・スマイト | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | スクライニング | レ | ホールド・モンスター | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|