技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 8 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】5 | 3 レ | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 8 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】5 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 3 レ | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】5 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】5 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】5 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー | | 1d8 | | 両用1d10 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
アコライト |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
4:何人とて私の楽天的な態度を揺るがすことはない。
6:他の信仰に対して寛容(あるいは不寛容)であり、他の神々への信仰をたっとぶ(あるいは非難する)。 | |
尊ぶもの IDEALS |
変化。神々は常にこの世に変化をもたらすべく活動してお
り、我々はそれを手助けせねばならぬ。(混沌)
他の信仰に対して寛容(あるいは不寛容)であり、他の神々への信仰をたっとぶ(あるいは非難する)。 |
|
関わり深いもの BONDS |
両親が死んだときに拾ってくれた司祭に一生の借りがある。 |
|
弱味 FLAWS |
いったん目標を定めると、そのことしか考えられなくなり、
人生における他のあらゆる事柄を置き捨ててしまう。 |
|
その他設定など |
出目 14、17、12、16、16、14
両親が死んだ時に寺院に拾われ、そのまま信仰の道へ。ただ、ドワーフとしてはかなり珍しいことに自由奔放な性格で、それを見抜いた司祭に成人を機に司祭以外の道として冒険者を示される。ドワーフらしからぬ考え方ながら、氏族としての名を与え、そして冒険者となってもなおその名を使うことを許すその司祭には一生の恩義を感じており、そういうところではドワーフ的。 |
|