|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
3 |
|
2 |
4 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
20 | 【筋力】 STR |
+5 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
19 | 【耐久力】 CON |
+4 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
11 |
5 |
1 |
5 |
レ |
【敏捷力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
【耐久力】 |
10 |
4 |
1 |
5 |
レ |
【知力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【判断力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
0 |
-1 |
1 |
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
188 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
11d10、4d12 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 5 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 10 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 5 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 5 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 5 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 6 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | 5 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ドラゴン・ラス・ウェポン | 10 | 1d12+2d6+11 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ランス:5f以内の目標を攻撃するとき不利がつく
片手武器戦闘ダメ+2、激怒ダメ+2(計算済)
クリティカル時、刺し貫き屋、猛攻で+2d12(合計+3d12) |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
出自:流刑人/追放者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人といるより獣といるほうが落ち着く | |
尊ぶもの IDEALS |
変化。
生命は季節に似て常に変化する。われわれもまた、ともに変わってゆかねばならない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は来るべき恐ろしい災厄を幻視した。災厄を防ぐために力をつくす。 |
|
弱味 FLAWS |
他の種族、部族、社会に属するものをなかなか信用しない。 |
|
その他設定など |
ハーフオークの若者。
この齢にして熟練の冒険者であり、様々な事件を解決し、数多の危機から人々の暮らしを守ってきた。
ハーフオークという種族にしては珍しく落ち着いた、そして善なることを尊ぶ物静かな人物。
縁あって様々な大都市、時には大陸に迫る危機にも対処してきたが、文明世界よりも自然や動物を愛する性格。
寧ろどちらかといえば人嫌いですらある。都市ではフード付マントを目深に被り顔を隠していることが多い。ハーフオークの外見をなるべく人目につかなくするためだが、人との関わりを避けたい意思表示のためでもある。
ガレンもヴァリスも両方名前であり、家名はない。
ガレンは母親につけられた名前。ヴァリスは師から成人の証に貰った名前。
相棒のペガサスの名はローラン。
この相棒もまた、師から受け継いだ。
師はエルフのレンジャーで、長い時を生きた善なる冒険者だった。
名を馳せた英雄ではなかったが、冒険者としては一流の腕を持っていた。
本来もっと名声を得てよい実力者だが、名声を得ることを己に禁じているらしく、各地を巡りながら小さな依頼やその土地の困りごとを細々と解決し続けていた。
ガレンはとある地方都市のスラムで育った。
(そう発展した都市ではないが、スラムが形成される程度には大きな街)
出自は不明。
赤ん坊の頃、ヒューマンの母親とともにスラムへ流れ着いたが、母は自身やハーフオークの子どものことを周囲へ語ることなく流行り病で亡くなったため、最早知る者はいない。
幼い頃に母親が死んでからは、スラムの親のいない子どもの面倒を見ていた爺さんに育てられた。
とはいえ裕福だったわけではなく、犯罪こそさせられなかったが、靴磨きや煙突掃除など子どもの頃から働いていた。
スラムに流れ着いてはいるが爺さんは元聖職者だったらしく、それなりに真っ当な倫理観をもって育った。
しかし、時折、自分の置かれた境遇やこの世界に対して、言い知れぬ怒りが湧いてくることを感じていた。
10歳くらいの頃、エルフの冒険者と偶然知り合う。
各地を巡っている折、たまたまこの街で依頼を受けて滞在していたその冒険者は、ハーフオークである自分にも分け隔てなく接してくれる貴重な大人だった。(この頃には自分が他の人間とは違うこと、スラムの外では自分が奇異の目で見られることを自覚していたのだ)
育ての爺さんも分け隔てがないといえばないが、それはあらゆる人に対してであり、かつ、聖職者(あるいはかつて聖職者だったもの)として己に課している義務であること、ようするに感情の上では無理しているということが彼の目からも見え見えだった。
その点、そのエルフの冒険者は自然体だった。しかも、彼は誰に対しても分け隔てない、というわけではない。街の高慢な金持ちのことは嫌い、かと思えば自分や他のスラムの子どもにも他の大人と同じように接したりしていた。(これは後から知ったことだが、長い時を生きているエルフの彼にとって、ヒューマンの大人も子どもも、大した差はないということらしかった)
今までいなかった自分に普通に接してくれる、しかもとても大人でとても立派な冒険者に、(彼なりに)とても懐いていた。
しかしそんなとき、事件は起きる。
爺さんが、街のいわゆる不良集団に襲われた。その集団のリーダーは街の有力者の息子で、街の厄介者だった。
街で問題を起こしてもすぐに父親の力で無罪放免となる。
どうして爺さんが襲われたかはわからないが、街で肩がぶつかったとか、目の前で転んで通行の邪魔になったとか、そんなものだったに違いない。
目の前で集団に暴力を振るわれる育ての親を見て、自分の内から込み上げる怒りが、暴発した。
ハーフオークの恵まれた身体と筋力でもって、その不良集団を一人残らず叩きのめした。
叩きのめした、では表現が生温いほど、徹底的に。
怒りが鎮まったときに彼の目に入ったのは、自分を見て怯える育ての親と、どんな問題を起こしてももみ消されるほどの有力者の息子の血濡れの姿だった。
ああ、この街にはもう居られないと悟った。
どこかへ逃げ出そうとしたその時、声をかけてきたのは、エルフの冒険者だった。
依頼を終え、街を出る前に仲良くしていた少年に一言挨拶でも、と彼を探していた冒険者は、その惨状を見て彼の置かれた状況を察したのか、「一緒にくるかい」と、声をかけた。
その問いに即座に頷き、彼は育った街を出た。
以降「先生」と呼ぶことになるその冒険者とともに、彼は旅に出た。
街外れの森で先生の相棒であるペガサスのローランとも合流し(街中には連れ込めなかったのでそこで待っていたのだ)、各地を旅してまわった。
先生は名うての冒険者、というわけではないようだったが、その実力は幼い彼からみても格別に高いようにみえた。
そんな先生から戦いや旅の技術を教わった。そして、自分の中の「怒り」と向き合う術も。
そんな旅を何年も続けて、彼が自分の中に秘める「怒り」を、自分の「力」として扱えるようになったとき、成人の証として、「ヴァリス」の名前を貰った。
エルフでは、成人したときに自分で名を選ぶそうだが、自分では思いつかなかったので、先生に考えて貰った。
ヴァリスという名は、由来は結局教えて貰えなかったし、それ以降もガレン、と呼ぶことのほうが多かったけれど、先生にとって大事な名前であることは察せられた。最初にその名で呼ばれたとき、後悔と懐かしさの入り混じった、とても大事な思いが込められていると感じたのだ。
しばらくはそのまま2人と1頭で旅を続けていたが、たまたま立ち寄った大都市で、そこに迫る危機を知った。
先生は少し迷ったようだが、他の冒険者とも協力して対処にあたった。事件後、先生の名は表に出さないことを協力の条件として。
事件解決後、先生は彼に「卒業」を言い渡した。
ガレンはもう立派な冒険者であり、社会に必要な人間である。「表舞台に立たない」という誓いを立てた自分の元に居てはならない。より多くの人を救うためにその力を使うべきだ、と。
遠くない将来、こうなるであろうことを予見していたガレンは、寂しさを感じながらも了承した。
卒業の証にローランを譲り受けた。長い旅の間に信頼関係を十分築いており、既に何度か背を借りたこともあったために、あまり例のないペガサスの「主替え」はすんなり受け入れられた。
先生はおそらく今も大陸のどこかで誰かのためにその力を尽くしているだろう。
先生に恥じぬよう、彼は今日も人々のために戦う。
「ペガサス乗りのガレン=ヴァリス」の英雄譚が、いつか先生の元にも届きますように、と密かに思いながら。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語、オーク語、エルフ語
楽器習熟:パン・フルート |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
1298 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
25.96 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ドラゴン・ラス・ウェポン(ランス) 同調 | | | センティネル・シールド | | | アミュレット・オブ・ヘルス 同調 | | | ストーン・オブ・グッドラック | | | サドル・オブ・ザ・キャヴァリアー | | | | | | ロングボウ | | | アロー | | | ウォー・ピック | | | ランス | | | ハンドアックス | | 2 | 地下探検家パック | | | 杖 | | | 獣罠 | | | 獣の角 | | | 旅人の服 | | | ベルトポーチ | | | ペガサス | | | スペリアー・ヒーリング | | 6 | グレーター・ヒーリング | | 15 | パン・フルート | | | アニマル・フレンドシップ | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 25.96lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
==種族==
○暗視
○強面:〈威圧〉習熟
○ハーフオークのしぶとさ:HPが0になったとき即死しないなら1残る。大休憩回復。
○猛攻:近接武器でクリティカルしたとき武器のダメージ・ダイスを1つ追加。
==ファイター==
〈看破〉、〈動物使い〉習熟
○戦闘スタイル:
・片手武器戦闘
○怒涛のアクション:追加のアクション可能。小休憩or大休憩回復。
○戦士の類型:チャンピオン
●クリティカル率上昇:19もクリティカル
●抜群の身体能力:
●戦闘スタイル追加:
・戦技習得(戦技ダイス1d6、マヌーヴァリング・アタック)
★マヌーヴァリング・アタック:攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを一個消費する。ダメージに戦技ダイスの値。友好的なクリーチャーはリアクションを用いて移動速度の半分まで移動できる
○追加攻撃:計3回
○不屈:失敗したセーヴィング・スローを再ロール。大休憩回復。
==バーバリアン==
○激怒:
・【筋】判定と【筋】セーヴに有利
・近接ダメージ+2
○鎧わぬ守り:AC 10+【敏】+【耐】
○捨て身の攻撃:最初の攻撃で捨て身を宣言できる。ターン中近接攻撃に有利、次のターン開始時まで自分に対する攻撃に有利
○危険感知:見える効果(罠・呪文)の【敏】セーヴに有利
○原始の道:トーテム
○精霊探し:「スピーク・ウィズ・アニマルズ」と「ビースト・センス」の呪文(儀式のみ)
○トーテム精霊・熊:激怒中[精神]以外のあらゆるダメージに抵抗
==特技==
※ファイター3回、バーバリアン1回の能力値上昇分
○刺し貫き屋:
・【筋】1上昇
・1ターンに1回、[刺突]ダメージのダメージダイスを1つ再ロール可能。
・[刺突]ダメージの攻撃がクリティカルしたとき、ダメージダイスを1つ追加。
○騎乗戦闘者:
・乗騎よりも小さな騎乗していないクリーチャーすべてへの近接攻撃に有利
・乗騎を目標とした攻撃を自分に変更できる
・乗騎が“【敏】セーヴに成功したときダメージ半分”の効果の対象になったとき、セーヴ成功でダメージなし、失敗でも半分でよい
○強運:
3点の幸運点を持つ。攻撃ロール、能力値判定、セーヴのいずれかを行うとき、1点消費してd20を1つ追加できる。出目を見てからOK。好きな方を採用してよい。
自分への攻撃にも使用可能。自分でd20をロールしてどちらを使用するか決めてよい。
大休憩全て回復。
○追加hp:追加でhpを[レベル×2]得る。
==背景:辺境育ち==
〈運動〉、〈生存〉習熟
楽器習熟:パン・フルート
特徴:放浪者
初期:7010gp 残り 1298
ペガサス 1000gp
スペリアー・ヒーリング 500gp×6
グレーター・ヒーリング 100gp×15
アニマル・フレンドシップ 100gp×2
パン・フルート 12gp
ドラゴン・ラス・ウェポン
ランス
アメジスト(力場)
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | スピーク・ウィズ・アニマルズ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | ビースト・センス | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|