編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
"夜の守"シモン
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
キョンシー
最終更新
2025/02/27 22:24
クラス
クレリック(黄昏の領域)
レベル
10
経験値
 
神格
ミシャカル
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
21
性別
身長
6'1" 186cm
体重
171.8lb. 78kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
0
0
 
AC 敏捷 防具 その他
22
10
0
9
3
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
11
【敏捷力】
DEX
 
18
【耐久力】
CON
+4
13
【知力】
INT
+1
20
【判断力】
WIS
+5
14
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
3
1
 
【敏捷力】
1
0
1
 
【耐久力】
5
4
1
 
【知力】
2
1
1
 
【判断力】
10
5
1
4
【魅力】
7
2
1
4

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
131
131
一時的HP ヒットダイス
 
11d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
 
 
9
〈医術〉
MEDICINE
【判】5 
4 レ
 
7
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
4 レ
 
0
〈隠密〉
STEALTH
【敏】0 
 
 
0
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】0 
 
 
5
〈看破〉
INSIGHT
【判】5 
 
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
5
〈自然〉
NATURE
【知】1 
4 レ
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
9
〈生存〉
SURVIVAL
【判】5 
4 レ
 
6
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
4 レ
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
13
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】5 
4 レ
4
0
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】0 
 
 
5
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】5 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
23
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ウォーハンマー 
6 
1d8+3 
殴打 
両用(1d10) 
緑の盾 
6 
1d6+3 
斬撃 
投擲(20/60)、投擲後自動帰還 
メイスオブゴールド 
6 
1d6+3+2d6 
殴打 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【恩恵】8

―――所持金―――
【初期】10

【売却】13gp5sp
ライト・クロスボウ 12gp5sp
矢筒 5sp
ボルト(20) 5sp

【購入】440gp
地図作成道具 15gp
オーギュリィ用触媒(タロット) 25gp
ダイヤモンド 300gp
ヒーリングポーション*2 100gp

【取得】
各自資金+100gp
各自資金+100gp
各自資金+100gp
各自資金+100gp
【計】8gp5sp

4Lv到達時共有資金【1200】
グレートソード+1 -400gp
ロッドオブパクトキーパー(UC) -400gp
トラノの借金返済 -150gp
ヒーリングポーション×4 -50gp*4
トラノ銃器開発資金 +500gp
スペリアーポーション売却 +1000gp
リングオブウォーターウォーキング -400gp
デカンタオブエンドレスウォーター -400gp
盗賊剥ぎ取り +200gp
チェインメイル×5(1/4売却) +187gp5sp
ドラゴニアン剥ぎ取り +120gp
32日ぶんの保存食売却 +16gp
赤いドリフトグローブ
5Lv到達時共有資金【1153gp5sp】
銀のロングソード +57gp5sp
タキシスの聖印 +10gp
錬金術師の火6瓶 +100gp(4瓶売却)
塩・胡椒入れ1組 +20gp
アダマンティン・プレートアーマー -1150gp
チェインメイル +37gp5sp

6Lv到達時共有資金【228gp5sp】

ノーラのヘッドバンドオブインテレクト -400gp(ノーラから+200gp)
夜の狩 24gp
300gp
ポーションオブグレーターヒーリング→ジェイク持ち
750gp相当の青真珠

7Lv到達時共有資金【1078gp5sp】

爆弾 -150gp×2

残共有資金【778gp5sp】

400gp
パラダインの聖印:150gp
この塔の部品6個:200gp×6
ベレファイオンの王冠:3500gp
1000gp相当の古代の貨幣
ルビーでできたタキシスの聖印:250gp相当
ネスさんからの報酬:100gp
ローンさんからの報酬:1200gp
700gpの袋
1200cp=12gp
8000sp=800gp
2300gp
60pp
1個50gpの価値がある12個の宝石
1000gpの価値がある壮麗な盃
1600gpのサファイア袋

10Lv到達時共有資金【16190gp5sp】

300gpのダイアモンド×10:-3000GP
ロングボウ+2:-4000GP
ネックレス・オブ・ファイアーボール:-2000gp×2
グレーター・ヒーリングポーション:-200gp*20
塩(樽):-190gp(蘇生19回分)
バッグ・オブ・ホールディング(ジェイク用):-400gp
クウィヴァー・オブ・アローナ:-400gp
残共有資金【200gp5sp】

【共有アイテム】
ジャンディンのブレストプレート
サーラミールのロングソード
リングオブフェザーフォーリング
赤いドリフトグローブ
錬金術師の火2瓶
ポーションオヴヒロイズム
ポーション・オヴ・スペリア―2本
ジェントル・リポウズの呪文の巻物3枚
ほれ薬
グレーター・ヒーリングポーション×20
塩(蘇生19回ぶん)
ダイヤモンド(蘇生10回分)
背景 BACK GROUND
辺境育ち
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
自身の気持ちよりも、問うた相手の選択を重んじる。
 
尊ぶもの IDEALS
論理。
人の感情は移ろうものだ。故に、善悪や是非、損得の線を引くべきだろう。
 
関わり深いもの BONDS
家族、氏族、部族は最も大事なものだ。たとえ、既に塵と失われていようとも。
 
弱味 FLAWS
賭博の類に目が無い。
稼ぎを得、人里に降りては何かしらの博打で損をする。
 
その他設定など
「こんな砂と塵しかねえような場所でも、曙光も見えりゃあ帳も降りる。なら、その境を崇めるような部族も出るもんさ」

砂と塵ばかりになったタルシス、そこにかつて生きていた"夜の守"と呼ばれる部族の生き残りの一人。
部族全体でミシャカル神を崇め、難民の救助や炊き出し、治療などを生業とする集団であった。
今では見る影もなく、一人は遺跡あさりへと、一人は野盗へと。部族は離散し、その部族は歴史に名を残す事すらなく消えて行った。
その、"夜の守"を継承している青年。
ただ一人放浪するこの小さな身体に、部族の教えは生きている。故に、まだ俺たちは滅びてなどいないのだ。

性格は、無気力さと諦念を感じさせるぶっきらぼうな口調。皮肉や韜晦するような言葉を多用し、とかく誤解を招こうとする。
しかし、ミシャカルの理念が生きている通り、見捨てる事はせず。出来る限りの範囲で、人を救おうとする。
そして、そんな己にもう疲れてもいる。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、カロリス語、竜語

武器習熟:単純武器、軍用武器
防具習熟:全ての鎧、盾
道具習熟:地図作成道具
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
3
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
4
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.14
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
メイスオブゴールド
 
 
ウォーハンマー
 
 
チェインメイル
 
 
地図作成道具
 
 
探検家パック
 
 
シールド
 
 
聖印
 
 
 
 
 
 
 
獣罠
 
 
狼牙の首飾り
 
 
旅人の服
 
 
ベルトポーチ
 
 
カワセミの小さな木彫り像
 
 
オーギュリィ用触媒(タロット)
 
 
7日ぶんの保存食
 
 
リヴィヴィファイ用のダイヤモンド
 
 
 
 
 
ミシャカルのペンダント(同調)
 
 
クロークオブプロテクション
 
 
ミシャカルの大釜
 
 
ブラス・ドラゴン・スケイル・メイル(同調)
 
 
キャンドル・オヴ・インヴォケーション(ミシャカル)
 
 
魔法の布切れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.14lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■種族特徴
・能力値上昇(知力+1、判断+1)
・技能習熟:自然
・特技:《技能の達人》判断+1、知覚強化、知覚習熟

■クラス特徴(クレリック)
・技能習熟:医術、説得
・呪文発動(16)
・神聖伝導:アンデッド退散
・神力活用(2回)
・信仰の領域:黄昏
 └習熟追加:重装、軍用武器
 └夜の目
 └用心の祝福
 └神聖伝導:黄昏の聖域
・アンデッド破壊(2回)
・夜の歩み
・信仰込めた打撃
・神性介入

■能力値上昇・ボーナス特技
Lv1:《追加HP》
Lv4:判断力+2
Lv4:《戦場の術者》
Lv8:《耐久+2》


■背景
技能習熟:運動、生存
言語:竜語
道具習熟:地図作成道具


《ミシャカルのペンダント》
アンコモン(善のクリーチャーのみ同調可)
 アーデルハイトが幼少期に見つけたペンダント。中心のサファイアにはミシャカルの象徴である∞が細工されている。この宝石は青い光を放ち、周囲は繊細な銀の糸で繊細に囲まれている。

このペンダントを着用している間、君は自分の呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度に+1のボーナスを得る。
このペンダントを着用している間、君は神性伝導の使用回数を消費せずに神性伝導を使うことができる。この特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。

《サーラミールのロングソード》
レア
このロングソードはソラムニアの騎士サーラミールが振っていた武器の1つである。サーラミールはパラダインからドラゴンランスを与えられてから、この武器を使わなくなった。この武器は現在、大変動の火の影響を受けている。

このロングソードを用いて行う攻撃ロールとダメージロールに+1ボーナスが掛かる。またヒットした際追加で1d4の[死霊]ダメージを与える。

《ミシャカルの大釜》
ヴェリーレア
この超小型サイズの釜は鋳鉄製で、側面に英雄たちの姿が浮き彫りになっている。
かつて夜の守が保持していた聖遺物。

この釜に水を入れるとたちまちに治癒能力のあるスープへと変化する。
このスープを飲むと1日分の栄養が取れ、ヒットポイントを4d4+10回復する。
一度に4人分のスープを作ることができ、使用すると次の夜明けまで使用できない。
スープは1時間以内に消費しないと魔力を失う。

君は1回のアクションとしてミシャカルへ祈りの言葉を捧げるとこの釜を中型サイズのクリーチャー1体が中でしゃがみこめる大きさまで大きくすることができる。また、1回のアクションとして同じ動作を行う事で元の大きさに戻す事ができる。。釜が縮んだせいで中に納まらなくなったものは皆、害を受けることなく、釜から最も近い何ものにも占められていない場所に吐き出される。
 人型生物の死体をこの釜に入れ、重量100kg(10gp相当)の塩をかぶせて8時間以上放置すると、塩はすべて消費され、その死体は翌朝の夜明けにレイズ・デッド呪文を受けたかのように蘇生する。この特性は一度使用すると7日たつまで再使用できない。

キャンドル・オヴ・インヴォケーション(ミシャカル)
その他の魔法のアイテム、ヴェリー・レア(要同調)

この細いろうそくはミシャカルに捧げられたものであり、属性は秩序にして善である。
 このろうそくの魔法は、ろうそくに火がともった時に起動する。このろうそくに火をともすには1回のアクションを要する。このろうそくはのべ4時間燃えると燃え尽きてなくなってしまう。後で使えるよう、燃え尽きる前に吹き消す事もできる。ろうそくが燃え続けられる合計時間から、燃えていた時間を分単位で差し引く事。
 燃えている間、このろうそくは半径30フィートに”薄暗い”光を放つ。この光の中におり、ろうそくと属性が同じクリーチャーはみな、攻撃ロール、セーヴィング・スロー、能力値判定に有利を得る。加えて、この光の中におり、ろうそくと属性が同じクレリックとドルイドは、自分が準備している1レベル呪文を、呪文スロットを消費する事なく発動できる。そうする場合、その呪文は1レベル・スロットで発動したかのように効果をあらわす。
 また、君はこのろうそくにはじめて火をともす時、このろうそくを使ってゲート呪文を発動することもできる。そうしたならば、このろうそくは燃え尽きてなくなってしまう。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
18
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
9

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ガイダンス(PHB229)
Guidance/初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。
このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
セイクリッド・フレイム(PHB248)
SacredFlame/初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、
失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
メンディング(PHB283)
Mending/初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。
その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
ソーマタージー(PHB249)
Thaumaturgy/初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声
持続時間:最大1分まで
 君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。
射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
• 1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。
• 1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。
• 1分間、地面を無害な振動で震わせる。
• 距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。
• 瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。
• 1分間、君の両眼の外見を変化させる。
 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ブレス(PHB275)
Bless/祝福
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、
目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、
スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
ヒーリング・ワード(PHB263)
HealingWord/1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。
キュア・ウーンズ(PHB232)
CureWounds/傷治療
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。
この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
ディテクト・マジック(PHB253)
DetectMagic/1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで

持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。
これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができその魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。
インフリクト・ウーンズ(PHB218)
InflictWounds/1レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君の間合い内のクリーチャー1体に対して近接呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は3d10の[死霊]ダメージを受ける。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d10増加する。
 
 
 
 
 
 
スリープ(PHB248)
Sleep/1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分

この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロールすること。
その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイントの総計となる。
射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャーはその現在ヒット・ポイントの低い順から
この呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、“作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値”(=5d8の合計値)から
作用を受けたクリーチャーのヒット・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いクリーチャーに移っていく。
あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイント以上でなければならない。
この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメージを受けるか
あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。

高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合
スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。
フェアリー・ファイアー(PHB268)
FaerieFire/1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内の1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。
呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。
持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに“薄暗い”明かりを放つ。
 作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。
また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
レッサー・レストレーション(PHB288)
LesserRestoration/2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
スピリチュアル・ウェポン(PHB247)
SpiritualWeapon/心霊武器
2レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
 君は射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。
この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。
ヒットしたなら、目標は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。
君は自分のターンにボーナス・アクションとして、“この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。
この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合
(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。
オーギュリイ(PHB225)
Augury/2レベル、占術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはその他のトークン類、最低でも25gp相当)
持続時間:瞬間
 宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝った模様で彩られたカードを並べたり、その他の占い道具を使うことで君は異界の存在から、君がこの先30分以内に行なおうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。
GMは考え得る予兆を以下の中から選ぶ。
• 吉、よい結果をもたらす。
• 凶、悪い結果をもたらす。
• “吉にして凶”、良い結果、悪い結果の両方がある。
• “いずれでもなし”、特によい結果にも悪い結果にもならない。
 この呪文は、この呪文の結果を変えてしまうような状況(たとえばこの呪文の使用後に別の呪文を発動したり、仲間の数が増減したりする)をすべて考慮するものではない。
 次の大休憩を終える前に、この呪文を2回以上発動した場合、1回目の発動を除く1回の発動ごとに25%の確率で(これは累積する)、結果がランダムに与えられてしまう可能性がある(2回目の発動は25%、3回目は50%、4回目は75%)。このロールはGMが秘密裡に行なう。
ホールド・パースン(PHB278)
HoldPerson/2レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さく真っ直ぐな鉄の棒1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内にいる、君が見ることのできる人型生物を1体選ぶこと。その目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。
目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴィング・スローを行なうことができる。
成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体の人型生物を目標とすることができる。
それらの人型生物は、君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。
 
 
 
 
 
 
 
ムーンビーム
Moonbeam/2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(コウモリカズラの種数粒と乳白色の長石
1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内の一点を中心とした半径5フィート高さ40フィートの円筒形の範囲に、淡い銀色の光線が降り注ぐ。
この呪文が終了するまで、この円筒内は“薄暗い”明るさの光に満たされる。
 クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、そのクリーチャーはおぼろげな炎に包まれて焼けつくような痛みを覚え、
【耐久力】セーヴを行なわねばならない。
この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。このセーヴに失敗したクリーチャーは2d10[光輝]ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)
変身生物はこのセーヴに不利を受ける。このセーヴに失敗した変身生物は即座に本来の姿に戻され、この呪文の光の外に出るまで別の形態に変化できなくなる。
 この呪文を発動したターンよりも後の君の各ターンにおいて、君は1回のアクションとしてこの光を任意の方向へ最大60フィートまで移動させることができる。
 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する
シー・インヴィジビリティ(PHB242)
SeeInvisibility/2レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(滑石粉1つまみと銀粉1振り)
持続時間:1時間

持続時間中、君は不可視のクリーチャーや物体を可視であるかのように見ることができ、またエーテル界も覗き見ることができる。
エーテル界のクリーチャーや物体は半透明の幽霊じみた姿に見える。
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
リムーヴ・カース(PHB287)
RemoveCurse/3レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触することにより、クリーチャー1体あるいは物体1つに作用しているすべての呪いは終了する。
その物体が呪われた魔法のアイテムであった場合、アイテムの呪いは残るが、この呪文は持ち主のその物体に対する同調を破ることができるので、今や持ち主はその物体を取り外したり捨てることができるようになる。
リヴィヴィファイ(PHB286)
Revivify/3レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(最低でも300gp相当のダイアモンド。これは呪文により消費される)
持続時間:瞬間
 死亡後1分以内のクリーチャー1体に接触すること。そのクリーチャーはヒット・ポイント1で復活する。
この呪文は老衰で死んだクリーチャーを生き返らせることはできないし、失った肉体の部位を修復することもできない。
スピリット・ガーディアンズ(PHB247)
SpiritGuardians/3レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:自身(半径15フィート)
構成要素:音声、動作、物質(聖印)
持続時間:精神集中、最大10分まで
 君は自分を守護する霊たちを招請する。これらの霊たちは持続時間の間、君の周辺15フィート以内に漂っている。君の属性が善または中立ならば、その霊の透き通った体はエンジェル、あるいはフェイのような外見をしている(君が選択すること)。
君の属性が悪ならば、それらはフィーンドめいた外見をしている。
 この呪文を発動するさい、君は自分が見ることのできるクリーチャーを任意の数だけ選択し、この呪文の作用を受けないようにすることができる。選択されなかった者は以下の作用を受ける。
そのクリーチャーはこの呪文の効果範囲の中では移動速度が半減する。また、あるターン中にこの効果範囲に初めて入るとき、およびその中で自分のターンを開始するさい、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。
セーヴに失敗したなら、そのクリーチャーは君が善または中立なら3d8の[光輝]ダメージを受け、君が悪ならば3d8の[死霊]ダメージを受ける。セーヴに成功すればその半分のダメージで済む。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
オーラ・オヴ・ヴァイタリティ(PHB225)
AuraofVitality/3レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(9m(30フィート))
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
君が放つ癒しのエネルギーが半径9m(30フィート)のオーラを作る。この呪文が終了するまで、このオーラは常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。
君はボーナス・アクションとして、このオーラ内のクリーチャー1体(君自身も可)のhpを2d6回復させることができる。
レオムンズ・タイニイ・ハット(PHB288)
Leomund'sTinyHut/3レベル、力術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身(半径10フィートの半球)
構成要素:音声、動作、物質(小さなクリスタルのビーズ1つ)
持続時間:8時間

君の頭上と周囲を半径10フィートの移動不能な力場のドームが覆い、持続時間じゅうその場に留まる。
君がこの呪文の範囲を離れた時点でこの呪文は終了する。
君以外に、中型以下のサイズのクリーチャー9体がこのドームに収まる。
大型サイズ以上のクリーチャーや10体以上のクリーチャーが範囲内にいたなら、この呪文は失敗する。
君がこの呪文を発動した際にドームの中にいたクリーチャーおよび物体は自由にドームの壁を通過できるが、他のすべてのクリーチャーおよび物体は通過できない。
呪文その他の魔法的な効果はドームの壁を通過できず、この壁ごしに発動することもできない。外の天候に関係なく、ドーム内の大気は快適で乾いている。


この呪文が終了するまで、君はドームの内部を“薄暗い”明るさまたは“暗闇”に変えることができる。
このドームは外側から見ると不透明だが

(色は君が指定した任意の色)、内側からは透明である。
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
オーラ・オヴ・ピュアリティ(PHB226)
AuraofPurity/4レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程自身(9m(30フィート))
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大10分まで
 君が放つ浄化のエネルギーが半径9m(30フィート)のオーラを作る。
この呪文が終了するまで、このオーラは常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。
 このオーラ内にいる敵対的でないクリーチャー(君自身を含む)は皆、いかなる病気にもかからず、[毒]ダメージへの抵抗を得、以下のいずれかの状態をもたらす効果に対するすべてのセーヴに有利を得る;
恐怖状態、聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、魅了状態、盲目状態、朦朧状態。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オーラ・オヴ・ライフ(PHB226)
AuraofLife/4レベル、 防御術
発動時間:1アクション
射程: 自身 (9m(30フィート))
構成要素: 音声
持続時間: 精神集中、 最大10分まで
 君が放つ命を護るエネルギーが半径9m(30フィート)のオーラを作る。 この呪文が終了するまで、このオーラは常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。
このオーラ内にいる敵対的でないクリーチャー (君自身を含む)は皆、[死霊]ダメージへの抵抗を得、最大hp を減らされることがない。
 さらに、このオーラ内で自分のターンを開始した敵対的でない生きているクリーチャーは、現在hpが0ならば1hpを回復する。
グレーター・インヴィジビリティ(PHB235)
GreaterInvisibility/4レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分

君または君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。
また、目標が着用および運搬しているものもみな、目標が持ち歩いている限りは不可視状態となる。
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
グレーター・レストレーション(PHB235)
GreaterRestoration/5レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(100gp以上のダイアモンドの粉、これは呪文によって消費される)
持続時間:瞬間
 君は接触したクリーチャー1体の体内に正のエネルギーを巡らせ、有害な効果を打ち消す。目標の消耗状態の段階を1減少させるか、目標にかかっている以下の効果のうち1つを打ち消すことができる。
• 目標を魅了状態または石化状態にした効果1つ
• 呪い1つ(目標の“呪われた魔法のアイテムに対する同調”もこれに含まれる。
• 目標の能力値1つの減少(どれほど減少していても1度ですべて回復する)
• 目標の最大ヒット・ポイントを減少させている効果1つ
マス・キュア・ウーンズ(PHB280)
MassCureWounds/5レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が選んだ射程内の一点から回復エネルギーの波が広がる。その一点を中心とした半径30フィートの球形内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶこと。
各目標は(3d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
 高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに、回復量が1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
サークル・オヴ・パワー(PHB240)
CircleofPower/5レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:自身(半径9m(30フィート))
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大10分まで
 君が放つ信仰のエネルギーが9m(30フィート)以内の魔法的エネルギーを捻じ曲げて散り散りにする。
この呪文が終了するまで、この半径9m(30フィート)の球形は常に君が球形の中心となるよう君と共に移動する。
持続時間中、この範囲内にいる君に友好的なクリーチャー(君自身を含む)は呪文その他の魔法的な効果に対するセーヴに有利を得る。
 さらに、この有利を得たクリーチャーが“セーヴに成功すればダメージが半分になるような呪文その他の魔法的な効果”に対するセーヴに成功した場合、そのクリーチャーはまったくダメージを受けない。
ミスリード(PHB280)
Mislead/5レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:動作
持続時間:精神集中、最大1時間まで

君は不可視状態になり、それと同時に君が立っていた場所に君そっくりの幻が出現する。
この幻は持続時間じゅう持続するが、君の不可視状態は君が攻撃を行なうか呪文を発動した時点で終了する。
 
君は自分のアクションを使って“この幻を最大で君の移動速度の2倍まで移動させ、幻に君の思い通りの身振りや話や振る舞いを行なわせる”ことができる。

君は自分が、まるで幻がある場所にいるかのように、この幻の目を通してものを見、幻の耳を通して音を聞くことができる。
君の各ターンにボーナス・アクションとして、君は幻の感覚を使うか自分自身の感覚を使うかを切り替えられる。
幻の感覚を使っている間、君は君自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態とみなされる。
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ヒール(PHB263)
Heal/6レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選択すること。そのクリーチャーの体内を正のエネルギーの大波が洗い、70ヒット・ポイントを回復させる。
また、この呪文は目標に作用しているすべての病気、盲目状態、聴覚喪失状態を終了させる。この呪文は人造クリーチャーおよびアンデッドには何の効果もない。
 高レベル版:この呪文を7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、回復するヒット・ポイントが10増える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット