編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
"星撃ち"トラノ
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
あーるまん
最終更新
2025/01/30 22:50
クラス
レンジャー8/ドルイド3
レベル
11
経験値
 
神格
ヌイタリ
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
28
性別
身長
6'0" 183cm
体重
176.21lb. 80kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
5
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
5
1
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
30
 
 
5
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
20
【敏捷力】
DEX
+5
13
【耐久力】
CON
+1
11
【知力】
INT
 
18
【判断力】
WIS
+4
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
3
-1
 
4
【敏捷力】
9
5
 
4
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
4
4
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
84
84
一時的HP ヒットダイス
2d10
8d10/2d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
4
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
9
〈隠密〉
STEALTH
【敏】5 
4 レ
 
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】5 
 
 
8
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
4 レ
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
4
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
 
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
8
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
4 レ
 
11
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】5 
4 レ
2
4
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
4
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
4 レ
 
4
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
4 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
18
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
マスケット+1 
+5+4+2+1 
1d12+8 
刺突 
両手用 
マスケット+1(射撃の名手) 
+2+4+1 
1d12+18 
刺突 
両手用 
ショッキング・グラスプ 
+3+4 
2d8 
電撃 
 
レイ・オヴ・シックネス 
+3+4 
2d8 
毒 
 
キュア・ウーンズ 
 
1d8+3 
回復 
 
ターシャズ・マインド・ウィップ 
 
3d6 
精神 
 
トラノのマスケット

ボーナスアクションで弾丸の属性を変更することが可能。現状は次の通り、刺突属性、雷撃属性、死霊属性、光輝属性。属性によって、追加の効果が発生する。どの属性の弾においても魔法的な攻撃とみなされる。

アイウーンストーン(インサイト)
君が1回のアクションを使用してこの石1つを宙に投げ上げると、この石は君から1d3*30cm離れて君の頭の周りを旋回し続け、君に特定の利益を与える。以後、他のクリーチャーが君からこの石を奪うには、1回のアクションを使用してこの石を掴み取るか網などで捕まえなければならない。そのためには、AC24に対する攻撃ロールに成功するか、難易度24の軽業判定に成功する必要がある。君は1回のアクションを使用してこの石を掴み取ってしまいこみ、石の効果を終わらせることができる。
 この石はAC24、10ヒットポイント、全てのダメージに対する抵抗を持つ。君の頭の周りを旋回している間、この石は君に着用されている物体とみなされる。
 このきらめく青色の球体が君の頭の周りを旋回している間、君の判断力は2上昇する。(最大20)。

ストーン・オブ・グッドラック(能力値判定&ST+1)
その他の魔法のアイテム、アンコモン (要同調)
この磨き上げられた石を身に帯びている間、君はあらゆる能力値判 定とセーヴィング・スローに+1ボーナスを得る。"

追加効果一覧:
刺突属性:攻撃ロール+1、ダメージロール+1
雷撃属性:金属製の鎧を着ているクリーチャーに対して攻撃がヒットした場合、追加で1d6のダメージを与える。
死霊属性:種別がセレスチャルのクリーチャーに対して攻撃がヒットした場合、追加で1d6のダメージを与える。
光輝属性:種別がアンデッドのクリーチャーに対して攻撃がヒットした場合、追加で1d6のダメージを与える。
背景 BACK GROUND
上位魔法の入門者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
常に酒に酔っているような戯言を口にする(実際に酔っている場合も多いが)
 
尊ぶもの IDEALS
浪漫。夢は大きければ大きいほど良い。
 
関わり深いもの BONDS
仲間。一緒に一つの物を作り上げた仲間は何よりも大事なものだ。
 
弱味 FLAWS
規律規則を押し付けられると蕁麻疹が出る。
 
その他設定など
 エストヴィルデの森で、代々狩人を生業とする一族の生まれ。幼き頃より石弓に優れた才を発揮するが、彼自身は一族の堅苦しい掟や上下関係を重んじる空気に辟易としており、毎日狩りを終えては星空を眺めて神話の時代の御伽噺に胸を躍らせていた。
 有る時、『星を射落とした狩人』の神話を目にした彼は、衝動のままに村を飛び出し、力を求めて【上位魔法の塔】を目指した。___いずれは自分も、星を撃ち落とすのだと。
 その後、数年を魔道士見習いとして過ごしながら、塔の論文を元に新型火器の試作品を(仲間たちの協力のもと)作り上げたのだが、その時点で研究費用を身内から前借りするのも限界が来てしまった。
その為、現在は自身の研究成果の宣伝と、研究を支援してくれるパトロンを求めて方々を旅している。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
《鎧》
軽装鎧、中装鎧、盾
《武器》
単純武器、軍用武器、銃火器
《道具》
なし
《言語》
共通語、森語、アバナシア語、ケンダー語、ノルドマール語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
24
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.48
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
マスケット(500gp) 射程(40/120フィート)
 
1
スタデッド・レザー(45gp)
 
1
普通の服(5sp)
 
1
麻のロープ(1gp)
 
1
ランプ(5sp)
 
1
 
 
 
解読不能な式文が記された巻物(珍品気品)
 
1
カワセミの木彫りの像
 
 
 
 
 
ヒーリングポーション
 
3
爆弾
 
2
カゴネスティ・フォレスト・シュラウド(要同調)
 
1
パール・オブ・パワー(要同調)
 
1
ポーションオブグレーターヒーリング
 
1
ポーション・オヴ・ヒーリング(スペリアー)
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.48lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
《クラス特徴:レンジャー》
Lv1 得意な敵⇒得意な仇敵
(Lv1 1d4/Lv6 1d6/Lv14 1d8)
Lv1 自然探検家⇒腕利きの探検家
(Lv1 熟練者/Lv6 放浪者/Lv10 疲れ知らず)
Lv2 戦闘スタイル
・弓術
Lv2 呪文発動
Lv3 レンジャーの類型
・ガンナー
Lv3 野生の感知力⇒原始の感知力
Lv4 能力値上昇→特技【射撃の名手】取得
Lv5 追加攻撃
Lv8 地形踏破

《クラス特徴:ドルイド》
Lv1 ドルイド語
LV1 呪文発動(ドルイド)
Lv2 自然の化身(2回)
Lv2 ドルイドの円環
・星々の円環

《種族特徴:ヒューマン》
能力値上昇:敏捷+1,判断力+1
技能習熟:手先の早業
特技:鉄砲使い(TCoE82)

《特技》
【鉄砲使い】
・敏捷+1
・全ての銃火器に習熟
・"装填"の特性を無視する
・敵対的なクリーチャーから1.5m以内に居ることを理由に遠隔攻撃ロールに不利を受けない

【射撃の名手】
・君は遠隔武器攻撃ロールにおいて、遠距離攻撃であることによる不利/Disadvantageを被らない。
・君の遠隔武器攻撃は1/2遮蔽と3/4遮蔽を無視する。
・君が、習熟している遠隔武器で攻撃する前にその攻撃ロールに−5のペナルティを加えることを選択できる。その攻撃が命中した場合、ダメージに+10を加える。

【呪文修正のたしなみ】
君は呪文に自分の意志を押し付けて、呪文の機能を改変する術を 身に着けた:

・ソーサラーの選択肢から選んだ2種類の呪文修正能力を得る。
呪文発動秘匿
呪文高速化

1つの呪文を発動する時には、特に書かれていない限り、1つの 呪文修正能力しか使用できない。君のレベルが上昇して“能力 値上昇の特徴を得られるレベルに達するたび、ソーサラーの 選択肢から別の呪文修正能力を1つ選び、この特技で得た呪 文修正能力1つと入れ替えることができる。

・君は呪文修正能力に使うための魔力点を2点得る(この魔力点 は、君が他の源から得ている魔力点と加算される。ただし、この 魔力点は呪文修正能力にしか使えない)。大休憩を終えるたび、 消費した魔力点はすべて回復する。


【上位魔法の入門者】
・初級呪文
 ショッキング・グラスプ
・Lv1呪文(ヌイタリ)
 レイ・オヴ・シックネス
 ディソナント・ウィスパーズ
【黒ローブの練達者】
野心の魔法:君が選んだ2レベル呪文1つを修得する。ここで選べる呪文は、心術または死霊術の系統に属するものに限られる。この特技で修得した2レベル呪文を、1回だけ、呪文スロットを使用せずに発動できる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。また、君は適切なレベル(2レベル以上)の呪文スロットを消費してこの呪文を発動することもできる。この呪文の発動能力値は、君が<上位魔法の入門者>特技を得た際に選んだ能力値である。⇒ターシャズマインドウィップ

生命力変換:君は己の生命力を魔法の威力に変換できる。君が見ることのできる18m以内のクリーチャーが、君が発動した"ダメージを与える呪文"に対するセーヴに失敗した時、君はその呪文のレベルに等しい個数のヒット・ダイスを消費できる。消費したヒット・ダイスをすべてロールし、出た目を合計すること。この合計値に等しい値だけ、その1体のクリーチャーが受けるダメージが増加する。


《サブクラス特徴:ガンナー》
v3 銃士のいろは
君は火器の使い方の基礎を学んだ。
君は火器の習熟を得て、よろず修理道具に習熟する。
君はこれを用いて、矢弾を通常の費用の半額で製作、火器を補修、はたまた新しい火器を設計して作ってもよい(DMが判断する)。一部の極めて実験的で複雑な火器は製作することでしか入手できない。

Lv3 弾丸力学
ガンナーの特筆すべき点は、弾丸に呪文を込めることで遠方の相手に呪文を届かせることにある。
3レベル以降、君は『ガンナーの呪文』の表にあるとおり、
特定のレンジャー・レベルに達する度に追加の呪文を習得する。
これらの呪文は君にとってレンジャー呪文とみなされるが、君が習得できるレンジャー呪文の数を数える際には勘定に入れない。
また、いくつかの新しい呪文(*印のついているもの)については巻末に詳細を記載する。
また、君は習得している「〜・スマイト」という名前の呪文の効果を火器による遠隔攻撃にも適用できるようになる。
ただし遠隔攻撃に適用した場合、攻撃の成否に関わらず「ヒットした」扱いとして呪文は効果を消失させる。

Lv7 先制銃撃
君はより確実に、ゆっくり動く対象を狙い撃てるようになる。
君が自身よりイニシアチブが低いクリーチャーを火器で攻撃する際には、対象のACを-2したものとして扱うことができる。

《サブクラス特徴:星々の円環》
Lv2 星界図
・初級呪文のガイダンスを修得する。
・君は常にガイディング・ボル・呪文を準備している。この呪文は君にとってドルイド呪文であり、君が呪文をいくつ準備しているのかを数える際には勘定に入れない。
・君は呪文スロットを消費せずにガイディング・ボルトを発動できる。君はこの発動を君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
Lv2 星座形態
1回のボーナス・アクションとして、“自然の化身”の使用回数を1回ぶん消費
星座形態でいる間、半径3m (10フィート」の範囲を“明るい光で照らし、そこからさらに3m (10フィート)を“薄暗い光で照らす。

聖杯座:呪文スロットを消費して、クリーチャーのヒット・ポイントを回復する呪文を発動するたび、君または9m (30フィート) 以内の別の クリーチャー1体のヒット・ポイントも (1d8+君の 【判断力】 修正値)だけ回復する。
弓使い座:君の体に弓使い座が浮かぶ。この形態を取った時、18m (60フィート) 以内のクリーチャー1体に光の矢を放ち、1回の遠隔呪文攻撃を行なうことができる。この攻撃はヒットすると (1d8+【判断力】 修正値)に等しい [光輝] ダメージを与える。この形態が持続している間、自分のターンごとにボーナス・アクションとして同じ攻撃を行なえる。

龍座:知恵ある龍の星座が君の体に浮かぶ。君が【知力】セーヴ、【判断力】セーヴ、および呪文に対する精神集中を維持するための【耐久力】セーヴを行なう際、1d20で9以下の目が出たなら、10が出たものとして扱う。


《魔法のアイテム》
カゴネスティ・フォレスト・シュラウド
レア(要同調)

このマントは紅葉した葉や枯葉を綴り合わせて作られたような外見をしている。これを着用している間、使用者は隠密判定に有利を得る。そしてボーナス・アクションを使用して、着用または運搬しているあらゆる装備品とともに、9m以内の自分から見える、何ものにも占められていない場所へと、魔法的に瞬間移動することができる。そして使用者は、このターンの終了時までに行う次の1回の攻撃ロールに有利を得る。このボーナスアクションは1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
レンジャー/ドルイド
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ショッキング・グラスプ【上位魔法の入門者】
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー 1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと。目標が金属製の鎧を着用しているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時までリアクションを取ることができなくなる。
ダメージ:5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8
フロストバイト【ドルイド】
発動時間:1 アクション
射程:18m (60フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君から見えるクリーチャー1体を、凍えるような霜が覆う。目 標は【耐久力】セーヴを行なわねばならない。失敗したなら目標は1d6 [冷気] ダメージを受け、目標の次のターンの終了時までに目標が行な う次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。
ダメージ:5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6
メンディング【ドルイド】
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ディソナント・ウィスパーズ【上位魔法の入門者】
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 射程内のクリーチャー1体を選ぶ事。君は目標のみ聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで対象を苦しめる。目標は【判断力】セーヴを行わねばならない。これに失敗した場合、目標は3d6[精神]ダメージを受け、即座に(リアクションを行えるなら)リアクションとして、目標の移動速度で可能な限り術者から遠ざかるように移動しなければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない。このセーヴに成功した場合、目標は半分のダメージを受け、移動は行わない。聴覚喪失状態のクリーチャーはこのセーヴに自動的に成功する。(PHB252)
 高レベル版:ダメージ増加(1レベル/1d6)
レイ・オヴ・シックネス【上位魔法の入門者】
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 身体に不調をもたらす緑色の光線が、射程内のクリーチャー1体に襲いかかる。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットした場合、目標は2d8[毒]ダメージを受け、【耐久力】セーヴを行わなければならない。これに失敗したなら、目標は次のターンまで毒状態になる。
 高レベル版:ダメージ増加(1レベル/1d8)
エンタングル【レンジャー】
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内の一点を中心とした一辺20フィートの正方形の範囲の地面
に、からみつく雑草と蔦が生い茂る。持続時間中、この範囲はこれら
の植物によって移動困難な地形と化す。君がこの呪文を発動した時点で範囲内にいたクリーチャーは【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで植物にからみつかれて拘束状態になる。この植物によって拘束状態にされているクリーチャーは、自分のアクションを使い、君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】判定を1回行なうことができる。この判定に成功すれば、そのクリーチャーの拘束状態は終了する。
この呪文が終了すると、この呪文が作り出した植物は萎れて消え去る。
キュア・ウーンズ【レンジャー】
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
 高レベル版:回復量増加(1レベル/1d8)
シアリング・スマイト【ガンナー】
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中・最大1分
この呪文が終了するまでの間に、君の近接武器攻撃が初めてクリーチャーにヒットしたとき、君の武器は白熱して閃光を放ち、その攻撃は目標に1d6の追加[火]ダメージを与えた上、発火させる。以後この呪文が終了するまで、目標は自身のターンの開始時【耐久力】セーヴを行わねばならない。これに失敗すると、目標は1d6[火]ダメージを受ける。このセーヴに成功するとこの呪文は終了する。目標または目標から5フィート以内にいる他のクリーチャーは1回のアクションを用いてこの火を消すことができ、そうすればこの呪文は終了する。目標が水中に飛び込むなど、他の理由によって火が消えた場合も、この呪文は終了する。
レベル上昇 君がこの呪文をより高い呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、最初のヒット時のダメージが1d6上昇する。
サンダラス・スマイト【ガンナー】
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中・最大1分
この呪文が終了するまでの間に、君の近接武器攻撃が初めてヒットしたとき、君の武器は君から300フィートまで離れても聞こえる雷鳴を轟かせ、その攻撃は目標に2d6の追加[雷鳴]ダメージを与える。さらにその目標がクリーチャーであるなら、目標は【筋力】セーヴを行わねばならず、失敗すると君から離れる方向へ10フィート押しやられた上に伏せ状態になる。
チリング・スマイト【ガンナー】
1レベル、力術
発動時間:1ボーナスアクション 射程:自身
構成要素:音声   持続時間:精神集中、最大1分まで
この呪文が終了するまでの間に、君の近接攻撃が初めてクリーチャーにヒットした時、君の武器は冷気を放出する。
その攻撃はクリーチャーに1d6の追加の[冷気]ダメージを与え、次の君のターン終了時まで移動速度を10ft(3m)減少させる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上のスロットで発動する場合、スロットのレベルが1レベルを一つ上回るごとに、最初のヒット時のダメージが1d6増加する。
アース・トレマー【ドルイド】 力術
発動時間:1アクション
射程:3m(10フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

君は射程内の地面に小規模な地震を起こす。範囲内にいる君以外のク リーチャーはみな 【敏捷力】 セーヴを行なわねばならない。失敗した者 は1d6 [殴打] ダメージを受け、伏せ状態になる。範囲内の地面が堅 く固まっていない土や石の地面なら、その範囲は誰かが片付けるまで移 動困難な地形になる。この移動困難な地形は誰かが片付けるまでそのま まである。直径1.5m (5フィート) 分の地面を手で片付けるには最低 1分の時間を要する。
高レベル版: 高レベル版:ダメージ増加(1レベル/1d6)
アイス・ナイフ【ドルイド】 召喚術
発動時間:1アクション
射程:18m (60フィート)
構成要素:動作、物質(水1滴または氷1かけら)
持続時間:瞬間
君は尖った氷の破片を創りだし、射程内のクリーチャー1体に投げつけ る。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、目標は 1d10【刺突】ダメージを受ける。ヒットした場合もミスした場合も、氷 の破片は爆発する。目標および、目標から1.5m (5フィート) 以内に いるクリーチャーはみな 【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗す ると2d6 [冷気】ダメージを受ける。

高レベル版:高レベル版:ダメージ増加(1レベル/1d6【冷気】)
ガイディング・ボルト【星々の円環】力術
発動時間:1 アクション
射程: 120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目 標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の 【光輝] ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、 この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い 光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。

高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが 1d6増加する。
ガイディング・ボルト強化

君のガイディング・ボルトがヒットした際、対象のクリーチャーに盲目状態を与える。この盲目状態は次の君のターン終了時まで持続する。
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
1
ターシャズ・マインド・ウィップ【野心の魔法】
2LV 心術
詠唱時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド

範囲内に見えるクリーチャー1体に対して、精神的な攻撃を行う。
対象は【知力】セーヴィングスローを行なわなければならない。セーヴに失敗した場合、対象は3d6の精神ダメージを受け、次のターンの終わりまでリアクションを取ることができなくなる。
さらに次のターンには移動、アクション、ボーナス・アクションのどれを得るかを選択しなければならず、その3つのうち1つしか得られない。セーヴに成功すると、対象は半分のダメージを受け、この呪文の他の効果は何も受けない。

より高いレベルにおいて
この呪文を3レベル以上の呪文スロットで唱えた場合、2レベル以上のスロット1つにつき、さらに1体のクリーチャーを対象とすることができる。対象とするクリーチャーは、互いに30フィート以内にいなければならない。
サモン・ビースト【ドルイド】
発動時間:アクション
射程:90m(300フィート)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。黄色いリボン状 の魔法的なエネルギーがそのクリーチャーにまとわりつく。目標は【筋力】 セーヴを行なわねばならず、失敗すると (飛行移動速度を持っているな ら)この呪文の持続時間じゅう飛行移動速度が0になる。この呪文の作 用を受けた時点で空中にいたクリーチャーは、着地するかこの呪文が終 了するまで、毎ラウンド 18m (60フィート) ずつ降下していく。
2レベル、召喚術
発動時間:1 アクション
射程: 27m (90フィート)
移動速度:30ft登攀30ft(陸)飛行60ht(空)水泳30ft(水)
構成要素:音声、動作、物質(200gp以上の価値のある金箔張り のどんぐりに、鳥の羽1枚と獣毛1房と魚の尻尾を入れたもの)
持続時間:精神集中、最大1時間まで

君は野獣の霊を1体召喚する。この霊は射程内の、君が見ること のできる、何ものにも占められていない場所に出現する。この霊の 物質的な形態は「野獣の霊”のデータ・ブロックを用いる。この 呪文を発動する際、陸水空のいずれかの環境1つを選ぶこと。 このクリーチャーの外見は君が選んだ環境に棲息する動物に似た ものとなり、環境しだいでデータ・ブロックの一部も変わる。この クリーチャーのhpが0になるか、この呪文が終了した時点で、 このクリーチャーは消え失せる。

このクリーチャーは君および君の仲間たちの味方である。戦闘 において、このクリーチャーは君と同じイニシアチブ・カウントで 行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。このクリー チャーは君の口頭の命令に従う (そのために君がアクションを費 やす必要はない)。君の命令がない場合、このクリーチャーは

“回避”アクションを行ない、危険を避けるように移動する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用 いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルに関する 記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる。
パス・ウィズアウト・トレース【レンジャー】
2レベル、防御術
発動時間:1 アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(ヒイラギの葉の灰と、トウヒの小枝1本)
持続時間:精神集中、最大1時間まで

君から広がる影と沈黙の薄衣が、君と仲間たちを探索の目から覆い隠す。 持続時間じゅう、君および、君から30フィート以内にいて君が選んだク リーチャーは皆、【敏捷力】〈隠密) 判定に+10ボーナスを得る上、魔法 的な手段以外で追跡されない。このボーナスを受けているクリーチャー は足跡その他の“そこを通ったという痕跡”を一切残さない。
アース・バインド【ドルイド】
発動時間:・アクション
射程:90m(300フィート)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。黄色いリボン状 の魔法的なエネルギーがそのクリーチャーにまとわりつく。目標は【筋力】 セーヴを行なわねばならず、失敗すると (飛行移動速度を持っているな ら)この呪文の持続時間じゅう飛行移動速度が0になる。この呪文の作 用を受けた時点で空中にいたクリーチャーは、着地するかこの呪文が終 了するまで、毎ラウンド 18m (60フィート) ずつ降下していく。
サイレンス
発動時間:1 アクション

射程:120フィート

構成要素:音声、動作

持続時間:精神集中、最大10分まで

持続時間の間、射程内の君が選んだ地点を中心とした半径20フィートの 球形内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってく ることも、範囲内を通り抜けることもない。この球形の内側に完全に入 ったクリーチャーや物体は、[雷鳴] ダメージに完全耐性を有する。また、 クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は聴覚喪失状態と なる。音声要素を含む呪文はこの球形の中では発動できない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
0
サモン・フェイ Summon Fey/フェイの召喚

3レベル、召喚術
発動時間:1 アクション
射程: 27m (90フィート)

構成要素:音声、動作、物質(300gp以上の価値のある、金節 張りの花一輪)

持続時間:精神集中、最大1時間まで

君はフェイの霊を1体召喚する。この霊は射程内の、君が見ること のできる、何ものにも占められていない場所に出現する。この霊の 物質的な形態は“フェイの霊のデータ・ブロックを用いる。この 呪文を発動する際、以下のいずれか1つの雰囲気を選ぶこと: いらだち、陽気、悪ふざけ。このクリーチャーの外見は、君が選んだ 雰囲気を漂わせたフェイの姿に見える。君の選択しだいでデータ・ ブロックの一部も変わる。このクリーチャーのhpが0になるか、 この呪文が終了した時点で、このクリーチャーは消え失せる。

このクリーチャーは君および君の仲間たちの味方である。戦闘 において、このクリーチャーは君と同じイニシアチブ・カウントで 行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。このクリー チャーは君の口頭の命令に従う (そのために君がアクションを費 やす必要はない)。君の命令がない場合、このクリーチャーは “回避アクションを行ない、危険を避けるように移動する。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用 いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルに関する 記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる
ウィンド・ウォール
発動時間: 1アクション

射程:120フィート

構成要素:音声、動作、物質(小さな扇1つと異国や異界産の羽1枚)

持続時間:精神集中、最大1分まで

射程内の君が選んだ場所の地面から、強風が壁となって立ち上る。この 壁の大きさは、最大で長さ50フィート、高さ15フィート、厚さ1フィー トまでだ。君はこの壁の形状を自由に決められるが、この壁は地面に沿 った一つながりの線分をなしていなければならない。この壁は持続時間 じゅう持続する。

この壁が現れた時、壁の範囲内にいたクリーチャーは皆 【筋力】 セーヴ を行なわねばならず、失敗すると3d8[殴打] ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)。

この強風は霧や煙およびその他の気体を一瞬で吹き散らす。小型以 下のサイズの飛行中のクリーチャーや物体はこの壁を通過できない。この壁に入った固定されていない軽い物体は上向きに飛び上がる。この壁の反対側にいる目標めがけて射出されたアローやボルトその他の普通の矢弾は上向きに逸らされ、自動的にミスする(ジャイアントや攻城兵器 この作用を受けない)。ガス化形態のクリーチャーもこの壁を突破できない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
アイス・ストーム
Ice Storm /氷の嵐
力術

発動時間:1アクション

射程:300フィート
構成要素:音声、動作、物質(土埃1つまみと水1滴)
持続時間:瞬間

射程内の1点を中心とする半径20フィート高さ40フィートの円筒形の範囲内に、岩のように固い氷が降り注ぐ。
この円筒形内の各クリーチャ 【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると2d8[殴打] ダメージおよび4d6 [冷気] ダメージを受ける。セーヴに成功した場合は半分のダメージを受ける。
君の次のターンの終了時まで、効果範囲内は電によって移動困難な地形となる。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、[殴打]ダメージが1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット