編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
ウィークリー
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
wani
最終更新
2025/03/16 01:35
クラス
バード・知の楽派
レベル
7
経験値
2725
神格
 
種族
ノール・グリムファー
サイズ
中型
年齢
8
性別
オス
身長
6'2" 187.96cm
体重
255lb. 115.77kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
2
1
AC 敏捷 防具 その他
14
10
2
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
12
【筋力】
STR
+1
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
11
【知力】
INT
 
8
【判断力】
WIS
-1
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
1
 
 
【敏捷力】
5
2
 
3
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
-1
-1
 
 
【魅力】
7
4
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
52
52
一時的HP ヒットダイス
 
1d8+2 (5)
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
10
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
3 レ
3
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】-1 
 
1
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】1 
3 レ
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
1
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
3 レ
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】-1 
 
1
10
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
3 レ
3
3
〈自然〉
NATURE
【知】0 
3 レ
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
1
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】-1 
 
1
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
3 レ
 
3
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
3 レ
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】-1 
 
1
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
3 レ
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】-1 
 
1
7
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
3 レ
 
3
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
3 レ
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア 
3+2 
1d8+2 
刺突 
 
マジック・ミサイル 
 
1d4+1 
力場 
 
ヴィシャス・モッカリィ 
難易度15 
2d4 
精神 
<判断力>セーヴ失敗でダメージと次の攻撃ロール不利 
スリープ 
 
5d8 
 
 
キュア・ウーンズ 
 
1d8+4 
回復 
接触 
言葉の刃 
 
1d8 
 
60ft.以内の攻撃ロール、能力値判定、ダメージ・ロールのロール結果からこの出目を引く 
 
背景 BACK GROUND
芸人
楽器を演奏する珍しいノールとしてサーカスにいた。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
必要以上に愛想が良い。
ノールというだけで怖がられないようにするための処世術だ。
 
尊ぶもの IDEALS
音楽
群れ、仲間
群れは音楽のために捨ててしまった。サーカス団員からも追われ、居場所を求めている。
 
関わり深いもの BONDS
雇ってくれたサーカスの団長。何者かに殺されてしまった。犯人を見つけ出さねばならない。

元居たノールの群れ。再会を恐れているが、トラウマの克服のためには再会する必要があるかもしれない。
 
弱味 FLAWS
<威圧>は得意だが気が進まない、野蛮だと思っている。必要に応じて自分の長所を生かすことを学ぶべきかもしれない。
臆病で気が弱い。ノールの本能により仲間と共に闘うことを好む。
 
その他設定など
サーカスで殺人事件が起き、犯人と疑われたことで逃げ出してきた。

ヴィシャス・モッカリィの際は、ノール語で罵る。汚い言葉を遣うところを聞かれたくないためだ。

シャール平原出身。音楽の街デルラスクでバードに憧れた。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
鎧: 軽装鎧
武器: 単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード
道具: フルート、ヴァイオリン、ドラム
共通語、ノール語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
15
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
団章入りのシルクハット
0.5
1
ヴァイオリン
2
1
レイピア
1
1
スタテッドレザーアーマー
 
1
ダガー
1
1
 
 
 
携帯用寝具
 
1
舞台衣装
 
2
ろうそく
 
5
水袋
 
1
変装用具
 
1
背負い袋
 
1
 
 
 
レイズ・デッド
 
1
ロケート・クリーチャー
 
1
油入り壺
 
1
黒いローブ
 
1
【ゴブリンの社交ダンス】・このスクロールを読むと、君自身と君から5フィート以内のクリーチャー一体を対象に〈オットーズ・イレジスティブル・ダンス〉を発動する、呪文の持続時間中に君か対象のクリーチャーが攻撃か効果の対象になった場合、1/2の確率でもう片方の対象が攻撃を受ける。  このスクロールは読んでも消費されないが、一度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
4.8lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
●ノール
獰猛: <威圧>に習熟を得る。

スカベンジャー: 生ものや腐った食べ物を安全に食せ、病気や食した毒に対するセーヴィング・スローに有利を得る。

暗視: 60ftの範囲の暗闇を薄暗いエリアとして、薄暗いエリアを明るいエリアとして見通すことができる。

●バード
バードの声援:
 君は血わき肉おどる言葉や音楽によって人々をはげまし力づける。これを行なうには、君は自分のターンにボーナス・アクションを用いて、君から60フィート(約18m)以内にいて君の声を聞くことができる(君以外の)クリーチャー 1体を選択する必要がある。そのクリーチャーは声援ダイスを1つ得る。ダイスの種類はd6である。
 そのクリーチャーは、以後10分以内に1度だけ、声援ダイスをロールしてその結果を自分の行なう1回の能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スローのいずれかに加えることができる。声援ダイスを使うかどうかを決めるのは、d20をロールした後でよいが、GMがそのロールの成否を宣言するより前でなければならない。声援ダイスは一度ロールされると失われる。クリーチャーが1度に持てる声援ダイスは1個だけである。
 君はこの特徴を君の【魅力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。使用回数は大休憩を終えたならすべて回復する。
 声援ダイスの種類は5レベルでd8に、10レベルでd10に、15レベルでd12になる。

休息の歌:
 2レベル以降、君は痛みを和らげ心を慰める音楽と弁舌によって、傷ついた仲間が小休憩の間に力を取り戻すのを助ける。君自身や、君の音楽や弁舌を聞くことのできるすべての友好的なクリーチャーは、小休憩の終了時にヒット・ダイスを消費してヒット・ポイントを回復する際、さらに追加で1d6ヒット・ポイントを回復する。
 この追加で回復するヒット・ポイントは、君のバード・レベルが上昇
するにつれて増加する。すなわち9レベルで1d8、13レベルで1d10、17レベルで1d12である。

何でも屋:
 2レベル以降、君は習熟ボーナスを得ていない能力値判定すべてに、習熟ボーナスの半分(切り捨て)を加えることができる。

魔法の声援:
 2レベル以降、クリーチャーが君から与えられた“バードの声援”ダイスを有しており、ヒット・ポイントを回復する呪文かダメージを与える呪文を発動する場合、そのクリーチャーはその声援ダイスをロールし、その呪文で影響を与える目標を選択する。声援ダイスのロール結果を、回復するヒット・ポイントか、与えるダメージにボーナスとして加算する。その後、その声援ダイスは失われる。

声援高速回復:
 5レベル以降、君は小休憩または大休憩を終えるたびに“バードの声援”の使用回数をすべて回復する。

心を守る歌:
  6レベルの時点で君は、精神に影響を与える効果を、楽の音や力ある言葉をもってさえぎることができるようになる。君は1回のアクションとして演奏を開始できる。この演奏は次の君のターンの終了時まで続く。この期間の間、君ならびに君から30フィート(約9m)以内にいる友好的なクリーチャーはすべて、恐怖状態や魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
 この利益を得るためには、クリーチャーは君の演奏を聞くことができねばならない。君が無力状態になるか、音を発することができなくなるか、君が自発的に演奏を止める(演奏を止めるのにはアクションは必要ない)と、この演奏は次の君のターンの終了時よりも前に終る。

●知の楽派
習熟追加:
 3レベルで知の楽派に入った際、君は任意の3つの技能の習熟を得る。

言葉の刃:
 3レベル以降、君は機知をもって他者の注意をひき、まごつかせ、自信を奪い、腕前をにぶらせる術を身につける。君から見え、かつ君から60フィート(約18m)以内にいるクリーチャーが、攻撃ロール、能力値判定、ダメージ・ロールのいずれかを行なう際、君はリアクションを用いて “バードの声援” の使用回数を1回消費し、声援ダイスを1個ロールして、その結果をクリーチャーのロール結果から引くことができる。この特徴を使うかどうかを決めるのは、クリーチャーがロールを行なった後でよいが、GMが攻撃ロールや能力値判定の成否を宣言するより前/クリーチャーがダメージを与えるより前でなければならない。相手クリーチャーが君の声を聞くことができない場合や、相手クリーチャーが魅了状態に完全耐性を有する場合、そのクリーチャーはこの能力に対して完全耐性を有する。

魔法の秘密追加:
 6レベルの時点で、任意のクラス(バードも可、複数でも可)の呪文の中から2つの呪文を修得できる。ただしこのとき選択する呪文は君が発動できるレベルのものか、あるいは初級呪文でなければならない。ここで選択した呪文は、君にとってはバード呪文となるが、『バード』表の『呪文修得数』の数字には含まれない。

●グリムファー・ノール
ブッチャーズ・ルアー: <ペテン>に習熟し、マイナー・イリュージョンを習得する。

●タバクシーのミロから
ラット使い: パイプス・オヴ・ザ・スーアーズを使用した場合のラットとの対抗判定に自動成功する、また、ラットがいない環境でパイプス・オヴ・ザ・スーアーズを使用した場合、群をなすのに十分な数のラットが効果時間の間だけ一時的に召喚される。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
バード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
マイナー・イリュージョン
Minor Illusion /初級呪文、幻術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:1分

 君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。
 1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。
 物体の映像、たとえば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィート(約1.5m)の立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
 クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・ス
ロー難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。
ヴィシャス・モッカリィ
Vicious Mockery /初級呪文、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声
持続時間:瞬間

 君は射程内の君から見えるクリーチャー 1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。目標が君の声を聞くことができるなら(君の言葉を理解できる必要はない)、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。失敗した目標は1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに不利を受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d4ずつ増加する、すなわち5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4である。
メイジ・ハンド
Mage Hand /初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作
持続時間:1分

 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィート(約9m)より遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。
 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つ
を開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィート(約9m)までこの手を移動させることができる。
 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンド(約4.5s)を超える物を運搬することはできない。
ライト
Light /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間

 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート(約3m)以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィート(約6m)までを “明るい” 明るさに、そこからさらに20フィート(約6m)を “薄暗い” 明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了す
る。
 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
0
キュア・ウーンズ
Cure Wounds / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

 君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。

 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
シルヴァリー・バーブス
Silvery Barbs / 1レベル、心術

発動時間: 1リアクション(君から見える60フィート以内のクリーチャーが攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローに成功した時)
射程: 60フィート(約18m)
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間

 君は魔法の力で対象のクリーチャーの気をそらし、その一瞬の不安を他のクリーチャーへの激励に変える。対象のクリーチャーはd20を再ロールし、低い方の出目を使わなければならない。

 その後、君は範囲内に見える別のクリーチャーを選べる。選ばれたクリーチャーは、1分以内に行う次の攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローに有利を得る。この魔法による激励は同時に一度だけ受け取ることができる。
スリープ
Sleep / 1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート(約27m)
構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分

 この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロールすること。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイントの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート(約6m)以内にいるクリーチャーは、その現在ヒット・ポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。

 現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、“作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値”(=5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのヒット・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いクリーチャーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの“合計値” がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイント以上でなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。

 アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。

 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。
ブレス
Bless /祝福、1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで

 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
0
エイド
Aid / 2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片)
持続時間:8時間

 君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。

 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、各目標のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する。
レッサー・レストレーション
Lesser Restoration / 2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

 クリーチャー 1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
ディテクト・ソウツ
Detect Thoughts / 2レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(銅ひとかけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで

 持続時間中、君は特定のクリーチャーの思考を読み取ることができる。この呪文を発動した時、およびこの呪文が終了するまでの君の各ターンに君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート(約9m)以内にいて君から見えている1体のクリーチャーに心の焦点を合わせることができる。【知力】が3以下であるか、いかなる言語も話せないクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。
 君はまず、そのクリーチャーの表層的な思考を――その瞬間にそのクリーチャーの心を占めているものごとを――読み取る。君は1回のアクションとして、別のクリーチャーの思考に注意を向けなおすか、同一のクリーチャーの心をより深く探ろうと試みることができる。君が深く探ろうとする場合、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、君は目標が何か考えているならその思考内容を知り、また目標の感情や目標の心に大きくのしかかっている何か(たとえば心配事、愛する者、憎悪の対象など)を知る。目標がセーヴに成功した場合、この呪文は終了する。いずれの場合も、目標は君に心を探られていることに気付く。また、君が他のクリーチャーに注意を向けなおさない限り、目標は自分のアクションを用いて君と【知力】の対抗判定を行なうことができる。目標がこの判定に成功すると、この呪文は終了する。
ファンタズマル・フォース
Phantasmal Force / 2レベル、幻術
発動時間:1アクション
範囲:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:集中、最長1分

 あなたは範囲内に見えるクリーチャーの心に根付く幻覚を作る。対象は【知力】のセーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴに失敗した場合、あなたは10フィートの立方体以下の、あなたが選んだ幻影のような物体、クリーチャー、またはその他の目に見える現象を作り出し、それは持続時間中、対象のみが知覚できるようになる。この呪文はアンデッドや構築物には効果がない。

 幻影には音、温度、その他の刺激も含まれ、これもそのクリーチャーにのみ知覚可能である。

 対象はアクションを使用して、君の呪文のセーヴ難易度に対し【知力】〈捜査〉判定で幻影を調べることができる。判定に成功すれば、対象は幻影が幻覚であることに気づき、呪文は終了する。

 対象が呪文の影響を受けている間、対象は幻影を現実であるかのように扱う。対象はファンタズムとの相互作用による非論理的な結果を合理化する。たとえば、裂け目に架かる幻影の橋を歩いて渡ろうとした対象は、橋に足を踏み入れた時点で落下する。もし対象が落下から生き延びたとしても、対象はまだ橋が存在すると信じており、落下について何か他の説明を思いつく;押されたとか、滑ったとか、強風にあおられたとか。

 影響を受けた対象は幻影の実在を確信し、幻影からダメージを受けることさえある。クリーチャーのように見えるように作られたファンタズムは対象を攻撃することができる。同様に、炎、酸の池、溶岩のように見える幻影は対象を燃やすことができる。毎ラウンド、君のターンに、幻影は、対象が幻影の範囲内にいるか、幻影から5フィート以内にいる場合、その対象に1d6の精神ダメージを与えることができる。対象はそのダメージを幻影に適したタイプとして知覚する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
0
タイニイ・ハット
Tiny Hut / 3レベル、力術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身(半径10フィート(約3m)の半球)
構成要素:音声、動作、物質(小さなクリスタルのビーズ1つ)
持続時間:8時間
 君の頭上と周囲を半径10フィート(約3m)の移動不能な力場のドームが覆い、持続時間じゅうその場に留まる。君がこの呪文の範囲を離れた時点でこの呪文は終了する。
 君以外に、中型以下のサイズのクリーチャー 9体がこのドームに収まる。大型サイズ以上のクリーチャーや10体以上のクリーチャーが範囲内にいたなら、この呪文は失敗する。君がこの呪文を発動した際にドームの中にいたクリーチャーおよび物体は自由にドームの壁を通過できるが、他のすべてのクリーチャーおよび物体は通過できない。
呪文その他の魔法的な効果はドームの壁を通過できず、この壁ごしに発動することもできない。外の天候に関係なく、ドーム内の大気は快適で乾いている。 この呪文が終了するまで、君はドームの内部を “薄暗い”明るさまたは“暗闇”に変えることができる。このドームは外側から見ると不透明だが(色は君が指定した任意の色)、内側からは透明である。
スロー
Slow / 3レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作、物質(糖蜜1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内の一辺40フィートの立方体の範囲内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶこと。君はそれらのクリーチャーの周囲の時間を操る。各目標は【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると持続時間じゅうこの呪文の作用を受ける。
 作用を受けているクリーチャーは移動速度が半分になり、ACと【敏捷力】セーヴに−2ペナルティを受け、リアクションを行なえない。そのクリーチャーは自身のターンにおいてアクションとボーナス・アクションのいずれか一方しか行なえない。そのクリーチャーが持つ能力や魔法のアイテムに関係なく、そのクリーチャーは自身のターンに “1
回の近接攻撃または遠隔攻撃” より多くの攻撃を行なうことができない。
 そのクリーチャーが発動時間1アクションの呪文を発動しようとした場合、1d20をロールする。11以上の目が出た場合、その呪文はそのクリーチャーの次のターンになるまで効果を発揮せず、そのクリーチャーはその呪文の発動を完了したければ次のターンの自分のアクションも用いる必要がある。そうしない場合、その呪文は失敗する。
 この呪文の作用を受けているクリーチャーは、自分の各ターンの終了時に【判断力】セーヴを行なう。これに成功すれば、そのクリーチャーに関するこの呪文の効果が終了する。
カウンタースペル
Counterspell / 3レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート(約18m)以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。
射程:60フィート(約18m)
構成要素:動作
持続時間:瞬間

 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を能力値判定なしで妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
0
ポリモーフ
Polymorph / 4レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作、物質(芋虫の繭1つ)
持続時間:精神集中、最大1時間まで

 この呪文は射程内にいて君から見えるクリーチャー 1体を新たな形態に変化させる。同意しないクリーチャーはこの効果を避けるために【判断力】セーヴを行なわねばならない。この呪文は変身生物および現在HPが0のクリーチャーには何の効果もない。
 この変化は、持続時間が終了するか、目標のhpが0になるか、目標が死亡するまで持続する。新たな形態として、脅威度が目標の脅威度以下の(目標が脅威度を持たない場合は目標のレベル以下の)任意の野獣を選ぶこと。目標のゲーム的なデータ(精神的な能力値を含む)はすべて、その野獣のデータに置き換わるが、属性と人格だけは元のままである。
 目標のHPは新たな形態の値になるが、目標が本来の形態に戻った時点でhpも変化前の値に戻る。目標のHPが0になったせいで本来の形態に戻った場合は、野獣形態のHPを0に減らして余ったぶんのダメージは本来の形態のHPを減少させる。これによって目標の本来の形態のHPが0にならない限り、(野獣形態のHPが0になったことを理由としては)目標は気絶状態にならない。 目標が行なえる行動の範囲は新たな形態の性質に左右される。目標は言葉を発することができず、呪文を発動できず、手や発話を必要とする他のいかなる行動も行なえない。
 目標の装備はこの新たな形態の中に融合する。目標は自分の装備品を起動も使用もできず、自分の装備品からいかなる利益も得られない。
チャーム・モンスター
Charm Monster / 4レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、物質
持続時間:1時間

 君から見えて射程内にいる1体のクリーチャーは、【判断力】セーブに成功しなければ魅了状態になる。


You attempt to charm a creature you can see within range. It must make a Wisdom saving throw, and it does so with advantage if you or your companions are fighting it. If it fails the saving throw, it is charmed by you until the spell ends or until you or your companions do anything harmful to it. The charmed creature is friendly to you. When the spell ends, the creature knows it was charmed by you.

At Higher Levels. When you cast this spell using a spell slot of 5th level or higher, you can target one additional creature for each slot level above 4th. The creatures must be within 30 feet of each other when you target them.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット