装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ムーンタッチト・ロングソード+1 | | 1 |
初期:任意の単純武器=ライトクロスボウ | 5 | 1 |
初期:秘術焦点具=オーブ | 3 | 1 |
地下探検家パック(12GP、初期付与装備):背負い袋、かなてこ、金槌、ピトン10本、たいまつ10本、保存食10日分、水袋、50フィートの麻のロープ | 63 | 1 |
初期:ダガー2本&背景で得た10GPで盾 | 8 | 1 |
背景:小ぶりのナイフ、自分が育った街の地図、ペットのネズミ、親のことを何か思い出すよすがとなる物、普通の服1着、ベルトポーチ(10GP入り→盾購入済み) | | |
中装鎧(PHB145)ハーフプレート750GP=AC19 | 40 | 1 |
インプ召喚用の10GP分の物質要素(非消費) | | |
ヘルムオヴテレパシー(DMG193):1Actで6マス先までディテクト・ソウツ(【判】セーブ・DC13)無限回発動可能、精神集中にボーナスActでテレパシーでメッセージを送れる、相手もテレパシーで返答できる。精神集中時に1回のActでサジェスチョン(DC13)を発動できる(夜明け毎に1回)。 | | |
対毒剤 | 0 | 3 |
盗賊道具(25GP、PHB154P):罠の無力化や鍵開けのための能力値判定にPB加算 | 1 | 1 |
変装用具(25GP、PHB154P):視覚的な変装を行なうための能力値判定にPB加算 | 3 | 1 |
治療用具(10回分=5GP、PHB152)x8:1アクションで1回使用すると、判定不要でHP0者の容体安定化→1つインプへ | 3 | 8 |
ウィップ(1d4斬撃、間合い+1マス、妙技) | 3 | 1 |
ウイングドブーツ:歩行速度に等しい飛行能力を4時間得る。時間は分割して使用できるが1回1分は消費する。12時間不使用で2時間分回復。持続時間が切れたら毎ラウンド6マス下降する | | |
90cmの鋼鉄製の怖い顔のヴァヘル(殺戮の神)の仮面 | 12 | 1 |
ポーションオヴヒーリング(2d4+2回復) | 0.5 | 4 |
ポーション・オヴ・ファイアーブレス(DMG195):1Actで飲んだ後、ボーナスActで6マス以内の1体の敵に炎を吐ける。難易度13の【敏】セーブ失敗で4d6[火]ダメージ(成功で半減ダメージ)。3回火を吐くか1時間経過すると効果が消える | 0.5 | 1 |
9つの豆入りの小袋(バッグオヴビーンズ)DMG186→サンタローザさんへ渡し | | |
ポーション・オヴ・インビジビリティx2本 | 0.5 | 2 |
鎖(10フィート)&鏡(鋼鉄製) | 10.5 | 1 |
聖水x2本、警笛、香水(小瓶)、まきびし20個入り、絹のロープ(50フィート) | | 2 |
携行型破城槌→インプに持たせる(35lbなので) | | 1 |
持ったままゆっくり曇る小さなポケットミラー | 0 | 1 |
10GPまでのアイテム何でももらえる(常識的な数) | | |
ディメンジョナル・シャックルズ(DMG176、無力状態の敵を拘束できる魔法の足かせ) | | |
ホムンクルス(MM265)は1時間で今後も作れる、材料はあと2体分 | | |
保存食10日分、100GPのアスモデウスの指輪、600GPのダイヤモンド(パーティ資産として1個) | | |
ロッド・オヴ・ザ・パクト・キーパー+1:要同調、呪文攻撃ロールと呪文セーブ難易度に+1、1回のActでスロット1つ回復/大休憩 | | |
探検家パック+ポーション・オヴ・インビジビリティ1本 | | |
パーティ資産:9,000sp+3,000gp | | |
壊れたデヴィルズライド1台、ソウルカノン(長さ3ftの、ウォーマシンに取り付ける8d10の力場ダメージ与える射程200~600ftの槍射出機(ソウルコイン1枚消費) | | |
パーティーで、ソウルコイン17枚、サークレット・オブ・ブラスティング(スコーチングレイ打てる)、銀メッキのモール(両手用) | | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
|
貨幣・装備総重量 | 177.98lb. |