|
タグ
|
|
キャラクター名
ソルズ |
属性
混沌にして中立(CN) |
プレイヤー名
ながや |
最終更新
2025/03/31 23:28 |
クラス
ソーサラー(異形の精神) |
レベル
12 |
経験値
|
神格
イーリーストレイー、歌と月光の女神 |
種族
ドラウ |
サイズ
中型 |
年齢
自称79(実年齢:10代後半〜20前半くらい?) |
性別
男 |
身長
5'10" 179cm |
体重
147.57lb. 67kg |
パーティ・所属
ブレガン・ダールセ |
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
10 | 【判断力】 WIS |
|
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
2 |
|
4 |
レ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
73 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
8+6*11(レベル)
|
1d6+2 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 4 レ | | 9 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | 4 レ | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 9 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | 4 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 9 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | 4 レ | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
フロストバイト | 耐久15 | 1d6 | 冷気 | 射程60ft | |
ファイアー・ボルト | 7 | 1d10 | 火 | 射程120ft | |
マインド・スライヴァー | 知力15 | 1d6 | 精神 | 射程60ft | |
シャター | 敏捷15 | 3d8 | 雷鳴 | 射程60ft、半径10ft | |
ピストル+1 | 6+1 | 1d10+3+1 | 刺突 | 装填、矢弾射程(30/90) | |
| | | | |
2d8+1d6 ▼ケイオス・ボルトでのダメージロール
|
|
背景 BACK GROUND |
異邦人
なぜここに来たか:放浪
どこから来たか:アンダーダーク |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
身に着けた行動規範がなかなか人に理解されない | |
尊ぶもの IDEALS |
冒険。私は故郷を遠く離れてここまで来た。すべてが風変りで面白い! |
|
関わり深いもの BONDS |
酒と遊びと恋人 |
|
弱味 FLAWS |
新しい嗜好品やその他の楽しみごとに目がない |
|
その他設定など |
技能習熟:〈看破〉、〈知覚〉
道具習熟:楽器またはゲーム道具一種。君の故郷に根付いているものである公算が高い
言語:任意の言語1つ
--------------
旅人の服1着、習熟している楽器1つまたはゲーム道具1そろい、故郷から持ってきた不正確な地図数枚、故郷の工芸様式で作られた小さな装飾品(10gp相当)、ポーチ(5gp入り)
===================================
■ソーサラー:Aberrant Mindの起源
子供の時分、君はフランフか奇妙なカモノハシのようなクリーチャーに似た外観をした。想像上の友達を持っていた。ある日、その友達は君にサイオニック・パワーを付与し、それはもはや想像上のものではなくなった。
===================================
最近アンダーダークから地表にやってきたドラウの旅人。
女神官の小姓をやったりしていた。
地表に近い場所を訪れたとき、月光を浴びてイーリーストレイーの歌を耳にしてしまい、色々あって地表に突撃してきた。
なんとなくイタズラでドアノブを勝手に持ってきた。そして住んでいた館を燃やした
自分のジャイアントスパイダーが欲しいこのごろ。
===================================
・ドラゴン金貨を発掘。おカネがいっぱいもらえたが、だいぶ金ヅル認定された
===================================
・狂える魔導師のの迷宮に突撃する目的がいろいろできた。割と里帰り
・おつかいでドラウのブレガン・ダールセ員を探してくる
=================================== |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語、エルフ語、地下共通語(背景)、竜語
道具習熟:楽器[リュート](背景)、醸造道具
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、レイピア、ショートソード、ハンド・クロスボウ、銃 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
4909 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
4 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
98.26 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ライト・クロスボウ | 5 | 1 | クロスボウ・ボルト・ケース | 1 | 1 | クロスボウ・ボルト | 0.075 | 20 | [秘術焦点具]オーブ | 2 | 1 | ダガーx1,ダガー+1(擬似視覚10ft)x1 | 1 | 3 | 旅人の服 | 4 | 1 | リュート,ヴァザン=ドゥ | 2 | 2 | 故郷から持ってきた不正確な地図 | | 2 | 故郷の工芸様式で作られたドアノブ(10gp相当) | | 1 | ポーチ | 1 | 1 | 月光の下でほのかに光るクリスタルの欠片 | | 1 | ビホルダーの目 | | 3 | ピストルx2、ピストル+1x1 | 3 | 3 | 弾薬 | 2 | 9 | 醸造用品 | 9 | 1 | 触手 | | 3 | | | | バック・オヴ・ホールデイング | | 1 | ブルーム・オヴ・フライング | | 1 | 弾薬[毒] | 2 | 10 | 聖水 | 1 | 3 | 香水(ハッカ油) | 0 | 1 | 耐毒剤 | | 3 | 言語理解のポーション | | 1 | ひっかけ鉤 | 4 | 1 | ポーション・オヴ・ヒーリング | | 1 | 竜の紋章+継承の書類 | | 1 | ポーション・オブ・グレーターヒーリング | | 1 | トゥルー・シーイングの構成要素(25gp) | | 12 | | | | ・探険家パック | | | 背負い袋 | 5 | 1 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 炊事用具 | 1 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | 松明 | 1 | 1 | 保存食(1日分) | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | 麻のロープ(50ft) | 10 | 1 |
| 貨幣・装備総重量 | 232.76lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■その他アイテム
・エヴァーミード(50gp)x4
・アーモンド・ブランデー(ムーンシェイ産)(1sp)x4
・アーモンド・ブランデー(ミンターン産)(1sp)x5
・チーズ(1sp)x3
・肉1塊(シンケンシュペックのつもり)(3sp)x3
・エルヴェアクウィスト(20gp)x1
・月光の騎士(1gp)x1
・ザー酒(アーモンドのリキュール)(6cp)x4
・果実リキュール:桃(1sp)x4
・果実リキュール:洋なし(1sp)x4
===================================
■補足
・種族と背景で技能:〈知覚〉が重複するため〈芸能〉を取得
===================================
■追加特徴
・竜の印
竜語、竜に対する説得有利
===================================
■エルフ
・鋭敏感覚:〈知覚〉習熟
・フェイの血筋:魅了状態に対するセーヴ有利
・トランス:大休憩4時間
■亜種族:ドラウ
・暗視:120ft
・フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。
・日光過敏:(1)君、または(2)君が知覚しようとしているもの、または(3)君の攻撃の目標、が直射日光下にあるなら、君は視覚にもとづく【判断力】〈知覚〉ロールと攻撃ロールに不利を受ける。
・ドラウの武器訓練:レイピア、ショートソード、ハンド・クロスボウ
・ドラウ魔法:呪文発動能力値【魅力】
lv1:ダンシング・ライツ
lv3:フェアリー・ファイア(1回/大休憩)
lv5:ダークネス(1回/大休憩)
===================================
■ソーサラー
・技能習熟:〈説得〉、〈ペテン〉
----
呪文回復:大休憩
初級呪文習得数:5
呪文習得数:12
呪文発動:
呪文発動の集点具として秘術焦点具を使用可能。
魔力点[大休憩]:12点
・魔力点を呪文スロットへ変換[1BA]
・呪文修正
・呪文二重化[呪文スロットLv=魔力点]:対象が自分以外の単体の呪文使用時、2体目の対象を選択する。
・呪文セーヴ妨害[3魔力点]:次に使用する自分の呪文に対するセーヴを不利にする。
・呪文変質[1魔力点]:以下のリストに含まれる種別のダメージを与える呪文を発動する際、リストの別の種別に変更する。[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[雷鳴]、[冷気]。
・呪文発動秘匿[1魔力点]:動作要素も音声要素も一切なし。
・呪文高速化[2魔力点]:今回に限り、呪文をBAに変更。
・魔力の導き[1魔力点]:失敗した能力値判定d20を振りなおせる。ただし、振りなおしたダイス目を必ず採用しなければならない。
===================================
■ソーサラー:異形の精神
▼サイオニック呪文
その呪文は君にとってソーサラー呪文とみなされるが、君が習得できるソーサラー呪文の上限数には数えない。君のソーサラー・レベルが上昇するたび、君はこの特徴によって得た呪文1つを、レベルが同じ他の呪文1つに入れ替えることができる。この新たな呪文は、ウィザードかウォーロックかソーサラーの呪文リストに含まれる、占術または心術の系統の呪文でなければならない。
・lv1:アームズ・オヴ・ハダル→コンプリヘンド・ランゲージズ
・lv1:ディソナント・ウィスパーズ→ベイン
・lv2:カーム・エモーションズ→サジェスチョン
・lv5:レアリーズ・テレパシック・ボンド→シナプティック・スタティック
▼テレパシー会話
君は自分の心と他人の心をテレパシーで結ぶことができる。1回のボーナスアクションとして、君が見ることのできる9m(30フィート)以内のクリーチャーを選ぶこと。君とそのクリーチャーの距離が君の【魅力】修正値×1.5km、最低1.5km(または【魅力】修正値×1マイル、最低1マイル)以下の時に限り、両者はテレパシーで会話できる。この会話を行なうためには、相手が知っている言語を使って心の中で相手に話しかける必要がある。このテレパシー接続は君のソーサラー・レベルに等しい時間(単位は分)だけ持続する。ただし、君が無力状態になるか、君が死ぬか、君がこの能力を用いて別のクリーチャーとテレパシーで接続した時点で、このテレパシー接続は終了する。
▼呪文サイオニック化
君は“サイオニック呪文”の特徴で修得したレベル以上の呪文を発動する際、普段どおり呪文スロットを消費して発動するか、その呪文のレベルに等しい魔力点を消費して発動するかを選べる。魔力点を消費して発動した場合、その呪文は音声要素と動作要素が不要になり、“呪文によって消費される”と書かれていな物質要素も不要になる。
▼精神的抵抗力
君は[精神]ダメージに対する抵抗を有し、恐怖状態や魅了状態に抵抗するためのセーヴィングスローに有利がつく。
===================================
■特技
▼呪文修正のたしなみ
・呪文修正2種類取得
・呪文発動秘匿
・呪文高速化
・魔力点+2
===================================
■マジックアイテム
▼サークレット・オヴ・ヒューマン・パーフェクションx1
▼ルビー・オヴ・ザ・ウォー・メイジx1
▼パール・オヴ・パワーx1
▼バリア・タトゥー(アンコモン)x1
▼A)ワンド・オヴ・ファイアーボールx1
ワンド・オヴ・ファイアーボールズ Wand of Fireballs / 火球のワンド
ワンド、レア(要同調;呪文の使い手のみ同調可)
このワンドは7チャージを有する。このワンドを手に持っている間、君は1回のアクションを使用して1つ以上のチャージを消費することにより、このワンドからファイアーボール呪文(セーヴ難易度15)を発動することができる。1チャージ消費したなら、3レベル版のファイアーボール呪文を発動する。消費したチャージの数が1より多いぶんだけ、より高いレベル版のファイアーボール呪文を発動する。
このワンドは夜明けごとに、消費済みのチャージを(1d6+1)回ぶん回復する。このワンドの最後のチャージを消費した時は、1d20をロールすること。1が出たならばワンドは破壊され、灰となって散る。
▼A)ロッド・オヴ・ルーラーシップ
Rod of Rulership/ 支配のロッド
ロッド、レア(要同調)
君は1回のアクションを使用してこのロッドを見せつけることで、君から120フィート以内にいて君が見ることのできるクリーチャーのうち君が選んだもの全員に服従を命ずることができる。各目標は難易度15の【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると君によって8時間のあいだ魅了状態にされる。こうして魅了状態になっている間、そのクリーチャーは君を信頼すべき指導者とみなす。ある目標が君または君の仲間から危害を受けるか、目標自身の性質に反する行為を命じられたなら、その目標に関してこの魅了状態は終了する。このロッドは1回使用すると次の夜明けまで再使用できない。
▼A)ブラッドウェル・ヴァイアル(+2)
ブラッドウェル・ヴァイアル Bloodwell Vial/血の源の小ビン
その他の魔法のアイテム、アンコモン(+1)、レア(+2)、ヴェリー・レア(+3)(要同調:ソーサラーのみ同調可)
この小ビンと同調するためには、君自身の血を数滴、小ビンの中に入れる必要がある。この小ビンに対する君の同調が続いている限り、この小ビンを開けることはできない。君の同調が終了すると、中の血液は灰に変わる。君はこの小ビンを手に持っているか着用している間、これをソーサラー呪文の呪文発動焦点具として使うことができ、ソーサラー呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナスを得る。ボーナスの値はレアリティによって異なる。
さらに、君がこの小ビンを運搬している間に、ヒット・ポイントを回復するために君のヒット・ダイスをロールする時、君の魔力点も5点回復できる。この小ビンのこの特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。
===================================
■レベルアップボーナス
▼lv4:魅力+2
▼lv8:魅力+2
▼lv12:特技:呪文修正のたしなみ
===================================
■ペット
・ドスジャグラス(ジャイアント・リザード)
┗バーディング(スケイル・メイル)14+敏捷最大2
===================================
ソルズのバックオヴ・ホーディング
・酒の類
・酒のツマミ
・マッシュルーム・ワイン樽(クセが強くドラウ以外は美味しくない)
・竜の紋章+継承の書類
・ゴミ(月光の下でほのかに光るクリスタルの欠片、パイプ・オブ・スモーク・モンスターズ、本型の隠し金庫、片っぽのブーツ・オヴ・エルヴンカインド、眠るエルフがボンヤリ見えるオーブ、緑色のグラサン、マインド・フレイヤーの着ぐるみ(重装鎧/知覚と隠密に不利)、水煙草装置、ロッド・オブ・ルーラシップ、アバラン(ノール死霊術士)にもらったちょっとニク付きニワトリのあばら骨、生徒の人形:ソルズ/ライル/ケイレス、フロスト・ハンド先生のくれたコーン・オヴ・コールドの呪文書、ドラウ紫のコンテニュアル・フレイムのランタン(150gp)、盗賊道具)
・宝物(ハラスター学園卒業証書、卒業記念銀時計、ハラスター7人の弟子についての本)
・スラード支配の宝石:エメラルド
・ブルーム・オヴ・フライング
・ポーション・オヴ・コンプリヘンジョン
・ムイラルの生きたクモといもむし
・ミラバー大使館より勲章
・シールドガーディアンの頭(錆びている)
・アーブリンダー家の黒曜石のスカラベ ※アーブリンダー家の通行証
・フレス家のスカラベと装備
・ロルスの聖印
・キノコの保存食(14食分)と調味料
・キノコ酒1瓶
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
19 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
11 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 【A,V/S】フロストバイト Frostbite
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
範囲:60フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間:瞬間
あなたは範囲内に見えるクリーチャー1体に痺れるような凍結を形成させる。対象は【耐久力】セーヴィングスローを行わなければならない。失敗した場合、対象は1d6の冷気ダメージを受け、次のターン終了時までに行う武器攻撃ロールに不利を受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。
| 【A,V/S】ファイアー・ボルト Fire Bolt/炎の矢
初級呪文、力術
発動時間 :1アクション
射程: 120 フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間 :瞬間
君は炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1d10の[火]ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。
| 【A,V/S/M】メンディング Mending/修理
初級呪文、変成術
発動時間: 1分
射程:接触
構成要素: 音声、動作、物質(磁石 2つ)
持続時間 :瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つーーたとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋などーーを修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
| 【A,V/S】プレスティディジテイション Prestidigitation /奇術
初級呪文、変成術
発動時間 :1アクション
射程:10フィート
構成要素 :音声、動作
持続時間: 最大1時間
この呪文は駆け出しの呪文使いが練習のために使う簡単な手品である。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
・火花のシャワー、一吹きの風、かすかな音楽、奇妙な臭いといった無害で瞬間的な知覚を作り出す。
・瞬間的に1つのロウソク、松明、あるいは小さな焚火の火を点けたり、消したりする。
・1立方フィート以下のアイテムを瞬間的にきれいにしたり、汚したりする。
・1時間、1ポンドまでの重さの生きていない物質を冷やしたり、温めたり、風味を付けたりする。
・1時間、1つの物品や何かの表面に色を付けたり、小さなマークを付けたり、あるいは紋章を付けたりする。
・何もない所から、君の次のターンの終了時まで持続する、片手におさまる小さな非魔法のガラクタ道具を作り出したり、幻の映像を作り出したりする。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
| 【A,S】シェイプ・ウォーター
Shape Water /水整形
初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:動作
持続時間:瞬間または1時間(後述)
射程内にあって君が見ることができる水のうち、一辺5フィートの立方体に収まる大きさの一部分を選ぶ。君はその部分の水を以下のいずれか1種類のやり方で操ることができる。
・瞬間的にその水を移動させ (あるいはその水の流れる方向を瞬間的に変化させ)、任意の方向へ最大5フィートまで移動させる。この移動はダメージを与えるほど強い勢いではない。
・その水をシンプルな形状に変化させ、思い通りに動かす。この変化は1時間持続する。
・その水の色または透明度を変化させる。その際はその水全体に同一の変化を生じさせなければならない。この変化は1時間持続する。
・その水の中にクリーチャーがいないなら、その水を凍らせる。凍らせた水は1時間後に融ける。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大2つまで稼働させ続けることができる。 君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
| | | | 【ドラウ魔法】
【A(BA)】【V、S、M】ダンシング・ライツ Dancing Lights /踊る灯
初級呪文、力術
発動時間: 1アクション
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作、物質(燐かセイヨウハルニレのかけら、または ツチボタル1匹)
持続時間 :精神集中、最大 1分まで
最大4つまでの松明ほどの大きさの明かりを射程内に作り出す。それらは松明やランタン、白熱した光の球体のように見せることができ、持続時間中は空中に浮かんでいる。これら4つの光を組み合わせて1つのおぼろげな中型サイズの人型をした明かりを作る事もできる。どの形を選択したにしろ、それぞれの明かりは半径10フィート以内を‘""薄暗い""明るさに照らす。
君は自分のターンにボーナス・アクションとして、これらの明かりを射程内の新たな地点へと最大60フィートまで移動させることができる。この呪文で作り出された明かりはどれも、他のいずれかの明かりから20フィート以内に無ければならない。また、呪文の射程距離から外れた明かりは瞬いて消える。
| 【異形の精神】
【A】【V】マインド・スリヴァー
Mind Sliver / 精神削り
初級呪文、心術
発動時間: 1 アクション
射程: 18m (60フィート)
構成要素: 音声
続時間: 1ラウンド
射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6[精神]ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。 | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | 【RE,S】アブソーブ・エレメンツ
Absorb Elements/元素吸収
1レベル、防御術
発動時間:1リアクション;このリアクションは、君が[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、または[冷気]ダメージを受けた時に行なえる
射程:自身
持続時間:1ラウンド
この呪文は君にふりかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用できる。次の君のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた近接攻撃は、その攻撃の目標に1d6の追加ダメージを与え ダメージ種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回ることに、追加ダメージが1d6増加する。
| レ | 【RE,V/S】フェザー・フォール Feather Fall /軟着陸
1レベル、変成術
発動時間:1リアクション; このリアクションは君または君から 60 フィ ート以内のクリーチャー1体が落下した時に行なえる
射程: 60 フィート
構成要素: 音声、物質(小さな羽1枚または綿毛1つまみ)
持続時間:1 分
射程内にいる落下中のクリーチャーを最大5体まで選ぶ。この呪文が終了するまで、それらのクリーチャーの落下速度は毎ラウンド60フィートに低下する。この呪文が終了するまでにそのクリーチャーが着地した場合、そのクリーチャーは落下ダメージを受けずに足から着地し、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【ドラウ魔法:1回/大休憩】
【A】【C】【V】フェアリー・ファイアー Faerie Fire /妖精の火
1レベル、力術
発動時間: 1アクション
射程: 60 フィ ート
構成要素: 音声
持続時間: 精神集中、最大 1分まで
射程内の1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに“薄暗い”明かりを放つ。
作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。 | □ | 【異形の精神】
【RE,V】シルヴェリー・バーブス / Silvery Barbs
1レベル、心術
発動時間: 1リアクション (自分から60フィート以内に見えるクリーチャーが、攻撃ロール、能力チェック、またはセーヴィング・スローに成功したときに得る。)
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
あなたは魔法の力で誘発クリーチャーの気をそらし、その一瞬の不安を他のクリーチャーへの激励に変える。誘発クリーチャーはd20をリロールし、低いほうの出目を使わなければならない。
その後、あなたは範囲内に見える別のクリーチャーを選べる(自分で選んでもよい)。選ばれたクリーチャーは、そのクリーチャーが1分以内に行なう次の攻撃ロール、能力チェック、またはセーヴィング・スローに有利を持つ。対象のクリーチャーは一度に1回だけこの呪文を使用してパワーアップできる。 | □ | 【異形の精神】
ベイン Bane /破滅の予感
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(血液1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行なわせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行なうたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。 | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | 【C】【A,V/S/M】エンハンス・アビリティ Enhance Ability/能力強化
2レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(野獣の毛皮または羽)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は1体のクリーチャーに触れ、魔法的な強化を授ける。以下の効果のいずれか1つを選ぶこと。目標はこの呪文が終了するまでその効果を得る。
ブルズ・ストレンクス 雄牛の筋力:目標は【筋力】判定に有利を得る。また、目標の運搬能力は2倍になる。
キャッツ・グレイス猫の敏捷力:目標は【敏捷力】判定に有利を得る。また、目標は無力状態でない限り、20フィート以下の落下によるダメージを受けない。
ベアズ・エンデュアランス熊の耐久力:目標は【耐久力】判定に有利を得る。また、目標は2d6の一時的hpを得る。この一時的hpはこの呪文が終了した時点で失われる。
フォクセス・カニング 狐の知力:目標は【知力】判定に有利を得る。
アウルズ・ウイズダム 梟の判断力:目標は[判断力]判定に有利を得る。
イーグルズ・スプレング 鷲の魅力:目標は[魅力]判定に有利を得る。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【ドラウ魔法:1回/大休憩】【A,V/M】ダークネス Darkness/暗間
2レベル、力術
発動時間 :1アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声、物質(コウモリの毛皮と、松やに 1滴か石炭1かけら)
持続時間: 精神集中、最大 10分まで
射程内の君が選択した起点から半径15フィートの球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗間を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。
君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(碗や兜など)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。
もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複した場合、その光を作り出した呪文は解呪される。
| □ | 【異形の精神】
【A,V/S/M】ホールド・パースン Hold Person /対人金縛り
2レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さく真っ直ぐな鉄の棒1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる、君が見ることのできる人型生物を1体選ぶこと。その目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴィング・スローを行なうことができる。成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体の人型生物を目標とすることができる。それらの人型生物は、君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。
| □ | 【異形の精神】
【A,V/S/M】ディテクト・ソウツ Detect Thoughts /思考感知
2レベル、占術
発動時間: 1アクション
射程: 自身
構成要素: 音声、動作、物質(銅ひとかけら)
持続時間: 精神集中、最大 1分まで
持続時間中、君は特定のクリーチャーの思考を読み取ることができる。この呪文を発動した時、およびこの呪文が終了するまでの君の各ターンに君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内にいて君から見えている1体のクリーチャーに心の焦点を合わせることができる。[知力]が3以下であるか、いかなる言語も話せないクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。
君はまず、そのクリチャの表層的な思考を――その瞬間にそのクリーチャーの心を占めているものごとを――読み取る。君は1回のアクションとして、別のクリーチャーの思考に注意を向けなおすか、同一のクリーチャーの心をより深く探ろうと試みることができる。君が深く探ろうとする場合、目標は[判断力]セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、君は目標が何か考えているならその思考内容を知り、また目標の感惜や目標の心に大きくのしかかっている何か(たとえば心配事、愛する者、憎悪の対象など)を知る。目標がセーヴに成功した場合、この呪文は終了する。いずれの場合も、目標は君に心を探られていることに気付く。また、君が他のクリーチャーに注意を向けなおさない限り、目標は自分のアクションを用いて君と[知力]の対抗判定を行なうことができる。目標がこの判定に成功すると、この呪文は終了する。目標に対して音声で質問を投げかければ、目標の思考がその質問に関連したものになるのは当然だ。従って、この呪文は尋問のために特に役立つ。君はまた、この呪文によって、君から見えていない、思考能力を持つクリーチャーの存在を感知することもできる。この呪文を発動した時、および持続時間中に君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内の思考をすべて見つけることができる。この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ2フィートの石、厚さ2インチの鉛以外の金屈、あるいは鉛の前板によって妨害される。この呪文によって[知力]が3以下のクリーチャーやいかなる言語も話せないクリーチャーを感知することはできない。このようにしてクリーチャーの存在を感知したならば、この呪文の持続時間中、君は前述のごとくそのクリーチャーの思考を読み取ることができる。この場合、君はそのクリーチャーが見えていなくともよいが、そのクリーチャーが射程内にいなければならないことに変わりはない。
| |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | 【A,V/S/M】ファイアーボール Fire ball /火球
3レベル、力術
発動時間 :1アクション
射程:150 フィート
構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)
持続時間 :瞬間
君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。
この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
| レ | 【RE,S】カウンタースペル Counterspell /呪文妨害
3レベル、防御術
発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 。
射程 :60フィート
構成要素 :動作
持続時間 :瞬間
君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
| □ | 【A,V/S】エネミーズ・アバウンド
Enemies Abound /四面みな敵
3レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は君から見えるクリーチャー1体の精神に接触し、【知力】セーヴィング・スローを強要する。恐怖状態に完全耐性をを有するクリーチャーはこのセーヴに自動成功する。セーヴに失敗したなら、目標は敵味方を識別する能力を失い、この呪文が終了するまで自分が見ることのできるクリーチャーすべてを敵と見なす。目標はダメージを受けるたびにこのセーヴィング・スローを繰り返すことができ、成功すればその目標に関してこの効果は終了する。
作用を受けているクリーチャーは、他のクリーチャーを目標に選択する際、自分の使う攻撃なり呪文なりその他の効果なりの射程内におりかつ自分から見えるクリーチャーの中からランダムに目標を選択せねばならない。作用を受けているクリーチャーからの機会攻撃を敵が誘発したなら、作用を受けているクリーチャーは可能な限り機会攻撃を行なわねばならない。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【異形の精神】
ハンガー・オヴ・ハダル Hunger of Hadar/ ハダルの飢え
3レベル、召喚術
発動時間: 1アクション
射程: 150 フィート
構成要素: 音声、動作、物質(タコの触手の酢漬け 1 本)
持続時間: 精神集中、最大1分まで
君は星々の狭間の闇、未知の恐怖が巣食う領域に通じる門を開く。射程内の一点を中心とした半径20フィートの球形内を漆黒と突き剌さる冷気が満たし、これは持続時間じゅう持続する。この虚無の空間には耳障りな囁き声とジュルジュルという不快な雑音が満ちており、この音は30フィートまで届く。(魔法のものであろうとなかろうと)いかなる光もこの範囲を照らすことはできず、全身がこの範囲に収まっているクリーチャーは盲目状態である。
この虚無は宇宙という織物に生じた‘‘ほころび”であり、その範囲内は移動困難な地形である。この範囲内でターンを開始したクリーチャーは2d6[冷気]ダメージを受ける。この範囲内でターンを終了したクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗したクリーチャーはこの世のものならざる白濁の触手になぶられて2d6[酸]ダメージを受ける。
| □ | 【異形の精神】
センディング Sending/送信
3レベル、力術
発動時間: 1アクション
射程: 無限
構成要素: 音声、動作、物質(細い銅の針金の切れ端1つ)
持続時間:1ラウンド
君は自分が良く知っている1体のクリーチャーに最大75文字までの短いメッセージを送る。そのクリーチャーは心の中でこのメッセージを聞き、(君のことを知っているなら)それが君からのものだと気付き、即座に最大で同じ長さまでの答えを返すことができる。この呪文は【知力】が少なくとも1以上あるクリーチャーに、君のメッセージの内容を理解させてくれる。
君はどれだけ離れている相手にも、そして他の次元界にいる相手にすら、メッセージを送ることができる。ただし、目標が君とは別の次元界にいる場合、5%の確率でメッセージが届かない。
| | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | 【A,V/S】ウォール・オヴ・ファイアー Wall of Fire/火の壁
4レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(硫黄1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は射程内のしっかりした実体をもつ表面上に火の壁を作り出す。君は(1)長さが最大60フィート、高さが最大20フィート、厚さが最大1フィートの壁を作るか、(2)直径が最大20フィート、高さが最大20フィート、厚さが最大1フィートの円形の壁を作るかを選べる。この壁は不透明で、持続時間じゅう持続する。
この壁が出現した時、壁の範囲内にいる各クリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、セーヴに失敗したクリーチャーは5d8[火]ダメージを受ける。セーヴに成功すればこのダメージは半分になる。
この壁のいずれかの一方の側(この呪文を発動する際に君が選ぶこと)から10フィート以内でターンを終了するか、この壁の中でターンを終了したクリーチャーは、5d8[火]ダメージを受ける。この壁の中に入ったクリーチャーも、この壁に入るのがそのターン中で初めてならば、同じダメージを受ける。
この壁のもう一方の側はまったくダメージを与えない。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、[火]ダメージが1d8増加する。
| レ | 【A,V/S】シックニング・レイディアンス Sickening Radiance /消耗の光
4レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分
射程内の君が選んだ一点から“薄暗い”明るさの緑の光が半径30フィートの球形内に広がる。この光は角を回りこんで広がり、この呪文が終了するまで持続する。
この呪文の範囲内に入ったクリーチャーは、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。範囲内で自分のターンを開始したクリーチャーも同様である。セーヴに失敗すれば4d10[光輝] ダメージを受け1段階の消耗状態をこうむり体から半径5フィートに“薄暗い”緑の光を放つようになる。この光により、そのクリーチャーは不可視状態であることの利 を得られなくなる。この呪文が終了すると、この呪文による光と消耗状態はことごとく消え去る。
| レ | 【A,V/S/M】バニッシュメント Banishment /放逐
4レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(目標が嫌悪する物体1つ)
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は、射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を別の次元界に送り込もうとする。目標は【魅力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると放逐される。
目標の出身次元界が、君が今いる次元界と同一である場合、目標は安全な疑似次元界へと消え失せる。この疑似次元界にいる間、目標は無力状態である。目標はこの呪文が終了するまでその疑似次元界に留まり、終了した時点で元いた場所に戻ってくる(その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。
目標の出身次元界が、君が今いる次元界と異なる場合、ポンという小さな音と共に目標は消え失せ、出身次元界に追い返される。1分間が経過する前にこの呪文が終了した場合、目標は元いた場所に戻ってくる(その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。そうでない場合、目標は戻ってこない。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【異形の精神】
【C】【A,V/S/M(500gp)】サモン・アベレイション Summon Aberration / 異形の召喚
4レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:27m(90フィート)
構成要素:音声、動作、物質(400g以上の価値のあるプラチナで象嵌した小瓶に、触手の酢漬けと眼球を入れたもの)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は異形の霊を1体召喚する。この霊は射程内の、君が見ることのできる、何ものにも占められていない場所に出現する。この霊の物質的な形態は"異形の霊"のデータブロックを用いる。この呪文を発動する際、スター・スポーン、スラード、ビホルダーキンのいずれかの1つを選ぶこと。このクリーチャーの外見は君が選んだ異形に似たものとなり、君の選択しだいでデータブロックの一部も変わる。このクリーチャーのhpが0になるか、この呪文が終了した時点で、このクリーチャーは消え失せる。
このクリーチャーは君および君の仲間たちの味方である。戦闘において、このクリーチャーは君と同じイニシアチブ・カウントで行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。このクリーチャーは君の口頭の命令に従う(そのために君がアクションを費やす必要はない)。君の命令がない場合、このクリーチャーは"回避"アクションを行ない、危険を避けるように移動する。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルに関する記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる。
| □ | 【異形の精神】
【A,V】ラウロシムズ・サイキック・ランス Raulothim's Psychic Lance / ラウロシムの精神槍
4レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君の額から放たれるゆらめく精神エネルギーの槍が、射程内にいて君が見ることのできるクリーチャー1体に飛んでいく。あるいは、君は1体のクリーチャーの名前を唱えることもできる。そのクリーチャーが射程内にいるなら、君がそのクリーチャーを見ることができなくとも、そのクリーチャーがこの呪文の目標になる。そのクリーチャーが射程内にいないなら、この槍は何の効果もなく消え失せる。
目標は【知力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、目標は7d6[精神]ダメージを受け、君の次のターンの開始時まで無力状態になる。成功すればその半分のダメージで済み、無力状態にはならない。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを上回るごとにダメージが1d6増加する。 | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | 【A,V/S/M】ホールド・モンスター Hold Monster /怪物金縛り
5レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さく真っ直ぐな鉄の棒1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる、君が見ることのできるクリーチャーを1体選ぶこと。その目標は【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると持続時間じゅう麻痺状態となる。この呪文はアンデッドには効果がない。目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴを行なうことができる。成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。
| レ | 【A,V/S/M】サモン・ドラコニック・スピリット Summon Draconic Spirit/竜霊召喚
5レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:(60ft)18m
構成要素:音声、動作、物質(少なくとも500gpの価値のある、ドラゴンの絵姿を彫りつけた物体)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は1体のドラゴンの霊を召喚する。この霊は射程内の、君が見ることのできる、何ものにも占められていない場所に出現する。霊が実体化した姿は『竜の霊』のデータ・ブロックを用いる。この呪文を発動する際に、ドラゴンの大分類(クロマティック、ジェム、またはメタリック)を1つ選ぶこと。竜の霊の外見は君が選んだ大分類のドラゴンに似ている。また、この選択によってデータ・ブロックのいくつかの特徴も変わる。竜の霊のhpが0になるか、この呪文が終了すると、竜の霊は消える。
竜の霊は君および君の仲間たちの味方である。戦闘において、竜の霊は君と同じイニシアチブ・カウントで行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。竜の霊は君の口頭の命令に従う(そのために君がアクションを費やす必要はない)。君の命令がない場合、竜の霊は“回避”アクションを行ない、危険を避けるように移動する。
高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルに関する記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【異形の精神】
【A,V/S】シナプティック・スタティック Synaptic Static/脳神経抑圧
5レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は選択した射程内の一点から精神エネルギーを炸裂させる。その点を中心とした半径20フィートの球形内のクリーチャーはみな【知力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。【知力】の値が2以下のクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。目標はセーヴに失敗すれば8d6【精神】 ダメージ、成功すれば半分のダメージを受ける。
セーヴに失敗した目標は以後1分間、思考が混乱する。この間、目標は攻撃ロール、能力値判定、精神集中のための【耐久力】セーヴィング・スローを行なうたび、1d6をロールして出た目を結果から引く。 目標は自分のターンの終了時ごとに【知力】セーヴィング・スローを行なえる。成功すればその目標に関してこの効果は終了する。 | □ | 【異形の精神】
【C】【A,V/S】テレキネシス Telekinesis/念動力
5レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は念じるだけでクリーチャーや物体を移動させたり操作したりする能力を得る。この呪文を発動した時、および持続時間中の君の各ターンに1回のアクションとして、君は射程内にあって君から見えているクリーチャー1体または物体1つに念動力を発揮し、以下に挙げた中で適切な効果を生じさせることができる。君は毎ラウンド同じ目標に作用を及ぼし続けることもできるし、そのつど別の目標を選ぶこともできる。君が目標を変更すると、既存の目標に対するこの呪文の作用は終了する。
クリーチャー:君は超大型以下のサイズのクリーチャーl体を動かそうとする。君の呪文発動能力値と、そのクリーチャーの[筋力]で対抗判定を行なうこと。君がこの判定に勝利したなら、君はそのクリーチャーを任意の方向に最大30フィートまで移動させる。空中に持ち上げることも可能だが、この呪文の射程外に移動させることはできない。君の次のターンの終了時まで、そのクリーチャーは君の念動力によって拘束状態となる。上向きに移動させられたクリーチャーは空中で宙づりになる。以降のラウンド、君は1回のアクションを用いてこの対抗判定を行なうことにより、そのクリーチャーを念動力で捕え続けようとすることができる。
物体:君は重鼠1,000ポンド(約450kg)以下の物体1つを動かそうとする。その物体が誰にも装備されておらず、運搬もされていないなら、君は自動的にその物体を任意の方向に最大30フィートまで移動させることができる。その際は空中に持ち上げることも可能だが、この呪文の射程外に移動させることはできない。その物体がクリーチャーに装備されているか運搬されている場合、君は自分の呪文発動能力値とそのクリーチャーの[筋力】で対抗判定を行なわねばならない。君がこの判定に勝利したなら、君はその物体をそのクリーチャーから引き離し、任意の方向に最大30フィートまで移動させることができる。空中に持ち上げることも可能だが、この呪文の射程外に移動させることはできない。君は念動力でつかんでいる物体を精密に操作することができる。たとえば単純な道具を使用したり、扉や容器を開けたり、開いた容器からアイテムを取り出したりしまったり、瓶の中身を注いだり。
| |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
レ | 【A,V/S/M】チェイン・ライトニング Chain Lightning /連鎖電撃
6レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:150フィート
構成要素:音声、動作、物質(毛皮一切れ;アンバー(琥珀)1片かガラス1かけらか水晶のロッド1本;銀の留め針3本)
持続時間:瞬間
一条の電撃を生み出す。それは君の選んだ、君から見え、射程内にいる1体の目標へ向って電弧を描いて飛ぶ。しかるのち、その目標から3本の電撃が、他の3体までの目標へ向って飛ぶ。後の目標はいずれも最初の目標から30フィート以内にいなければならない。目標はクリーチャーでも物体でもよい。1つの目標がこの呪文の電撃のうち2本以上の目標となることはない。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したなら10d8の[電撃]ダメージ、セーヴに成功したならその半分のダメージを受ける。
高レベル版:この呪文を7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、最初の目標から別の目標へ飛ぶ電撃の数が1本増える。
| □ | 【A,V/S/M(25gp)】トゥルー・シーイング True Seeing /真実の目
6レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(価格25gpの目に塗る軟膏材料は茸の粉末とサフランと動物の脂肪;この呪文によって消費される)
持続時間:1時間
この呪文は君が触れた同意するクリーチャー1体に、ありとあらゆるものの真の姿を見ぬく能力を与える。そのクリーチャーは持続時間じゅう、超視覚を有し、魔法によって隠された扉を自動的に発見し、エーテル界のものを見ることができる。これらすべての効果の射程は120フィートである。 | レ | 【A,V/S/M】ディスインテグレイト Disintegrate/分解
6レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(天然磁石と邸ひとつまみ)
持続時間:瞬間
細い緑の光線が、君の人さし指から、君から見える射程内の目標1体へ走る。目標はクリーチャーであっても、物体であっても、また魔力によって生み出されたもの(たとえばウォール・オヴ・フォースによって生み出された壁)であってもよい。この呪文の目標となったクリーチャーは[敏捷力]セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したなら、目標は(10d6+40)[力場]ダメージを受ける。このダメージによって目標のヒット・ポイントが0になったなら、目標は分解される。分解されたクリーチャー、ならびに“その者の着用ないし運搬していた物のうち魔法のアイテムでないもの”はすべて、細かな灰色の塵と化す。いまやそのクリーチャーをトゥルー・リザレクションまたはウィッシュの呪文以外の手段で復活させることは不可能である。この呪文は、サイズ分類が大型以下の“非魔法的な物体”、および“魔力によって生み出されたもの”を自動的に分解する。もし目標が、サイズ分類が超大型以上の、“非魔法的な物体”ないし“魔力によって生み出されたもの""であるならば、この呪文は目標のうち一辺10フィートの立方体に収まる部分だけを分解する。魔法のアイテムはこの呪文の作用を受けない。
高レベル版:この呪文を7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、ダメージが3d6増加する。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|